ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 絶景かな♪山頂風景アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
tatudayo
tatudayo
長野へひょんなきっかけでIターンしました。
家族で、アウトドアを楽しみつつ、音楽も楽しみつつ


Instagram

2017年06月25日

火打山 その2

火打山 その2


テントを設営し、ひと段落。


高谷池は、まだ雪の中。


小屋入り口脇にチョロチョロと流れる雪解け水。セイシェルを用いて一応ろ過し、夜と明日に備え2Lほど貯める。


さてと戻って来た時の準備もできたことだし、向かいますか。


折角の良いお天気だし、勿体ない。苦笑


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

宜しかったら、クリックで応援をお願いします。



火打山 その2


天狗の庭周辺の池は、まだまだ雪の中。ほんと今年は雪が多い。この様な状況では、逆さ火打はダメですね。


火打山 その2


因みに去年の1か月前の5月28-29に登った時の逆さ火打。既に融雪が進みベストコンディションでした。


池を右回りに周り、稜線への取り付きを登ると。登山道は、地面が露出している個所に出る。


火打山 その2


花の百名山である火打山の片鱗が顔をのぞかせている。


もう少し時期を遅らせると、花々が咲き乱れるのですが、これはこれで嬉しいもの。


火打山 その2


徐々に標高を稼ぐものの、ついつい振り返ってしまう。高妻と乙妻山。その右側は、堂津岳。奥は白馬。


火打山 その2


そして、妙高山。テン場でお話ししたラム子さんは、今何処までたどり着いただろう?


例年以上に急に感じる最後の雪面。流石に天気の良い午後、チェーンスパイクの装備では、効きがイマイチ。


12本爪のアイゼンを持参しなかった事を後悔。まぁ、慎重に登れば行けると判断し、ルートも注意を払いつつ。


火打山 その2


13時26分 火打山到着。 そして、北アルプス、雨飾、焼山。


今年も訪れる事ができた。 


のんびりと山頂を360度。

火打山 その2


火打山 その2


火打山 その2


滅多に見ることができない日本海や佐渡が見えた。


火打山 その2


毎年訪れている場所ですが、またこの景色を見たく来年も訪れているだろうなと。


火打山 その2


あ、眺めに夢中になり山頂の看板撮り忘れていた。笑


逆に、これはどうでも良いやという感じに。汗



なんてのんびりと景色を堪能しつつ、おやつとコーヒーを食していると、団体の方々が登ってこられた。


雰囲気が、登山者じゃない感じ。


申し訳有りませんが、ドローンを飛ばすので、音がしますのでご了承下さいと。


環境省の雷鳥生育環境調査の為、ドローンで上空から撮影するとの事。


火打山 その2


まさかね、山頂でドローン飛ばすところ見るなんて、思いもしなかった。


火打山 その2


時折風が吹く中、大空を飛ぶドローン。 なんか、凄い。


けど、これから先。ドローンで山頂に飛んでくる人が現れそうで、そんな未来つまらないなと


飛ぶ機体を眺めつつ、ふと思う。


火打山 その2


まぁ、そんな余計な事考えないで、日本海を眺めつつ下山開始。


これが、非常に厄介。もう雪の状態が最悪。涙


まぁ、テン場に戻るだけだしのんびり下りますか。


続きは後日にでも。










タグ :火打山

同じカテゴリー(火打山と妙高山)の記事画像
火打山 その3
火打山 その1
花が咲き始めたお山へ静かな山行(火打山) - 2日目後半
花が咲き始めたお山へ静かな山行(火打山) - 2日目前半
花が咲き始めたお山へ静かな山行(火打山) - 初日
火打山ハイク 残雪・お花そしてカモシカに出会う - その3
同じカテゴリー(火打山と妙高山)の記事
 火打山 その3 (2017-07-04 23:00)
 火打山 その1 (2017-06-23 22:15)
 花が咲き始めたお山へ静かな山行(火打山) - 2日目後半 (2016-06-06 23:08)
 花が咲き始めたお山へ静かな山行(火打山) - 2日目前半 (2016-06-01 22:33)
 花が咲き始めたお山へ静かな山行(火打山) - 初日 (2016-05-30 23:45)
 火打山ハイク 残雪・お花そしてカモシカに出会う - その3 (2015-06-26 07:05)

この記事へのコメント
おはようございます。

絶景ですね。山頂から日本海を見たことないので
(太平洋ならよくありますが)
一度見てみたいものです。何処まで行けばみれるのかな・・

以前赤岳へ行ったときもドローンを飛ばしてる人がいました。
結構な爆音なんですね。(笑)

今回のような調査目的は別として山頂の風景を撮りたいとかで
ドローンを持ち込む人が増えるのは静かな山を楽しみたい
者にとってはちょっと残念です・・
Posted by コヒコヒ at 2017年06月26日 07:20
コヒさん

こんにちは
お返事遅くなりスミマセン。
ホントこの景色に出会うために、訪れています。
なかなか、日本海を見ることができる山となると、近くまで行く必要が有りますね。そして、運が必要かなと。通常は、海面上に雲が出ることが多いので、条件が整わないと日本海側を眺めるのは難しいのです。

ドローンに関しては、調査や救助目的以外は、禁止にしてほしいですね。
折角の静かな山を味わうのが、損なわれますし。
文明の力は、TPOで判断して使えればと。
Posted by tatudayotatudayo at 2017年06月27日 06:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火打山 その2
    コメント(2)