W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

梅雨明けはまだか 「梅雨晴れ間蝶がヒラヒラ花めぐり」

2016年06月25日 | TOWN



 ことしは典型的な梅雨空が続いて鬱陶しい、中国では梅雨前線のさなかに竜巻が発生78人もの人が亡くなり200人もの人が負傷を負ったという。熊本の地震の被災地にも容赦なく降り続いて危険に晒されている。とはいうものの、梅雨空でも時折り陽が差して初夏を思わせる景色が現れる、萌えるような雑草のなかを花を求めて黄蝶が舞ってきた、緑の目玉に触角それに翅の紋様が美しい。ひらひらと舞いながら目的のところに飛んでゆく彼らは天才だ


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 基地の縮小を願う 「慰霊の... | トップ | 超絶技巧の日本画 「時を超... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
四季の一部! (kusa)
2016-06-25 09:47:38
 四季の一部の梅雨の季節、良く云ったもので雨が間断なく降りますね。しかし、地域的に大雨や災害に繋がる梅雨の降雨は近年の特徴的な気象現象ですが、慣れてしまったら、こんなものかと思うように成り、知らぬ内に異常が正常というレベルになることが怖いと思います。
 とは云え、季節毎の自然現象とでもいいますか、それぞれの季節に合わせた様に様々な生き物や自然環境の変化は不思議であり又、自然が贈って呉れる恵みでもあるかと思うのですが、こうした季節のルーチンを享受できる事に感謝しながら命のある限り悔いのない生き様をしたいと思うのである。

    
梅雨の降り方も変わってきた (Mont)
2016-06-25 10:34:33
梅雨というと、しとしとと降る雨を思い起こしたものですが、今年の雨はざぁー、どーと降るようですね。これは世界的な現象でしょうか。

トウモロコシの雌穂が大きくなりましたが、この大雨で花粉が流されてうまく受粉するのかしらと心配です。

毎年この時期、庭木を剪定すると,毒毛虫の、目に見えない毛があたりに浮遊しているらしく、そのため腕や首などに発赤が現れ、猛烈に痒くてこまります。
自画自賛で失礼 (WAKI)
2016-06-26 10:30:40
kusaさん。
Montさん。
この鮮やかな蝶の羽根の紋様のと目玉の色には感心します。カメラの性能にも驚き。

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事