MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

相模国府祭(こうのまち)

2016年05月06日 | サイクリング
毎年5月5日に大磯町で行われる千年以上の伝統の相模国のお祭りである「相模国府祭(こうのまち)」へサイクリングしてきました。

平塚相模川サイクリングロードから134号線に出て西湘バイパスの太平洋岸自転車道を経て大磯神揃山へと相模湾の絶景を観ながら走って、相模国六社が揃う神揃山へと向かいました。

神揃山に到着してまもなく、既に「座問答」の儀式が始まり、神の座を表す「虎の敷き皮」を敷いて相模の国が出来た時から一之宮 寒川神社と二之宮 川勾神社の両社でどちらが一宮にするかで論争が起こった様子を儀式化した神事の「座問答」で平安時代から毎年千年以上続いているのです。


神揃山の祭場の真中には「力石」があり、この上でちまき俵を約3m上に放り上げて石の上に落ちた俵から餅を取りあって餅まきが行われました。
既に餅まきも終わったばかりでしたが、各社の神輿前では餅入り茅巻が配られており、大行列となっていました。



祭場には一之宮から二之宮、三之宮、四之宮、平塚八幡宮、六所神社の神体石が鎮座しており、パワーが漲っていました。




神事が無事終わって宮司さん達もお疲れのようでしたね~


神揃山を下りると山の下山道では、神輿がご神体の下山を待ってご神体の移り式の準備中でした。


馬場公園の逢親場祭場へ向かうと、各社の山車が勢揃いして囃子太鼓の奉演が行われており、神輿の到着を待ち、鷺の舞の準備が行われていましたね・・・


馬場公園から総社六所神社へ向かう途中では、宮立した六所神社の大神輿に出会い、「ドッコイ、ドッコイ そ~れ・・・ドッコイ、そ~れ・・」の威勢良い掛け声を響かせていました。

六所神社に到着してしばらく、神揃山から五社の奉迎使の「七度半の使い」が到着を待って、迎神の儀が執り行われました。


六所神社には、一之宮寒川神社、二之宮川匂神社、三之宮比々多神社、四之宮前鳥神社、それと平塚八幡宮、それぞれの神社に祀られている神様の分霊を合わせ祀られており、六所神社と称させているそうで、ご利益も大きいことでしょうね



境内には「龍神大神社」が鎮座していますが、案内によると、出雲の国より櫛稲田姫命を此の地にお祀りした時、櫛稲田姫命がこの龍神様を連れてこられたそうです。
パワーを感じますね~


また、境内の前の参道には、ご神木のケヤキが樹齢600~700年だそうですが、幹の太さや枝振りからそのパワーの大きさを感じていました。
この「樹」から大きな「気」を授かりましたね~

パワーを授かって城山公園に立ち寄り大磯海岸から国道をサイクリングでひた走りしていました【続く】

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小田原北條五代祭り~小田原散策 | トップ | 大磯海岸ポタリング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サイクリング (kagurakko)
2016-05-06 15:43:44
こんにちは、kormanさん。
毎日ハードに活動されていますね~。
お元気な源はどこから?
ご神木の樹から、気を貰って?
所でお賽銭はしっかりとしてお参りされてるのでしょうね(笑)
こちらへもパワーが伝わってくることを期待します。
Re:サイクリング (korman)
2016-05-06 21:22:54
今晩は、kagurakkoさん
この日も好天に恵まれて飛び出しましたよ~
じっとしてられない性格ですから、マイペースであちこちぶらつきます
この日の六所神社は、有名なパワースポットですから、パワーをいただきました。
この日は、祭りで拝殿には近づけず、お賽銭は
ご利益も如何でしょうか(笑)

コメントを投稿

サイクリング」カテゴリの最新記事