LINEで友だちが追加される仕組み。「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」がポイント!

シェアされると喜びます♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

LINEはとっても便利なアプリです。でも気になるのが「友だち」に追加されるのは、どういう仕組みになっているのか?ってこと。

こういう経験はありませんか?

・LINEをインストールして、何気なく始めてしまって、教えたくなかった相手にもLINEを始めたことがばれてしまった。

・昔の友人が突然「友だち」に追加された!相手も「友だち」に追加したってこと?

「友だち」の追加にはいくつものパターンがあるので、完璧に理解しようと思ったら大変!なのでここでは基本的な仕組みを紹介します。最低限、これだけは覚えておきたいってやつだから、是非、チェックしてみてね!

スポンサーリンク
簡単デイズ336

この2つを覚えておこう。

友だち追加の仕組みを理解するためには、「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」の2つの仕組みを覚えておきましょう。簡単にまとめてみます。

友だち自動追加

こちらをオンにすると、自分が電話帳に登録していて、LINEを使っている人が自動で追加されます。

自分のLINEに友だちの名前が出てくるかどうかは、ここの設定がどうなっているかです。
あとは次に紹介する「友だちへの追加を許可」を相手がどう設定しているかになります。

友だちへの追加を許可

こちらをオンにしていると、相手が自分を電話帳に登録している場合、相手のLINEに自分が表示されます。

自分の名前が相手のLINEに出てくるかどうかは、ここの設定がどうなっているかです。

電話帳とこの2つの設定がポイント!

基本的に理解しておくのは、これだけです。

まずはお互いの電話帳に電話番号が登録されているかがポイントとなります。そして、この2つの設定を自分がどうしているのか、相手はどうしているのかによって、友だちの自動追加が変わってくるのです。

つまり友だち追加のポイントはこの3つです。

・電話帳の登録
・友だち自動追加
・友だちへの追加を許可

電話帳の登録とこの2つの設定の組み合わせをイメージすると、何となく自分に表示されるパターン、相手に表示されるパターンがつかめてくると思います。

事例で重要なポイントを紹介します。

LINEをやってることを知られたくない相手がいる場合。

LINEをはじめたことを知られたくない相手がいる場合は、2つともオフにして始めましょう。
これLINEをインストールしたときの最大のポイントです。

「友だちへの追加を許可」をオフにしておけば大丈夫だと思いませんか?
確かにオフにしておけば、相手が自分の電話番号を知っていて、「友だち自動追加」をオンにしていても、相手のLINEに追加されることはありません。それならいいじゃんって?いいえ違うんですよ。

LINEには「知り合いかも?」って機能があります。

自分のLINEに「知り合いかも?」で表示されるのは、相手が自分をLINEの友だちに追加したからです。ということは逆に考えてみましょう。自分がLINEをやってることを知られたくない相手の電話番号を登録していて、「友だち自動追加」をオンにしていたら、自分のLINEに「友だち」として追加されますね。

そうなると、「友だちへの追加を許可」をオフにしていても、相手には「知り合いかも?」に表示されるわけです。「知り合いかも?」に表示されるということは「LINEはじめました。」と言ってるようなものですからね。

LINEをやってることさえ伝えたくない相手がいる場合は、インストールしてはじめるときに、2つともオフにすること。ここが大事です。

昔の友人が友だちに追加された。相手も友だちに追加したの?

突然、昔の友人(元カレや元カノなどもね。)がLINEの友だちにあらわれたことありません?これって相手にも友だちとして表示されているのか気になりますよね。

結論から言うと、どちらか分かりません。

昔の友人が表示された主な理由は、相手がLINEをはじめたからです。
まず、自分はその友人の電話番号を登録していて、「友だち自動追加」をオンにしています。そして相手がLINEを始めました。その相手は「友だちへの追加を許可」をオンにしています。そうすると、突然、昔の友人がLINEに友だちとして表示されるのです。

相手が友だちとして追加されているかどうかは、相手が「友だち自動追加」をオンにしているかどうかによります。そして何よりも相手が自分の電話番号を登録しているかどうかがポイントです。時間が経ってるなら電話帳から消してるかも知れませんよね。なので相手に友だちとして表示されているかどうかは分からないのです。

ただし!上に書きました「知り合いかも?」がここでも関係してきます。
相手に友だちで追加されたかは分かりません。でもその場合でも自分のLINEに友だちとして追加されてるのですから、少なくとも相手には「知り合いかも?」で表示されています。

こういうのが嫌であれば、2つともオフにしましょう。

まとめ

LINEの友だち追加について、基本的な仕組みと、気になる2つのケースを紹介してみました。

この記事でも出てきますが、友だちの自動追加で気になるのが、「知り合いかも?」の仕組みです。こちらのパターンをまとめてる記事もおすすめです。

 参考  LINEの知り合いかも?の仕組み。覚えておくべき3つのパターンを紹介します。

LINEはつながるのに便利ですが、つながりたくない人ともつながる可能性があります。その場合は2つの設定をオフにして使いましょう。

そしてLINEでやりとりしたい人だけにIDを教えるとか、QRコードを送るとかで、つながるのがおすすめです。
IDは18歳未満の場合や「IDで友だち追加を許可」をオフにしていたら使えません。この場合はQRコードかふるふるを使いましょう。

最後に、私が使っているのはAndroidのスマホなので、iPhoneだと少し違うかも知れません。ご了承ください。