言語環境を整えたことで、吃音が改善してきた | 相模原橋本 ことばの相談室【結】~言語聴覚士のおうちサロン

相模原橋本 ことばの相談室【結】~言語聴覚士のおうちサロン

言語聴覚士、公認心理師の木村寿代です。
自宅で個別言語療法を行っています。
お子様の『かかりつけST』として、お役に立てるよう努力します。

言語聴覚士の木村です。 


今日は久しぶりの保育園へ。

桜がきれいに咲いていました🌸

{EEBDE58B-92FE-40F7-BF5D-46FCD828AC29}

先生から嬉しい報告がありました。

吃音のことで、先生から相談を受けていたお子さん。

語頭音や文中の単語の繰り返しがあるようでした。


発吃後間もないし、年齢も低いということなので、

直接介入よりも言語環境を整えることからスタートです。


お願いした点は以下の通り。

・子供の話し方をなおそうとしない

・子供が話している時は、先取りせずに最後まで聞く

・行動を急かさないように余裕を持つ

・大人もゆっくりとしたペースで話す


先生から保護者にも伝えていただき、

すぐ実践してくださったそうです。


すると、

「直後から吃音が目立たなくなってきました!」

とのことでした。


今後もそのまま安定するかまだ分かりませんが、

とりあえず先生も保護者も少し安心できたところに、

大きな意味があるように思いました。


吃音には波があるので、

治ったとは言い切れません。

これからも関わり方に配慮してもらうように、お願いしてきました。


それにしても、こどもの言葉の心配って、

本当に様々ですよね。


ことばが遅い

発音が不明瞭

ことばがつっかえて出てこない



勉強することは、まだまだたくさんあって、奥が深いです。


 

 読んでいただき、ありがとうございました。


このブログは、私個人の私見で書いてます。他のSTの先生と考え方の違いや、私の勉強不足などもございますので、ご了承ください。ご意見やアドバイスなどがありましたら、メッセージをいただけるとありがたいです。

お問い合わせは、お気軽にどうぞニコニコ
ことばの相談室【結】
木村寿代
ベルyui.kotoba@gmail.com 

クリックしていただけると嬉しいです 
  ↓↓↓
 
にほんブログ村 

 
人気ブログランキングへ 

image

相模原・川崎・横浜・厚木・座間・茅ヶ崎・大和・海老名・町田・八王子・稲城・多摩、など東京や神奈川県内各地から、お越しいただいています。