YTIC 9回目 ~ 変化への気づき | あきのポヨポヨYOGAブログ ~町田の里山プライベートヨガクラス ディワーリヨガ*Diwari YOGA*

あきのポヨポヨYOGAブログ ~町田の里山プライベートヨガクラス ディワーリヨガ*Diwari YOGA*

たのしく・ゆったり伝統的なヨガをしています。日々のおもしろいこと、ヨガサークルやレッスンのお知らせをかいています。

おはようございます、あきです。

やっぱり今日は雨っぽいね。

わたしは天気予報をあまり見ない(オイ
ので
朝の感覚だけでその日の雰囲気を感じとって行動します。
(あとは、その日にお会いする生徒さん達に今日明日の天気を教えてもらってる、笑)

が、もちろんよく失敗して、
今日は晴れだだったかー、雨だったかーー
っていうのがしょっちゅうあります。

皆さん天気予報はみましょう。最近あたるからね。



昨日はYTIC ヨーガ療法士養成講座 の9回目でした。

9回目って聞くと、
だいぶ進んだ感ありますねぇぇ

でも全22回だからね、まだまだよ。
そして日程の関係からも、終わるのは再来年の夏かな?

ゆっくり歩んでいけることにも感謝したいです。


前回は中間論文提出&発表だったので
一区切り。
これから先のことも見えてきたような
そんな9回目でした。


私たちヨガ指導者はみんな何かの指導者養成講座を出ているんだけど、案外色々知らないことが多くて、

例えば、アロマセラピーの試験だったら薬事法などの法律関連があると思うのだけど、
ヨガの場合はこういうものについては教えてもらったことがなく(わたしはね)、あまり触れてこなかった。

今回の講義では法律関連というか、ヨーガ療法士としての倫理規定を学びました。
あとは、この規定内での活動に関わる保険ね。私たち指導者が行った指導やその他もろもろに対して損害保証保険があるのですよ。

それだけヨガで心身ともに変化が起こる可能性があるということですね。良くも悪くもね。


根本的には、
私たちの存在そのものが生徒さん達の癒しとなることが前提となるわけなんだけど、

それでも注意しないと事故や怪我は起きる。

そこを理解しておかないといけないし、
でもいい意味で恐れることなく指導することも必要だということです。


ほんで、昨日印象に残ったお話は、

自分の変化は案外自分では気がついていない

ということで。


これはわたし自身もそうだと思うんだけど、

あぁ変わったかも

とかって感じるのは、結構後だったり、
人に言われてとか、ね、

結局ね、わかんねぇんですよ。
自分のことなんて。


でもさ、ここに我々指導者の役割があるなと思うのですよ。

自分で気づいてもらうこと

が大切で、その手助けというか、ヒントをポロポロこぼしていきたい。
客観的に自分を見つめられる環境を整えたい(これはどのアーサナや呼吸や瞑想をやるのかということ)

そんな風に思いました。

わたしは特に個人レッスンでは、答えを言って助けすぎてしまうことがあるし、「待つ」というのがなかなか出来ないので、

お節介ヨガオバサン 

にならないようにしたいなと思いましたです。はい。


だからさ、わたしの力不足を生徒さん達に補ってもらうには(笑)
グループレッスンと個人レッスンを組み合わせてもらうといいのかもね。完全に人頼みだけど(°Д°)

うん、がんばろうわたし。



あと心に残ったのは
ヨーガスートラ関連で

「命・名声・地位・お金  このうち解脱できていないもの(執着している)のはどれでしょうか」

という瞑想テーマね。


うぅむ。
うぅむ。
うぅむ。

お金、かな。以外と(笑)
あとはもういいかな。

ここ数年悔いなく生きてきたからね。
じゃあお金もいいじゃんね、それがそうとも限らないと思ってしまうのが不思議なところ。


執着は悩みを生むし、それはストレスになるから、
できる限り手放したいね、というのがヨガの教えです。

みなさんはどうでしょか。



生まれた時は何も執着してないさね~
この子も大きくなったよね~


季節外れの写真を載せちゃう
梅雨だから~


わたしのつぶやきに最後までお付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m