そんなワケで、
校内推薦が決まった強運2号

先日、同じ高校の男子2名とともに、
会社説明会に行ってきました。

工場見学も出来るかと、
少しワクワクしていた2号でしたが、
実際は、会社と製品の説明で終わってしまったらしく、
ちょっと残念だったそうです。

ただ「女子枠」を用意している会社だけに、

「出産しても育児休暇をとって100%復帰してますよ」

と、えらく気の早いウリ文句・・・

まだ、入社もしてなけりゃ、彼氏すらいない(と思う)のに。

いや、それはともかく、

「会社説明会」と言いながら、
その実「0次面接」でもあるわけで、
受け答えや、質問など「観察」もされていたはず。

さて2号の印象はどうだったでしょうか。

「あの娘はちょっと・・・」

などという恐ろしい連絡が学校に入らないことを祈る日々です。

さて、本題。

会社としては、当然、

「運転免許取っておいてね」

ということだったんですが、

実は2号、いわゆる早生まれでして・・・

すでに夏休み前から、
熱心な自動車学校の営業さんたちが、
そりゃもう、ひっきりなしにウチに来ては、

「あぁ~、誕生日3月ですかぁ~、そうですかぁ~」

と肩を落として帰っていく姿を何度も見ました。

高校3年生がいる、ということは知っていても、
3月生まれということは知らない。
まことに中途半端な個人情報漏洩状態であります。

いや、それもともかく、

肩を落としたいのは営業さんだけではなく、
2号本人も、取れるもんなら早く取りたいんですよ。

これまでの人生、
ずっと年度単位で動いてきたのに、
突然早生まれの悲哀にぶち当たった2号であります。

「なんで、なんで、
 なんで18歳になる年度内ってことで
 免許取らせてくれないの?」

繰り返し愚痴っています。

「同じ高校3年生なのに、オカシイじゃん!」

・・・そうだよねえ。
2月末生まれのDaddyも、やっぱりそう思ったもん。

実際「18歳になる年度内」OKにすれば、
免許取りたい人、自動車学校側、
どちらにとっても、いろいろと、
選択の余地が広がると思うんですけどねぇ。

逆に選挙権などは
「18歳で迎える4月1日を以って」にしないと、
それこそ不平等だと思うし。

お役所的に、何か不都合でもあるのでしょうか?

2号の愚痴があまりにシツコイので、

「ウチでそれを言っても何も変わらん。
 全国、早生まれの同志諸君、団結しよう!
 ってな呼びかけでもしてみなさい」


などと、けしかけてみたりする夏の終わり。

2号は、

「うぷぅ~」

と呟いて(?)去って行きます。

・・・ ・・・ ・・・ ・・・

例によって記事とは無関係。

(↓)ちょっと前に撮った庭の百合です。
ゆり

百合