高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

安倍晋三を追い詰めるのが野党の「政治」なのか!!!

2017-06-16 11:57:45 | 明治維新

安倍晋三を追い詰めるのが野党の「政治」なのか!!

国民のための政治を何故しないのか?

安倍晋三の夢は「日本国」を「イギリス」や「フランス」のような国にすることだ!!

国会議員で、便宜を図って利を得なかった者は、一人としていない!!

全ておみとうしだ!!

   間違えば月曜日に、安倍晋三は全てを投げ出して「総理」を辞めてしまうぞ!!

首相「批判、真摯に受け止めたい」 加計問題集中審議

朝日新聞デジタル

山本担当相「総理の意向」発言ない

 【まず質問は自民党から】

 ――午後1時、国会内の参院第1委員会室。参院予算委員会は阿達雅志氏(自民)の質問から始まった。答弁者の席には安倍晋三首相、麻生太郎財務相、山本幸三地方創生相が座る。首相は青色のスーツに紺と白のストライプのネクタイ姿。表情は「徹夜国会」の影響か、やや疲れも見える。

 阿達氏は「このところ問題となっている加計学園問題、行政の意思決定プロセスという重要な問題」と、さっそく加計学園の問題を取り上げた。

阿達氏 岩盤規制との戦いを進めてこられた総理としては、「加計問題ありき」の議論にはいろいろな思いがあると思う。総理の口から今回の問題の本質をぜひ説明してほしい。

首相 今治市は昭和58年から、加計学園による獣医学部構想の誘致を決める前から、今回無償譲渡する土地を高等教育施設用地と位置づけ、歴代市長が熱心に大学を誘致してきた。積極的な要望活動を行ってきたと承知している。こうした地元の思いが(地域の)活性化につながることを期待したい。

阿達氏 大きな背景として、今治市、愛媛県の進めてきた地方振興の問題があるということは記憶しておきたい。

 ――午後1時15分ごろ、阿達氏は加計学園問題のやりとりの締めに入った。

 阿達氏 今回、どうも加計問題について、「加計学園ありき」で国家戦略特区の議論が進んだというのがいろんなところでみられるが、いまの話を総合すると、やはり、今治市、愛媛県が長い間ずっとやってきた地方創生という一つの歴史がある。それから構造特区以来のいろんな議論の歴史がある。そういう中でひとつの最後の結果として、この加計学園というものがでてきているのではないか、と思うし、確かにこの戦略特区、諮問会議において総理は議長だが、その総理が関与しないところで、どうもいろんな形で役所間、あるいは既得権とのいろんな議論がなされている、これ自体が非常に健全なことだったのではないか、というふうにも思う。

 ――野党席から「えー」との声が上がった。阿達氏は話題を外交・安全保障分野に移す。

阿達氏 総理が規制改革ということでしっかり議論を進めていったと私は理解した。で、この加計問題よりも、今日私は総理にメインでお聞きしたかったのは、外交・安全保障問題ですので、そちらに話を移させていただきたいと思う。

 ――午後1時15分から、阿達氏は北朝鮮情勢と米国との連携について首相に説明を求める。首相は加計問題では答弁書を読み上げる場面が目立っていたが、日米関係になると、顔を上げ、身ぶり手ぶりを交えて答弁。言葉にも熱が入る。

首相 今月、史上初めて日本海で、米空母2隻と日米共同訓練を行った。これも具体的な行動の一環だ。これはまさに、北朝鮮がそうした行動をとったときには、日米がしっかり肩を並べて対応することを示すことができた、助け合うことができる同盟となったことによる大きな成果だったと思う。

阿達氏 対中国政策はどう進めるのか。

首相 東シナ海、南シナ海では海洋進出により緊張が高まり、安全保障環境は厳しさを増している。冷静かつ毅然(きぜん)と対応するとともに、近隣諸国と連携を進める。たとえば一帯一路については、インフラの開放性、透明性、経済性、対象国の財政の健全性といった国際社会共通の考え方を十分採り入れることで、環太平洋の自由で公正な経済圏に良質な形で融合し、地域と世界の平和と繁栄に貢献していくことを期待している。こうした観点から協力していきたい。AIIB(アジアインフラ投資銀行)は、公正なガバナンスを確立できるのか、借り入れ国の債務の持続可能性や、環境、社会に対する影響への配慮が確保されるかについて、運用を注視していきたい。

 【民進・福山哲郎氏の質問。官房長官の「怪文書」発言めぐりやりとり】

 ――午後1時41分、野党の福山哲郎氏(民進党)が質問に立った。福山氏はまず、前川喜平・前文部科学事務次官の参考人招致を自民党が拒否したことに抗議の意思を表明。改めて求めたものの、首相は従来の答弁を繰り返した。

福山氏 前川前事務次官の参考人招致を委員会に求めたが、またもや自民党が拒否した。本人も出席の意向があると言われ、呼ばない理由はないのに、自民党は参考人招致を拒否した。強く抗議したい。総理が身の潔白を証明するために前川さんを国会に呼んで、参考人また証人喚問するということについて前向きの答えは?

首相 まさにこれは委員会の方でお決めになることなので、行政府の長として今までも指示することはなかった。これは国会でお決めいただきたい。

 ――午後1時53分、菅義偉官房長官が一連の文書を「怪文書」と否定してきたことに話題が及ぶ。菅氏は、発言の撤回を求める福山氏に対し、ぶぜんとした表情で答弁。ただ、最後まで「撤回」という言葉は避けた。

福山氏 官房長官を尊敬しているが、さすがに今回の言いぶりは言い過ぎだ。長官もあの文書は存在すると認めるか。

菅氏 報道された時点では、出所や入手経路が不明で信憑(しんぴょう)性もよく分からなかった。大臣、副大臣、政務官も承知していない文書だった。私個人、私の補佐官に触れている部分もあったがまったく事実と違った。私には不可解な文書であり、「怪文書のような」という話をさせてもらった。現在は、調査で複数の文書の出所が明らかになっている。文科省で確認されたと思っている。

福山氏 官房長官に弁解してほしくない。文書は存在すると認めるか。

 ――「言い訳はやめたら」などとヤジが飛ぶ。

菅氏 現在、文科省のなかで存在を確認されているので、出所は明らかになっていると思う。

 ――騒然とする場内。野党側から「撤回しろよ、撤回」という声が上がる。ヤジを背に、福山氏の追及にも勢いが増す。

福山氏 「怪文書」は撤回されるんですね。

菅氏 「怪文書のようなもの」と記者会見で発言したのは、5月17日の会見で私は申し上げた。ですから、現在の認識ではありません。

 【「官邸の最高レベル」文書めぐり福山氏と山本地方創生相が応酬】

 ――さらに福山氏は、内閣府に文書が残っていないか、山本地方創生相に追及の矢を向けた。

福山氏 9月26日に文科省と内閣府のやりとりについて、内閣府内で文書(※「官邸の最高レベルが言っている」と記載された文書)が残っていたか、お答え下さい。

山本氏 ヒアリング対象者すべてがこの文書を見たことがないと回答し、内閣府での文書の存在は確認されなかった。ヒアリング対象者には、内閣府側の実際の出席者が文書のと食い違っているなど、文書の正確性に対する疑問も出た。また、この時期は関係省庁とさまざまな調整を行っていたことから、具体的な日時は不明だが、このような会合に出席していた時期であったことは事実、との回答があった。

 ――山本氏はさらに「官邸の最高レベルが言っている」と記載された文科省文書についての内閣府でのヒアリングに言及。「官邸の最高レベル」という表現は「変わった言い方」だとの認識を示した。

山本氏 一方、「官邸の最高レベルが言っている」等の発言は、ヒアリング対象者のすべてが「発言していない、聞いた記憶がない」と回答。「官邸の最高レベル」という変わった言い方が実際使われたならば、強く印象に残っているはずだが、自分の記憶に残っていないことからも、発言はなかったと思うとの回答も聞かれた。

 ――ヤジがひどくなり、委員長が「ご静粛に」と注意する中、山本氏は答弁を続けた。

山本氏 安倍総理が常々、国家戦略特区諮問会議で、政策全般について「スピード感をもって実現すべきだ」との旨の発言をされていることから、関係省庁の議論を行う際に、こうした総理の発言に言及したことはあったという回答があった。

福山氏 大臣、文書がないんでしょ。内閣府は他省庁とのやりとりは文書に残さないのか。全部記憶で確認するのか。本当に残していないのですね。確認していないのか、残していないのか、これは重要ですよ。確認していないのか、残していないのか、はっきりして欲しい。

山本氏 この文書はありません。この打ち合わせの記録等として、内閣府側で作成した文書は確認されていない。記録の作成についてヒアリング対象者からは、関係省庁や関係自治体等との打ち合わせが極めて多忙であること、関係者間ではメールではなく、電話で頻繁にやりとりしていることもその要因ではないか、という意見が聞かれた。

福山氏 ごまかさないでください。この文書ではない。この文書は文科省が作った文書なので、内閣府は当然、文科省とのやりとりを文書として残しているはずだ。その文書は本当にないのか、その確認をしていないのか、それが残っていないのか、それは大きな違いだ。どちらか。二者択一だ。一言で答えて下さい。

山本氏 今回調査したところ、そうした文書は残していない。

福山氏 内閣府は残していない。残しているところと残していないところでは、証拠能力としては絶対こっち(※文科省作成の文書)のほうが高い。誰がどう見ても。

【「総理の意向」などと発言したとされる内閣府の審議官が登場】

 ――午後2時12分、「総理の意向」「官邸の最高レベルが言っている」などと発言したとされる内閣府の藤原豊審議官に質問が向けられた。

 
参院予算委で共産党の小池晃氏の質問に答弁する安倍晋三首相=16日午後、国会内、小…

福山氏 審議官なのに、内閣府が文書を残さないことを認めたのか。

藤原氏 この時期の記録というのは、私ども、当時の出席者、あるいは議論に参加している者に私なりに確認したが、記録などはない。

 ――再び騒然とする場内。福山氏は「森友学園の財務省(答弁)にそっくりになってきた。都合の悪いことはなくす、捨てる」と批判を強める。

福山氏 「官邸の最高レベル」という発言をした記憶はあるか。

藤原氏 かねて答弁しているように、文書やメールの有無にかかわらず、文科省の管理職との面談において、獣医学部新設という個別項目について、「官邸の最高レベルが言っている」「総理の意向と聞いている」と伝えたとの認識はない。総理からもそうした指示は一切ない。

福山氏 文科省の職員がうそを書いているとは到底思えない。

 【藤原審議官「私が手書きで文案修正」】

 ――福山氏は続いて、首相側近の萩生田光一官房副長官が内閣府に対し、獣医学部新設の事業者選定の要件について、実質的に加計学園だけが応募できるようにする変更を指示したとされるメールについても追及。

福山氏 (要件の)文案に「広域的」と手を加えてくれと萩生田副長官からの指示として、文科省にお願いしたことはあるか。

藤原氏 文科省に原案を提示したのが昨年10月28日。31日に文科省から意見の提出があった。11月1日にはワーキンググループと文科省との折衝を行った。その際、山本大臣が文科省意見で指摘された日本獣医師会等の理解を得やすくする観点から、対象地域をより限定するご判断をされた。「広域的に限る」と追記するよう指示を受け、私が手書きで文案に修正を加えた。こうした一連の情報は直属の部下にしか伝えていない。本件メールの作成者、送信者は直接の部下ではなく、一切伝えていない。

福山氏 なんで急にそんなに詳しくなるのか。萩生田副長官からの指示と書かれているが、指示を出したのか。

萩生田氏 昨年11月のとりまとめ文案に私が修正の指示をしたことはまったくない。昨日文科省が公表したメールにはたいへん戸惑いを感じている。

 ――ヤジが飛び交い、山本一太委員長が「静粛に願います」と叫ぶ。

福山氏 ということは、間違っているということなのか。

萩生田氏 私は修正の指示をしたことはない。

福山氏 藤原審議官、あなたが言ったことになっている。内閣府のあなたの部下が、あなたの足を引っ張るような虚偽の報告をしたのか。

藤原氏 事実関係から申し上げると、作成者は直下の部下ではない。萩生田副長官からの指示と申し上げたことはない。

 ――その後、松野博一文部科学相の答弁をはさみ、福山氏がさらに藤原氏を追及しようとすると、山本氏が答弁に立った。

山本氏 内閣府から文科省に出たメールは、作った人は直接の担当者でもない。文科省から出向してきた人で、それがまあ不適切なことでありますが、陰で隠れて本省の方にご注進した、というようなメールだ。

 ――「えー」という声が上がり、騒然とする場内。福山氏が「安倍政権は何か問題があると必ず役人のせいにして責任を押しつける。森友のときの財務省も気の毒だったが、文科省も気の毒、内閣府も気の毒だ」。「国民は見ているぞ」というヤジ。藤原氏は口を一文字に閉じ、うつむき加減だった。

 【首相「規制改革には必ず抵抗勢力」】

 ――午後2時30分、若松謙維氏(公明党)が質問に立った。15日に成立した、犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織的犯罪処罰法について、国民への丁寧な説明を求めるとともに、加計問題にも言及した。

若松氏 文科省再調査の結果が出た。内閣府の調査結果も出た。総理はどう認識して、今後どのように対応する考え。

首相 規制改革には必ず抵抗勢力が存在する。岩盤のような堅い規制に挑戦すればするほど、既得権益を握る勢力の激しい抵抗は避けられない。内閣府職員が改革を担って他省庁と議論するが、そのプロセスで主張と主張がぶつかり合うのは当然のことだ。

 【共産・小池氏、首相に謝罪求める】

 ――午後2時58分、鋭い追及で知られる小池晃氏(共産党)が質問に立つ。

小池氏 加計学園でお伺いする。総理の意向という文書が明らかになってちょうど1カ月。他の内部文書が次々と明らかになった。しかし、総理も官房長官も「怪文書だ」「印象操作だ」とまともにとりあわなかった。総理に反省はないのか。国民に対して、明確に謝罪は必要だ。

首相 この間、文書の問題をめぐり対応に時間がかかったことは率直に反省したいと考えている。

小池氏 時間がかかったことじゃないだろう。「怪文書だ」「印象操作だ」と否定し続けたじゃないですか。そのことについて国民に謝罪を率直にするべきではないかと言っている。

首相 この間、時間がかかったこと、そして、この対応についてさまざまなご批判があることについては、私も総理として真摯(しんし)に受け止めたいと思っている。

 ――小池氏は次に、萩生田氏が内閣府に対し、加計学園だけが獣医学部新設の対象となるよう事業者選定の要件を変更することを指示したかどうかを問うた。

小池氏 あなたはこの件についていかなる発言もしていないと断言できるか。

萩生田氏 もともとの文書についてやりとりした場に同席したことは一度もない。

小池氏 同席したかどうかは聞いていない。メールには「副長官から指示があった」と書いてある。あなたはこの問題で「広域的に限定する」というような趣旨のことは一切言っていないのか。

萩生田氏 決定に関わって私は指示したことはない。

 ――萩生田氏のこの答弁に「怪しいなあ」とヤジが飛ぶ。

小池氏 何か前置きが付く。さきほど山本大臣、とんでもない発言をした。このメールを出したのは文科省からの出向者だと。出向者であったとしてもあなたの部下だ。あなたの部下が捏造(ねつぞう)したというのか。

山本氏 その文書について調査したわけだが、メールを送付した職員本人に確認したところ、藤原審議官から直接聞いたことはなく、事実確認も不十分だったと報告があった。

 【前川・前文科次官の証人喚問要求】

――小池氏は最後に、政府・与党に対し、前川前文科次官の証人喚問を改めて求める。野党席などからは「そうだ」の声が上がった。

 小池氏 なんで証人喚問をやらないんですか。個人攻撃まがいのことまでして。国会閉会直前にこんな短い予算委員会を開いて、これで幕引きにしようなんてとんでもない。前川さんの証人喚問になんで反対するのか。総理のイニシアチブで認めるべきだ。

首相 小池委員は、私が何でもできると考えているかもしれないが、全くないわけでありまして、あらゆることを政府における意思決定におきましても、どこが決めるというのは、まさに山本大臣が責任を持って最終的に決められるわけで、同時に私は国家戦略特区諮問会議の議長ではあるが、そこで大きな指示を出します。しかし、具体的なことは山本さんが責任をもって決めた。国会でどのような形で審議を進めるかは、委員が決めていくわけだから、誇りを持って決めていただきたい。

小池氏 「共謀罪」でもなんでもね、どんどん勝手に自分で決めるくせに、こういう問題は一切、自分で決めようとしない、あまりにも無責任だ。証人喚問について理事会で決めていただきたい。閉会中の集中審議もきめていただきたい。そのことを強く求めて私は質問を終わります。

――首相答弁に対するヤジが激しくなる中、小池氏の質問時間が終わった。

 【今国会は「公文書国会」】

 ――小池氏に続いて午後3時24分、高木佳保里氏(日本維新の会)が質問に。高木氏は「今国会は公文書国会とも言えるのではないか」と指摘。陸上自衛隊の南スーダンPKO派遣部隊の日報問題や財務省による国有地売却交渉記録の破棄問題、国家戦略特区をめぐる獣医学部新設問題などを引き、公文書管理のあり方をただした。

高木氏 官房長官は「怪文書」という言葉が独り歩きしたのは極めて残念だと述べている。

菅義偉官房長官 現在においては複数の文書について出所が明らかになったので、文科省に存在していることが確認された文書であると承知しいる。

 【首相と加計学園理事長との関係性が質問に】

 ――午後3時43分、次に質問に立った福島瑞穂氏(社民党)は、安倍晋三首相と加計学園の加計孝太郎理事長の関係をただした。

福島氏 萩生田光一官房副長官は、首相と加計氏が腹心の友であることは承知していたか。

萩生田氏 最近さかんに報道されるので承知している。

福島氏 腹心の友であることを最近知ったのか。あなたが客員教授をしていた(加計学園が運営する)千葉科学大学で、10周年のときに首相が「腹心の友」と言っている。食事し、別荘に行き、ゴルフに行っている。副長官は最側近なのに、知らなかったのか。

 ――福島氏が追及する間、首相は自席で腕組みをして目をつぶったまま。

萩生田氏 千葉科学大学の客員教授は、首相とはまったく関係のないルートで要請を受けた。プライベートも含め、首相がどなたと食事をして、どんな話をするか、すべて承知しているわけではない。

福島氏 この件が明らかになるまで腹心の友だと知らなかったのか。

萩生田氏 もともと腹心の友と確認したこともないし、承知もしていない。

福島氏 首相は萩生田副長官と加計学園の獣医学部新設について話したことはあるか。

首相 私はこの問題について、個別の事案について指示をしたことは一切ないというのがすべてだ。基本的にこの問題について話したことはない。

 ――福島氏は「加計氏と食事をしたり、ゴルフをしたり、別荘に行ったり、政府専用機に乗せたりしたときにこの話題が議論になったことはないか」とただしたが、首相は「政府専用機には、同行した経済関係者、企業家、および学校関係者に乗っていただいた。友人として乗せたわけではない」と説明。「さまざまな機会にいろんなことをお話しするが、会食では他にも人がいるわけだから、そういう仕事の陳情のようなことは一回もなかった」と強調した。

 【首相出席の集中審議、最後の質問は「受動喫煙」】

 ――午後3時50分、質問者のトリを務める松沢成文氏(無所属クラブ)。松沢氏は10分間の持ち時間を受動喫煙問題に集中させた。

松沢氏 今回、(受動喫煙防止策を罰則付きに強化する)法案が提案されなかった。このままでは2020年の東京五輪に間にあわない。政府の最高責任者としてどう考えているのか。

首相 オリンピック、パラリンピックにむけて世界に恥ずかしくない対応を取っていきたいと現在も考えている。

 ――通常国会の会期末が18日に迫る中、文科省が加計学園問題で調査結果を報告した当日に行われた参院予算委員会の集中審議。首相が3時間という長時間にわたって答弁に立つ委員会審議としては、おそらく今国会最後となる。そのやりとりの締めは、受動喫煙問題だった。午後4時6分、首相は参院第1委員会室を後にした。

 

 大の大人が、寄ってたかってあることないことをして「国家予算」を費やす姿は「馬鹿丸出し!!」である!!

「森友学園問題」、「加計学園問題」を国会で議論しているが、いったい幾らの予算を使っていると思っているのか?

とんでもない話である!!

クリックして応援を宜しくお願いします!!

リックして応援を宜しくお願いします!!

  

   

にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

 クリックして応援を宜しくお願いします!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

 

 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

 

 

 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします

 


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍晋三は、月内に辞任? | トップ | 「共謀罪」法成立の意味は、... »
最新の画像もっと見る

明治維新」カテゴリの最新記事