10月25日の記録。 | 中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

最近、トレードをさぼっているデイトレーダーの日々の記録です。株主優待でもらった食品で作った料理と優待券で食べたランチも紹介しています。

 

 

夜中に思いついて、一人で爆笑したフレーズ。

昨日の続き。

 

「お互いに、腹筋を割って話そう。」

 

 

(鍛えすぎ。)

 

 

 

今日の「株主優待ランチ」は、はなまるうどんの

「おろししょうゆうどん」と「半熟たまご」です。

おろししょうゆ・半熟たまご

 

「おろししょうゆ」。

おろししょうゆ1

 

「おろししょうゆ(中)」。

おろししょうゆ2

 

「おろししょうゆ(温)」。

おろししょうゆ3

 

揚げ玉とか、トッピング。

おろししょうゆ4

 

「おろししょうゆ」。

おろししょうゆ5

 

「おろししょうゆ」。

おろししょうゆ6

 

「おろししょうゆ」。

おろししょうゆ7

 

「半熟たまご」。

半熟たまご

 

「半熟たまご」乗せたら、ずれて落ちた。

半熟たまご乗せ1

 

「おろししょうゆ・半熟たまご乗せ」。

半熟たまご乗せ2

 

「おろししょうゆ・半熟たまご乗せ」。

半熟たまご乗せ3

 

ごちそうさまでした。

水

 

はなまるうどんは、吉野家グループのお店です。

 

【(株)吉野家ホールディングスの株主優待の内容】

 食事券(300円券)

  100株以上 3,000円分

  1,000株以上 6,000円分

  2,000株以上 12,000円分

 自社商品詰め合わせセットと交換可

 権利確定月:2月・8月(末日)

 

はなまるうどん

 

 

 

株の方ですが、現在、基本的に、

「中長期運用」に方針を変更しています。

 

今日は、売買はありません。

 

【収支まとめ】

 本日 ±0円

 累計 +507万円

 

IPOの予定は、次のとおりです。

 

【IPOスケジュール】

(株)フィル・カンパニー BB:11/1~8、抽選:11/9

(株)JMC BB:11/10~16、抽選:11/17

(株)エルテス BB:11/10~16、抽選:11/17

 

もう1社、追加しました。

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ       にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ     にほんブログ村へ

 

 

 

私は、現在、ポートフォリオの約20%を、「リート」にしています。

正確には、「リート投信」です。

 

内訳は、約半分が「Jリート」、約半分が「USリート」です。

現在、「Jリート」も堅調ですが、「USリート」が急上昇しています。

 

(※次の2行、追記。)

 と書きましたが、「USリート」を、一旦、売却しました。

 ですが、下記のとおりで、いずれ、買い直すつもりです。

 

「USリート」は、中長期的に、まだ、伸びが続くと言われています。

その理由は、次のとおりです。

 

理由1

米国の経済成長が続く。(日本とは違う。)

 

理由2

不動産の供給量が抑制的で、需給バランスからも、安定的な成長

が見込まれる。(供給過剰は生じていない。)

 

理由3

米国のリートは、対象となる不動産がバラエティーに富んでいる。

すなわち、投資対象が分散しており、安定的な成長が見込まれる。

 

※ 日本、欧州のリートは、投資対象がオフィス中心だが、

  米国のリートは、偏りがない。

 

なお、米国のリートには税金がかからず、利益の全額が配当に回る。

 

といった特徴があると言われています。

 

ちなみに、私の保有している証券会社の人は、セミナーで、

象徴的な話として、次のようなことを話していました。

 

・米国には、「刑務所」を対象とするリートがある。

・借主が米国政府なので、「家賃」が確実に回収できる。

・「入居者」が途切れることがないので、常に「満室」の状態が続く。

 

私は、「USリート」を、引き続き、中長期での投資対象として行きたい

と考えています。

 

 

「Jリート」の方ですが、こちらも、引き続き、保有するつもりです。

 

こちらは、多くの報道がされており、ここで改めて書くまでもないとも

思いますが、一応書くと、理由は、次のとおりです。

 

理由1

マイナス金利政策の下で、その利回りの高さから、投資対象としての

魅力が増している。

 

理由2

マイナス金利によって、リート自体のコスト(借入金の金利)が低下する

ことが期待できる。

 

ただ、実際の「Jリート」の値動きは、「不動産会社」としての特徴を示す

ことも多く、特に最近は、株式相場に連動して、大きく変動しています。

 

上記の「理由」は、あくまでも、中長期投資についての話です。

 

以上、私が「リート」に投資する理由でした。

 

投資は自己責任で。

 

 

(以下は、以前、この辺にあったものを、別のページに移しただけです)

 

オススメ★

 「投信積立の話」は、こちら。

 

もう一つオススメ★

 「バンクローンの話」は、こちら。

 

 

 

最初に開設した証券口座がココでした。

 「資産運用始めるなら!マネックス証券」

 マネックス証券のIPOは、公平に当選のチャンス

 マネックスなら信用取引口座開設時の印紙代(4,000円)が無料

 

欲しい情報が得られるので口座開設しました。

 「使いやすさとスピードには自信があります!」マルサントレード

 2ヶ月間株式手数料が無料!マルサントレード

 「約定代金が20万円以下無料制度」がお得 !マルサントレード

 

定期積立プランを推奨しています。

 月々5,000円から始める長期投資。セゾン投信

 セゾン資産形成の達人ファンド

 セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

 

FXだけではありません。新垣結衣のCMが好きです。

 GMOクリック証券 2015年度オリコン顧客満足度ランキング

 GMOクリック証券 ネット証券部門で総合第1位!

 GMOクリック証券 業界最安値水準の取引コスト 現物95円~

 

IPOの応募は主にココです。

 No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

 No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

 No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

 

株主優待株は主にココで取引しています。

 完全リアルタイムの自動更新機能 楽天証券のマーケットスピード

 完全リアルタイムの自動更新機能 楽天証券のマーケットスピード

 信用取引は格安手数料の楽天証券

 

投資信託は主にココで取引しています。リート投信も持っています。

 投資信託なら【フィデリティ証券】 選ぶなら、フィデリティ証券

 投資信託なら【フィデリティ証券】 選ぶなら、フィデリティ証券

 投資信託なら【フィデリティ証券】 選ぶなら、フィデリティ証券

 

「美ら(ちゅら)ネット24」というサービス名ですが、本店は名古屋です。

 安藤証券のスマート&シンプルなオンライントレード「美らネット24」

 安藤証券のスマート&シンプルなオンライントレード「美らネット24」

 安藤証券のスマート&シンプルなオンライントレード「美らネット24」

 

とにかく手数料が安いです。

 オンライン証券ならライブスター証券。業界最低水準の手数料!

 オンライン証券ならライブスター証券。業界最低水準の手数料!

 オンライン証券ならライブスター証券。業界最低水準の手数料!

 

ふるさと納税に興味がある方はこちらへ。

 さとふる ふるさと納税入門 初心者でも簡単にできます

 さとふる ふるさと納税 ウェブで簡単お申込み

 さとふるなら かんたん・便利!WEBですぐできる ふるさと納税

 

あるいはこちらへ。

ふるなびならたった3分でふるさと納税!

わずか3分でふるさと納税はこちら!

ふるさと納税サイト「ふるなび」

 

こういうのもあります。

ふるさと納税で松阪牛有名店でお食事できる!

有名料理店で高級食材をプロの調理で食す!

ふるなびグルメポイント

 

 

(以下は、読まなくていいです。むしろ、読まないでください)

 

オススメしません★

 「大きな栗の木の下で」の話は、こちら。

 

オススメしません★

 「シャボン玉」の話は、こちら。

 

本当にオススメしません★

 「キティちゃんの話」は、こちら。

 

絶対にオススメしません★

 「恐怖!赤いシリーズ」は、こちら。

 

開けてはダメです★時間のムダです★

 「じゃんけん」は、こちら。

 

 

(以下は、読んでもいいです)

 

普通★

 「七つの子」の話は、こちら。

 

普通★

 「赤い靴」の話は、こちら。

 

 

 

手、発見。

手

 

 

相変わらず、このお店の「煮込みハンバーグ」は「ヴァ」になっている。

ハンバーグ

 

あ、今日は「煮込みハンバーグの日」だ!

 

日本食研(公式)

https://www.youtube.com/watch?v=wnLiYuOPjMw

 

 

ここまで読んでくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ       にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ     にほんブログ村へ