『知って得する株主優待』特別編「聞いて得する企業IRセミナー」に行ってきました。 | 中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

最近、トレードをさぼっているデイトレーダーの日々の記録です。株主優待でもらった食品で作った料理と優待券で食べたランチも紹介しています。

 

 

昨日の土曜日、

『知って得する株主優待』特別編「聞いて得する企業IRセミナー」

というのに行ってきました。

 

この日、午前と午後に、2回あって、

2回とも当選したので、2回とも参加しました。

 

場所は、日本橋の野村證券本社ビル。

 

朝だと、こういう日の当たり方で、よく見えないですが、

左側が「日本橋」で、右側が「野村證券」。

01日本橋

 

入口。会場は7階講堂。

02野村證券

 

午前の部。

03スクリーン1

 

このセミナーは、「『知って得する株主優待』特別編」

というタイトルなのですが、株主優待は全然関係なくて、

普通の会社説明会です。

 

午前の部は、この3社。

タカラレーベン、松田産業、日本取引所グループ。

 

そういうわけで、普通の会社説明会なので、

内容については、取り立てて書くこともないので、

各社の株主優待の内容だけ書きます。

 

【(株)タカラレーベンの株主優待の内容】

 お米券
  100株以上 1枚(1kg相当)

  500株以上 3枚(3kg相当)

  1,000株以上 5枚(5kg相当)

 権利確定月:3月(末日)

 

【松田産業(株)の株主優待の内容】

《1年以上継続保有》

 ①オリジナルQUOカード
  100株以上一律 2,000円分

 ②オリジナルカレンダー

  100株以上の希望者

 権利確定月:3月(末日)

 

【(株)日本取引所グループの株主優待の内容】

《2018年3月権利分からの新基準》
 100株以上一律 QUOカード
  継続保有期間1年未満 1,000円分
  継続保有期間1年以上 2,000円分
  継続保有期間2年以上 3,000円分
  継続保有期間3年以上 4,000円分
 権利確定月:3月(末日)

 ※ただし、経過措置で、
  2018年3月末および2019年3月末時点で、
  2017年9月末から継続して保有している場合、
  継続保有期間が2年未満でも3,000円分

 

もらったもの。お茶とメモ帳と手帳とお菓子。

04もらったもの1

 

午前の部、終了後、ここでランチ。はなまるうどん。

05はなまるうどん

 

「かけ(中)」と「ちくわ磯辺揚げ」。ごちそうさまでした。

06かけ・ちくわ磯辺揚げ

 

はなまるうどんは吉野家グループのお店です。

 

【(株)吉野家ホールディングスの株主優待の内容】

 食事券(300円券)※吉野家グループ各店で使用可

  100株以上 3,000円分

  1,000株以上 6,000円分

  2,000株以上 12,000円分

 自社商品詰め合わせセットと交換可

 権利確定月:2月・8月(末日)

 ※割引券・クーポンとの併用可

  (キャンペーン価格商品購入時はクーポン等の使用不可)

 

株主優待券が使えるお店として選んだわけではなく、

会場付近で、短時間で食事がとれるところが、

ここしかありませんでした。

 

午後の部。

07スクリーン2

 

この3社。

ラクト・ジャパン、一蔵、テクマトリックス。

 

【(株)ラクト・ジャパンの株主優待の内容】

 QUOカード
  100株以上一律 1,000円分

 権利確定月:5月(末日)

 

【(株)一蔵の株主優待の内容】

 100株以上一律 ①または② (金額は税込)

  ①和装店舗

   10万円以上で1万円割引

   10万円未満で5千円割引

  ②ウエディング会場

   チャペルコンサート&ディナー1人3千円割引

   (2名利用可)

 権利確定月:3月(末日)

 

【テクマトリックス(株)の株主優待の内容】

 商品(5種類)または寄付から選択

  500株以上 1,000円分

  1,000株以上 3,000円分

 権利確定月:9月(末日)

 

もらったもの。お茶、メモ帳、ボールペン。

08もらったもの2

 

今回の6社のうち、「日本取引所グループ」の株だけ、

持っています。株主優待目的です。

 

QUOカード等の金券類を株主優待としている会社の株を

持っているのは、私としてはめずらしいです。

 

私は、株主優待は、自社製品・自社取扱商品・サービス等

であるべきだと考えています。

 

自社製品等であれば、その会社が実際に負担するコストに

付加価値が乗った「売価評価額」(=販売価格のこと)が、

その株主優待の価値になり、さらに、投下コスト以上の

金額で評価された「株主優待プレミアム」が付いて、

株価が形成されることになります。

 

株主が喜ぶだけではなく、会社側にもメリットがあります。

 

QUOカードの場合、たとえば、1,000円のQUOカードは、

最低でも、1枚1,040~50円かかります。

さらに、送料や梱包代が、かかります。

 

投下コストを下回る価値評価額であり、

もらった株主はうれしいかもしれませんが、

会社側には、上記のようなメリットはありません。

 

今回の6社の中では、「一蔵」だけが、

自社取扱商品・サービスを株主優待としていますが、

私自身には、あまり身近にない領域なので、

あまり関心がありません。

 

ただし、株主優待だけに注目した場合の話です。

今回聞いた話の中では、「一蔵」が一番、興味深かったです。

 

 

今回は、いつものセミナーより、終了時間が遅かったので、

「東京見物」はなしです。

 

東京駅までの帰り道の光景を少しだけ。

 

「コレド日本橋」。

09コレド日本橋

 

左側に「高島屋」、右側に「丸善」。

10高島屋・丸善

 

東京駅八重洲北口の「大丸」。ここで、

11八重洲北口

 

号外が配られていました。

12号外

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ     にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ  にほんブログ村へ

 

 

今日も楽天でお買い物。

   

 

 

「仮想通貨投資」の話(私見)

 

「仮想通貨」の価格が高騰しています。

 

「仮想通貨」への「投資」を考えている方は多いのではないかと

思います。

 

私見ですが、いくつか、お話ししたいと思います。

 

 

〈前提〉

 

まず、現在の「仮想通貨」の価格は、はっきり言って「バブル」です。

実態ではありません。

 

「仮想通貨」の「価格」というのは、法定通貨に対しての相対的な価値

の評価額です。

 

株価が企業価値、為替(法定通貨)が各国経済の相対的な価値の

評価に基づいているのに対して、「仮想通貨」の価格を決める「価値」

は、本来であれば、“決済の利便性や手数料の安さなどに対する

評価”であるべきです。

 

ですが、現在の価格が、それに基づいたものだとは考えられません。

 

現在の価格は、「バブル」であって、いつはじけるか、わからない状態

だということを、まず、理解しておくべきです。

 

 

次に、今後、「機関投資家」の本格的な参入が始まります。

また、「先物取引」が開始されます。

 

これまでの、個人中心の市場参加者は、全員が、価格の上昇を

求めていたわけですが、「先物取引」が導入されると、価格の下落を

望む人が出てきます。

 

また、「機関投資家」は、顧客に対する合理的な説明が必要なので、

バブルをバブルと説明する必要が出てきます。

 

機関投資家によって、バブルがはじけることを前提とした先物取引が

行われる可能性は高いと思われます。

 

 

〈投資の考え方〉

 

今、お話ししたような理由で、「仮想通貨」への「投資」は、いわゆる

「資産運用」には向いていません。

 

ファンダメンタルズに基づかないデイトレードやIPO投資、宝くじや

ギャンブルと同様に、「割り切った投資」と考えることが必要です。

 

では、そういう前提であっても、ある程度、リスクを回避して、「投資」

することができないか、考えてみます。

 

 

対策の1つ目は、「分散投資」です。

 

現在の「仮想通貨」の変動の大きさを考えると、限界はありますが、

一定程度の効果は得られます。

 

要するに、様子見しながら、少しずつ「投資」して行く、ということです。

 

 

対策の2つ目は、「流通量の多い仮想通貨」を選ぶことです。

 

「割り切った投資」をさらに割り切って、「流通量の少ない仮想通貨」を

選んで、大穴をねらう、という考え方もあるかもしれません。

 

ですが、リスクを回避したいのであれば、「流通量の多い仮想通貨」を

選ぶべきです。

 

ただし、現時点での流通量の大小が、絶対的な大小として存在するかどうかについては、疑問があるところではあります。

(要するに、全部が“小”だということ)

 

 

対策の3つ目は、「大手の取引所」を選ぶことです。

 

「大手の取引所」というのは、信頼性の高い取引所という意味です。

 

「仮想通貨」そのもののリスク以前に、「取引所」のリスクは回避して

おく必要があります。

 

 

本当に大きな実効が上がる対策ではありませんが、こんな考え方で、

ちょっとだけ、「仮想通貨」を買ってみてはいかがでしょうか。

 

 

なお、「仮想通貨」の税務に関しては、国税庁より、所得は「雑所得」

として取り扱うことが明確化され(原則)、所得額の具体的な計算方法なども公表されています。脱税行為とならないために、正しく税務申告

するよう、心がけましょう。

 

また、実際の取引に当たっては、「仮想通貨」の手数料は、結構高い

ところが多いですので、手数料を安く抑える方法を研究する必要も

あるかと思います。

 

 

では、投資は自己責任で。

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

 

 

オススメの記事★ *以前、このあたりに掲載していたものです。

 投信積立の話 2015/12/5

 バンクローンの話 2016/2/13

 リート(USリート・Jリート)の話 2016/7/25

 リートの話・補足 2016/12/26

 米国ハイ・イールド債券の話 2016/11/28

 個人型確定拠出年金の話 2016/11/28

 個人型確定拠出年金の話・補足 2017/5/18

 ふるさと納税・返礼品の価格抑制の話 2017/3/23

 仮想通貨投資の話(私見) 2017/12/8 *上に記載のもの

 

 

オススメの証券会社☆

 

最初に開設した証券口座がココでした。

   

 

TradeStation!

 

 

定期積立プランを推奨しています。

   

 

IPOの応募は主にココです。

   

 

これって絶対お得だと思います。

   

 

株主優待株は主にココで取引しています。

   

 

これって絶対お得だと思います。

   

 

とにかく手数料が安いです。

   

 

欲しい情報が得られるので口座開設しました。

「使いやすさとスピードには自信があります!」マルサントレード

2ヶ月間株式手数料が無料!マルサントレード

「約定代金が20万円以下無料制度」がお得 !マルサントレード

 

FXだけではありません。新垣結衣のCMが好きです。

GMOクリック証券 取引手数料がお得!現物取引95円~

GMOクリック証券 高機能取引ツールすべて無料!

GMOクリック証券 安心のサポート体制

 

 

オススメの仮想通貨取引所☆

 

仮想通貨もやってみましょう!ビットフライヤー!

 bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

 国内ビットコイン取引量No.1 bitFlyer

 ビットコインはビットフライヤー 取引量・ユーザー数・資本金No.1

 

 

オススメのふるさと納税サイト☆

 

ふるさと納税に興味がある方はこちらへ。

 

 

あるいはこちらへ。

 

 

楽天もやっています。

    

 

こんなところもあります。

 

 

こちらなんかもどうでしょう。

 

 

こういうのもあります。

ふるさと納税で松阪牛有名店でお食事できる!

有名料理店で高級食材をプロの調理で食す!

ふるなびグルメポイント

 

こんなのもできました。

ふるさと納税で有名ホテルに泊まれる!

「体験型ふるさと納税」「体験型返礼品」

ふるなびトラベルポイント

 

 

Yahoo!ショッピングで衝動買い。

  

 

 

ここまで来てくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ     にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ  にほんブログ村へ

 

 

アーカイブ★

 東北弁 2015/4/20

 おなら 2015/6/11

 すず 2015/7/2

 えりかさん、あすかさん 2015/7/28

 「大きな栗の木の下で」の話 2015/10/20

 「シャボン玉」の話 2015/11/2

 駐輪 2015/11/6

 48 or 46 2015/11/9

 11月11日 2015/11/11

 居酒屋 天国 2016/1/5

 スナック サーカス 2016/1/6

 駅のホームで 2016/4/21

 夜中に思いついたフレーズ① 2016/10/14

 夜中に思いついたフレーズ② 2016/10/17

 夜中に思いついたフレーズ③ 2016/10/18

 七五三 2016/11/28

 ピヨ、ピヨ 2016/12/30

 週末のニュース 2017/2/20

 「食べる」「おいしい」 2017/5/4

 

 キティちゃんの話 2015/12/30まとめ *これは読まない方がいいです。

 恐怖!赤いシリーズ 2016/2/12まとめ *これは読まない方がいいです。

 じゃんけん 2016/4/2まとめ *これは読まない方がいいです。

 

 「七つの子」の話 2015/10/27

 「赤い靴」の話 2015/11/9

 まるでクックパッド/クラムチャウダーの作り方♪ 2017/3/22

 まるで“きょうの料理”/煮鶏の作り方♪ 2017/11/27

 「なんちゃってエビチリ卵炒め・スープ付」の作り方♪ 2018/1/11

 作曲をする方へ 2017/5/31まとめ

 税金の話①〈還付加算金〉 2017/9/13まとめ

 税金の話②〈仮想通貨〉 2017/9/14

 古印✓関連まとめ 2018/1/30まとめ

 

 

クレジットカード特集☆ *特集ページに飛びます。

 

ポイントが貯まるカード。

 おすすめクレジットカードを厳選!

 ポイントがザクザク貯まるカードを厳選!

 ポイントがザクザク貯まるカードを厳選!

 

海外旅行に最適なカード。

 おすすめクレジットカードを厳選!

 海外旅行に最適なカードを厳選!

 海外旅行に最適なカードを厳選!

 

 

やっぱりアマゾンだな。

  

 

 

こんなところまでも来てくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ     にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ  にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

 

誰かいますか?