ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2017年12月14日

FFヒーターが作動不良(F02)

今年の夏ぐらいからFFヒーターを使っている際に、エラーコードF02の「燃焼中の消炎」が発生しだしました。

今年の北海道旅行中の道東あたりを旅している頃だったと思います。

北海道旅行記


夏でも北海道の道東の夜はそれなりに気温が下がります。

FFヒーターあると安心して旅行出来ますよね~。


このエラーですが、頻度的には1晩で1回程度あるかないかだったのですが、この冬に入ってからは確実に1晩1・2回はF02エラーが夜中に起きてるような状況です。





エラーコードとは
F02の場合...☆ ☆ ☆ ☆ ☆...★..... ★..... ☆ ☆ ☆ ☆ ☆......★.....★.....
(短い信号が5回点滅後、長いパルス信号が2回点灯するパターンの繰り返し)
※長いパルス信号の点灯回数が故障コードです。




FFヒーターが作動不良(F02)






ひょっとして、煤が原因かも。

夏場は毎月は無理でも気がついたときには30分程度の燃焼は行っていたのですが、溜まるものは溜まってるんだろうと思っています。

排気パイプからも少し煤が(><)

ヤバイ




そして、先日の土曜日の車中泊時にも夜中にF02が!!!

車中泊から~のゴルフ



今のシーズン、FFヒーターが止ると寒くて夜中に目が覚めちゃいます。

再点火は失敗なく、すぐに出来る状態なので、すぐに暖かくはなりましたが気になりますよね~。


ってことで今更ですが、ベバコン3設定温度Maxの35度にて長時間稼動をしてみました。

少しはマシになれば良いなあっとか、排気パイプ等に溜まった煤も出れば良いなあっという安易な考えで。

意味がないとは思いましたが・・・・。



車中泊してる時と同じで、アルミダクトをセットしてMaxの35度にて稼動。

ボーッっと気持ちよく点火するのですが、30分ほどしたらF02となっちゃいました。


少し時間を置いて再度点火するとすぐにボーッっと気持ちよく点火。

しかし、またまた30分ほどしたらF02となっちゃいました。


FFヒーターはすぐに再点火するので、煤の溜まりすぎが原因でもないような気がするな~っと思いつつも、オーバーホールを考えなくっちゃという気持ちから、過去のブロ友の方々の記事を検索・読み直ししてみました。

その中で一つ気になった事が。


そういえば、排気・吸気のショートサーキットには気をつけて、アルミダクトにて効率的に使っていたのですが、最近はエンゲルのポータブル冷蔵庫をFFヒーター近くに置いてあるのもあって、アルミダクトをFFヒーター排気口横で曲げて使っていました。

感じ的には下の図のような感じでの取り回し。



FFヒーターが作動不良(F02)






ひょっとして、アルミダクトをFFヒーターの排気口から180度に急に回しているのも原因かもって気がしてきました。

よくよく考えると、エラーが出ていなかったときはもう少し緩やかにアルミダクトをまわしていました。



FFヒーターが作動不良(F02)






これも原因かもーっと言うことで、アルミダクトの位置を少し変えて、再度点火。


すると、

なんと言うことでしょう~。



30分程度でエラーが発生した昨日とは違い、エラーが出ない状況に。

またMaxの35度にて何度もテスト点火をしていたのも手伝ってか、それともアルミダクトを緩やかにして排気効率がアップしたからか、排気パイプからの煤も無くなった感じがします。



FFヒーターが作動不良(F02)



FFヒーターが作動不良(F02)






っといっても、一晩の稼動テストは出来ていないので、次にFFヒーターを使う時に注意深くみてみたいと思います。

しばらくはお出掛け予定もなく使う機会も無いのですが、年末年始の休み中に長時間テスト稼動してみたいと思います。


皆さんのFFヒーターは大丈夫でしょうか~。

高価な品物ですので、気をつけてくださいね~。









にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ










このブログの人気記事
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ

今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸
今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸

タフまる~からの~Jrへ
タフまる~からの~Jrへ

今年の北海道は・・・・
今年の北海道は・・・・

今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ

同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
久しぶりの朽木キャンプ場(桑野橋河川公園)
リラックスワゴンにモバイルモニターを設置
春(冬)のお出掛けは白川郷・北陸方面へ ②
子供もスキー大好きに(^^)
MTKカーソックス XLサイズ
新年最初のお出掛けはスキーに行ってきましたよ。
FFヒーターのオーバーホール
今年もスタッドレスタイヤに。
走行充電器を変えてみました (LiTime 12V 40A)
奈良公園で鹿さんと戯れてきましたよっと。
久々に車をピカピカにしてみましたよ
北海道車中泊旅2023 その⑫ 士別~北竜町
北海道車中泊旅2023 その⑪ 層雲峡~士別
北海道車中泊旅2023 その⑨ 屈斜路~釧路~帯広
北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路
北海道車中泊旅2023 その⑦ 丸瀬布~名寄
北海道車中泊旅2023 その⑥ 丸瀬布いこいの森
北海道車中泊旅2023 その⑤ 当麻~丸瀬布
北海道車中泊旅2023 その④ 富良野・美瑛
北海道車中泊旅2023 その③ 富良野・美瑛
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 久しぶりの朽木キャンプ場(桑野橋河川公園) (2024-04-02 14:46)
 リラックスワゴンにモバイルモニターを設置 (2024-03-23 13:47)
 春(冬)のお出掛けは白川郷・北陸方面へ ② (2024-03-10 17:30)
 子供もスキー大好きに(^^) (2024-02-27 00:24)
 MTKカーソックス XLサイズ (2024-01-29 12:00)
 新年最初のお出掛けはスキーに行ってきましたよ。 (2024-01-14 23:32)
 FFヒーターのオーバーホール (2023-12-31 16:02)
 今年もスタッドレスタイヤに。 (2023-12-30 17:57)
 走行充電器を変えてみました (LiTime 12V 40A) (2023-12-21 18:00)
 奈良公園で鹿さんと戯れてきましたよっと。 (2023-12-12 17:30)
 久々に車をピカピカにしてみましたよ (2023-11-30 20:00)
 北海道車中泊旅2023 その⑫ 士別~北竜町 (2023-09-12 15:42)
 北海道車中泊旅2023 その⑪ 層雲峡~士別 (2023-09-09 07:00)
 北海道車中泊旅2023 その⑨ 屈斜路~釧路~帯広 (2023-09-03 19:00)
 北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路 (2023-09-02 17:24)
 北海道車中泊旅2023 その⑦ 丸瀬布~名寄 (2023-08-28 08:00)
 北海道車中泊旅2023 その⑥ 丸瀬布いこいの森 (2023-08-26 08:00)
 北海道車中泊旅2023 その⑤ 当麻~丸瀬布 (2023-08-23 12:00)
 北海道車中泊旅2023 その④ 富良野・美瑛 (2023-08-20 14:30)
 北海道車中泊旅2023 その③ 富良野・美瑛 (2023-08-17 22:33)

この記事へのコメント
消炎だけで済んで良かったって感じですかね。
ダクトを曲げすぎると排気抵抗高くなってダメって・・・ダメになってから知りました。(>_<)

私のときはオーバーヒートが頻発してましたが、今は順調です。
先日の消炎も、連続約10時間使ってのことだったので、たまたまかな?と思ってますが・・・。

冬場はFF止まると大変ですからね!
Posted by はち at 2017年12月15日 00:02
180度回転は、エラーの元ですね。
しかも、180度回転して出口が遠いのは更にNG

35度設定で1時間くらいフルパワーで燃焼させるのは
煤を焼き切れるので定期的にやるとノーメンテナンスで
使い続ける事へ繋がります。

エラーが起こったダクトの配置でも良いので
180度回転させた辺りにも出口を作ってあげてください。

べバスト用のダクトとパーツを使わないと厳しいと思いますが・・・
(^^ゞ
Posted by しゅん1 at 2017年12月15日 17:11
先週、我が家も今シーズン初FF使いました。
皆さんのブログにある様な
「夏でもメンテ」をせずに…(..)
恐る恐るでしたが、なんとか無事でした(^^;)
延長も考えてましたが、伸ばし方も考えないと…
しかし、壊れてなくて良かったですね(^^)
本当に高い品ですから~
Posted by みっちょん at 2017年12月15日 21:30
はち様

エルボー+ダクトで急に曲げすぎるとやっぱりダメですか!
きっと原因はこれだったんだと思います。

次は35度で10時間稼働で試してみようと思います。
今回の事でいろいろわかったのは、車外の排気口から煤が出てると要注意かもです。

せっかくなので、改めてFFヒーターの勉強なんかもしてみます~。
Posted by まさみるくまさみるく at 2017年12月15日 23:56
しゅん1様

やっぱり180度ターンはダメっすか!
しかもパイプが長いのも(><)

180度まわったあたりに出口ってことは、排気口を二口にする感じですよね??

T字型の塩ビ管探してみます~。
Posted by まさみるくまさみるく at 2017年12月16日 00:00
みっちょん様

ご無沙汰~。
ダクトの180度回転はあまり良くないみたいです。
みっちょんさんのFFの配置だと全然大丈夫そうな感じですよね!

冬場のお出掛け中でも良いので、最高温度設定でFFヒーターを30分以上燃焼させてあげてくださいね~。

忘年会は日程的に難しそうなので、新年会でもやりたいですね~。

キャンプいきましょ~。笑
Posted by まさみるくまさみるく at 2017年12月16日 00:03
まさみるくさんこんにちは。
ピリカ号の年式で FFヒーターの不調は少し早い様な気がしますね。
私のFFヒーター6年稼働してまだすこぶる順調に作動しています。犬連れ
車中泊が多いので 寒い時期の行動が中心になる傾向が多く皆さんの使用頻度より多いと思いますが 夏場でも月いちのMAX稼働くらいしかしていません。
タイプⅠなのでベット展開しても開口部が広いので延長ダクトを取り付けていないのが良いのかも・・・個体にも当たりはずれがあるんでしょうか?
オーバーホールするにしてもビルダーも遠いし費用もバカになりませですしね。
悩むことですね。
Posted by バロンパパ at 2017年12月17日 17:23
バロンパパ様

6年も無事に稼働ってすごいですよー。
やっぱり温風の排出口をそのまま使っているのが良いのでしょうね。
ピリカも冷蔵庫の置場所をもう少し工夫して、不可のかかるところを減らしてみたいと思います。

あっという間に年末になっちゃいましたね。
オフ会したいですねー
Posted by まさみるくまさみるく at 2017年12月18日 19:23
はじめまして。
エアヒーターの取付けを仕事としてる者です。

ダクト抵抗が大きくなりますと、
風量が減少し、
オーバーヒートエラーが出ます。

ヒーターの温風ダクトには、
計算式があり、
ダクト抵抗が大きくならないように、
取り付けてあります。

ですので、
DIYで温風ダクトを延長する事は、
お勧めいたしません。
できましたら、
業者に温風ダクトの、
追加依頼いただけたらと思います。
Posted by hoso at 2017年12月19日 16:48
hoso様

コメント有難うございます。
専門家のアドバイス有難うございます⤴
ダクトの延長、抵抗がやっぱり問題なんですね❗

ちなみに折り曲げ箇所数とかも関係ありますよね?
これが一番問題だったりしそうですよね。

高価な商品なので負荷をなるべくかけずに使うように心掛けますねー。
Posted by まさみるくまさみるく at 2017年12月19日 23:42
原因わかって良かったですね。
この時期にFF修理に出すとしばらく使えなくなるからツライです。

私も同じ症状でエラーが出始めそのまま使っていたら煤が溜まって入院となりました。

私の場合は施工ミスが原因だったのでオーバーホール代は無料でしたが、修理代はけっこう高いので大事に使いたいですね。
Posted by むぎお at 2017年12月22日 01:16
むぎお様

そーなんですよ。
北海道以来F02エラーが増えてきたのはパイプの曲げ箇所数と180転回がダメだったみたいです。
エラーが出たときにピンと感じないとダメですよね。
来週には正月休みですのでもう少し燃焼実験をやってみますねー。
Posted by まさみるくまさみるく at 2017年12月22日 08:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FFヒーターが作動不良(F02)
    コメント(12)