一句鑑賞

かすかに

今夜の大河、西郷どん見ましたが武士も農民も貧しい・・そのさまを見て思い出すのが坂の上の雲・・・小さなー♪と始まるのを楽しみにして見ていました。

貧しい小さな国が欧米の列強と肩を並べようと・・・だったかなナレーションは。

なぜこんなことを思い出したのかは、ニュースで西部邁さんのことを知ったからかもしれない。幕末、明治、この国のかたち、国家、西部さん、私の中ではどこかでリンクしているのです。

 

昨日今日と仕事は大忙しで正月からの疲労もピークです。夕食はビーフではなくてポークカレーを作りました、豚ロースブロックを一口大に切りジャガイモ人参玉ねぎとエリンギが我が家(私の)の定番です。ルーは甘口を使用してますので、途中でお冷など飲まなくて済みます(笑)。あとはブロッコリーをいつも通りフライパン蒸し、と生産者名のあるミニトマトに某社のカットキャベツで済ませました。なんかバラバラですが私の中では立派なメニューとなっているのです。

カレーライスはもちろん季語ではありません。数年前に佐世保に行ったときにいわゆる海軍カレーが販売されているのを初めて知りました。映画やドラマの中では軍艦の中でのシーンで見たことありましたが、販売されていたりファンが多くいるのも最近知りました。

カレーが合う季節はいつだろうかとどうでもいいことまで考えました(笑)私的には夏が良いかもしれんなーと。寒中もなんか食欲が出ていいかも・・・大寒やスプーン跡あるカレー皿、句になってませんね(笑)

 

歳時記例句より

或夜半の炭火かすかにくづれけり   芥川龍之介

炭火を見つめているのではなくて、どこかでなにかが起こったのを知って詠んだ句ではないかと思うのですが。

おやすみなさい

 

 

コメント一覧

一句
スタンドアローン♪
こんばんは
コメント有難うございます kohさん

坂の上の雲の曲は好きでした。森麻季さんのYouTubeを何度も聞きました♪

西郷どんが今の世を見たら、どう思うでしょうね?
大きな目で驚くかもしれません・・・
そして、「じゃっど・・・」と何か一言付け加えてるかも(笑)

koh
貧しい小さな国
そうでした、そんなナレーションで始まりました。
世界と比べれば、日本は貧しい小さな国だったのですね。
今は豊かな国と世界から思われているのでしょうか、貧富の差がまだまだあるけれど…
そんな環境から西郷さんは、皆を救いたい一心で突き進んだ人だったのだということが、
ドラマ「西郷どん」で分かりました。

カレーライスに、色々な野菜が添えられ、最高です。うちは辛口なので、お茶が要ります(^_^;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事