4379019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2014年09月22日
XML
tonbo-anime.gif today diary


















さて今週の南房釣行、どこにしよう~

家を出て途中の釣具屋でコマセと餌を仕入れ
国道を南下し途中から海とは反対方向の東にハンドルを切る。

あとは・・・長閑な田園を縫う様に進み
やがて国道は山道にとなり、本当に釣りに行くのか?
そう思いたくなる様な9/16(火)の車窓の風景。

まだまだ紅葉の気配さえないロマン街道だ。




↓
↓


久々時計15時、HG磯入り。
前日までの賑わいを思わせる釣り場。
ゴミ・・・三連休はかなり釣り人が入ったのだろう。
煙草の吸い殻、
ビニール袋、
ペットボトル
その他色々・・・
まだまだマナーの守れない現実を目の当たりにするわからん



ひとしきり休んでから、釣り座にチャランボを立てる。
海は南風で少し波っ気もあるが、どうにか釣りは出来そう。

コマセ作りしながら沖目を飛ぶウサギが
妙にこちらに向いて来た様に見えだす。
もしかしたら 夜釣りは危険・・・?





撤収~っつ!





重たいコマセとチャランボ、そうして背負い籠を
”ひーひー” 言いながら今きた道を引き返す。。。

一息ついてから 慌ただしく車に荷物を放り込み
後ろ髪をひかれながらHG磯駐車場を後にした。





約一時間後・・・揺らぎのない場所に入る。

時計18時、実釣開始!!

コマセはオキアミと生アミのミックス。
pointはやや遠めの80~90mへ
とりゃ~っつ とばかりに遠投ウィンク
(だが、これが限界距離・・・)


自分が長年手にするインナー竿は、
多くの遠投師が愛用する外ガイド竿とは違う軟調竿。
ムーチングロットの様な竿全体のしなり
ふかせ釣りには多くファンがいる。

しかし、籠釣りとなると投法は意外と難しい
ビシッ!! と投げてはいけない。
竿全体のしなりを生かしての軟投でやる。


両軸リール~竿~仕掛け
回転初速の伝わり方が”モワッ”とした感じで
なかなか鋭く伝わらないもどかしさがある。

竿内部が総てガイドの様なものだから
遠投後、リールの回転数が上がっても
道糸と竿内部の摩擦抵抗が生ずるため
思うほど道糸の出は上がらずサミングで
スプール回転数を落とさなければならない。

折角のスピードもダウン下向き矢印
到底、目標距離;百メートルには達しない。

なのに偶に、超遠投でも~~と
力む と必ずバックラッシュする。

それでもインナー竿を使い続けるのは
夜釣りでのトラブルが少ないからだ。





さて釣り状況はと言うと・・・
上げ潮時間帯に良型夏魚を久々に尺オーバー連発した。
抱卵こそしていないが手尺で35cm以上が
これだけ釣れるのは今季初めて~




結果は御覧の通り、何故かこの夜は夏魚の寄りが凄く
小型を除いてもこれだけの釣果になった。
もし、裏本命魚が出てもクーラーボックスには入らない。。。

月の出を待たずして23時前に納竿となった。







【本日の釣果】


釣行日;h26.09.16(火)
釣時間;18:00~22:50
釣 果;伊佐木 9枚(22~28cm)
   ;伊佐木 9枚(30~37cm)
   ;イズスミ 1枚(40cm)
    






潮;小潮
満潮;20:20
干潮;04:00








【釣行後記】

確実に前半戦の釣りとは違ってきている。
「一に仕掛け」
「二にpoint設定」


良型魚は前半戦の様に近場は回遊して来なくなった。
毎日の様に釣り人が攻め、海面をライトで照らせば
良型は警戒して、回遊して来ても遠目で流れてくるコマセを食う。
産卵期の様な食欲優先とはいかない。

それが証拠に上げ潮では口を使わなかった良型が
秋磯ではかなり遠目のpointで喰ってくる。
そして油断しがちな日没直後にも喰ってくる。
これが秋磯の特徴である。




最初に入ったHG磯では沖目へ下げ潮に乗せて流してやると
面白い様に夏魚が掛かって来る。

しかしながら自分が釣行する日は何故か南寄りの風が吹く。
できれが北東風が吹いてい貰いたいのだが・・・
なかなか思惑どおりに行かないのが釣りである。

次の機会に攻めたいものだ。





当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月22日 12時36分37秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.