342.自家消費できないほどたくさん野菜が収穫できたら販売しよう |  試行錯誤!! 0円農業日記

 試行錯誤!! 0円農業日記

 代々伝わる畑を放置し、荒れ放題。
 後ろめたさとストレスに耐えられず、
 金をかけずに野菜を作り始めた。
 最低限の時間をかけるが、金はかけない…
 という信念のもと、今日から少しずつ、
 俺の「0円農業奮闘記」を見てもらおう。

訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。下の四つ葉↓をクリックしていただけると今後のブログ更新の励みになります。押してくださったかたにも幸運が訪れますように…(。-人-)

人気ブログランキング

 

 

 

 

就農していなくても、家の庭の一画や貸農園などで野菜を作っている人はたくさんいると思う。

 

 

「多くの野菜ができたのだけど、自分の家だけでは食べきれず、親戚や近所の人、職場の同僚に配っても配りきれず、捨ててしまう野菜が多くあります。」

というような話をよく聞くことがある。

 

先日もTwitter上で、たくさんのミョウガが採れるのだけど一家庭の小さな畑で採れたものを販売するのはちょっと申し訳ない…と販売をすることをためらわれるかたがいらっしゃった。

 

販売すればいいのにねキョロキョロ

 

 

というわけで、今日は就農していない一般の人が野菜を販売する方法を少しだけ書いてみようと思うひらめき電球

 

一個人ができる販売の方法として考えられることは、

 

【レベル1】野菜セットなどにしてインターネットで消費者に直接販売する

【レベル2】道の駅などの野菜直売所に出荷する

【レベル3】レストランなどの飲食店に直接販売する

【レベル4】スーパーマーケットなどの小売店に買い取ってもらう

【レベル5】青果市場に出して競りにかける

 

こんな感じだろうか。

 

 

今回は【レベル2】の野菜直売所に出して販売してもらう方法について詳しく書いてみようひらめき電球

 

 

昨日、実際に飛び込みで新しく出品できる販売店さんを探してみた。

 

伺ったのはこちら。

ローランドマーケット

鳥取県鳥取市大覚寺170-55

電話0857-54-1555

Facebook→https://www.facebook.com/rolandmarket

 

 

 

俺:こんにちは。こちらで野菜を販売したいのですが、詳しい条件などを教えてください。

 

店主:はい。まず出品される野菜の値段は自由に決めてください。販売手数料は15%です。例えば、100円の商品が販売できたら15円手数料としていただきます。残りの85円から商品のシール代(1商品1円分)を引いたものを毎月10日にお支払いします。現金受け取りか振り込みかどちらかを選んでください。

また、売れ残った商品は引き取りに来ていただいても良いですし、こちらで処分するようにしてもいいですから、その都度教えてください。

 

 

 

だいたいこんなやりとりをした後、すぐにZERONOU FARMとして登録していただいた。

 

 

早速、今朝収穫したミョウガを出してみたよウインク

 

店舗横にあるPC室に入り、まずは昨日発行していただいた俺の登録番号、ミョウガの商品番号、生産地、値段、商品数を入力して、商品に貼るシールをプリントアウトした。

 

 

シールの下の空いているところに、出荷日である今日の日付を手書きして、シールを商品に貼りつけていく。

 

店内のどこに商品を並べればよいのかを聞いて、ミョウガを指定場所に置いた。

 

 

たったこれだけ\(^o^)/

 

 

流れとしては、

①販売できそうな店の人に野菜を売りたいということを言ってみる。

②その店の販売条件を詳しく聞く。

③野菜を収穫し、見た目をきれいにして値段を決めて店に持ち込む。

 

 

どうかなはてなマークできそうでしょアップニコニコ

 

 

ローランドマーケットさんのFacebookページでちゃんと俺のミョウガを紹介してくれていたよいらっしゃい感謝

 

 

せっかく作った野菜を捨ててしまうのはもったいないので、少し勇気を出して販売してみようほっこり

 

 

確定申告もお忘れなく指ひらめき電球

 

みなさんは種代、肥料代、燃料代などの経費を引けばマイナスになるかもね~ウインク

 

 

 

ではまた(^^)/~~~

 

 

 

 

今日のオススメは、「多品目少量栽培で成功できる!! 小さな農業の稼ぎ方: 栽培技術と販売テクニック」。今日現在、ベストセラー1位!

↓画像をクリックすると詳細が分かります。