MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

ぶら散歩~江の島灯籠2017

2017年08月20日 | まち歩き
夏休みも残り少なくなり未だ本格的な夏の到来はありませんが、湘南江の島の夏の風物詩「江の島灯籠」を観に江の島をブラ散歩してきました。
早めに江の島に着きましたが、弁天橋から参道へと多くの観客で賑わって「江の島灯籠」の人気の高さを実感しながら、「サムエルコッキング苑」へ向かいました。
苑内では、丁度灯籠に点灯されたばかりでしたが、江ノ島縁起の天女や五頭龍のデザインの灯籠が多く並び、幻想的な空間が創られています。





サムエルコッキング苑は、明治時代にサムエルコッキング氏が造った植物園の後ですが、今もその温室設備の遺構が保存されています。

また、植物園の名残のアオノリュウゼツランが、数十年に一度咲く珍しい花が3年ぶりに咲き話題となっていますが、高さ10M程の花茎を伸ばして咲いていました。





夕暮れの陽が落ちると共に灯籠も輝き始めて幻想的な雰囲気を貸し出してくれました。


散歩道の脇には、ホウズキも色付いて灯籠とコラボしています。


コッキング苑を出て亀ヶ岡広場にでると、回り灯籠や五頭龍の灯籠が耀きを増してスマホ族の人気スポットとなっていました。



亀ヶ岡の展望台から素晴らしいサンセットシーンが見られましたが、富士山は雲のカーテンで隠されていました


江島神社「中津宮」の参道も五龍の灯籠が並び、朱色の社殿がライトアップされて恋愛成就のパワースポットとして多くの若者の参拝光景が見られました。


唐門の蟇股や木鼻の極彩色の彫刻も美しく輝いてパワーを授けています。




江島神社辺津宮では、銭洗白龍王も異様な姿で社殿前の灯籠を眺めて喜んでいたようです。

お盆を過ぎて島内に光り輝く約1000基の様々な灯籠の柔らかな光に心癒されましたが、改めて日本の伝統文化の素晴らしさに感動していました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらポタリング~相模川 | トップ | ブラ散歩~隅田川テラス・人形町 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい光景 (maria)
2017-08-20 20:35:04
江ノ島も一年中色々な行事があり楽しめる所ですね。
さすが有名な観光地だけあります。
korman さんのお陰で珍しい光景を色々楽しませていただいております。
恋愛成就を祈る若者達も多いんですね。
暗いところですのにお写真がとても綺麗に撮れていていつも感心してしまいます(^.^)
さすがkorman さんです。

私は今夜はスロージョギングに来ています。
ショッピングパートの中で休憩中です。
こちらはとても暑くて、昼間はウオーキングも嫌になります。
夜は爽やかです。
Re:珍しい光景 (korman)
2017-08-20 21:38:16
mariaさん   コンバンワ
江の島では、四季を問わず色々なイベントがありますが、外国人も多く関東地区では近場のお楽しみスポットですね。しかし、今年は異常天候で海水浴客は、大幅に減少しているようですよ。
 
逆に暑さも弱くジョギングには、早朝には最高ですね~
kormanも一か月後に迫ったレースのため朝ランしています。
いつも温かいコメントありがとうございます
Unknown (アルルkan)
2017-08-21 00:19:45
江の島の灯篭はさぞ幻想的な夜の島となるのでしょう。
さすが湘南ですね。センスの切れの良さがいいですね。
Unknown (korman)
2017-08-21 07:33:31
アルルkanさん  おはようございます
江の島灯籠は、変化のある島の地形と伝説など云われがあり、灯籠の数は決して多くはありませんが、興味が湧いてくるのではないでしょうか?
 灯籠の形や絵も工夫されており、楽しめましたね。

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事