妊娠トラブル・からだ 妊娠生活

妊娠中の運転はダメ?長時間のドライブや振動は?6つの注意事項

投稿日:

多くの方が車が日常的に必要な生活となっている時代ですよね。

買い物に通勤、送り迎えなど運転しないといけないことも多々あるでしょう。

でも妊娠したら、車の運転をしても大丈夫なのか?気になるところです。

 

車に乗っていると振動も気になります。

振動って胎児に影響はないだろうか?

長時間の車移動は良くないのだろうか?

いろいろ不安は尽きませんよね。

 

今回は妊娠中の車の運転についてご紹介します。

[quads id=1]

妊娠中に運転をしても問題はない

unten1

妊娠が分かると、普段していることでも赤ちゃんにとって良くないのでは?と不安に思う気持ちよく分かります。

 

車の運転もその一つではないですか?

不安だけど生活にはなくてはならないものにもなっていますよね。

管理人も車がないと仕事にも行けず、買い物も大変なところに住んでいるのでとてもよく分かります。

 

必要不可欠だけど、不安のまま乗るのは心配です。

では、妊娠中に車の運転をしても良いか悪いか?というと

「問題ありません」

 

よく聞く「車の振動が赤ちゃんに良くない」ということの影響はあまりないと考えられます。

 

現在の日本の道路事情や車の性能は世界でもトップクラス、子宮や胎児に大きな影響を与えるほどの極端な振動が発生するとも考えられないからです。

 

でも妊娠中の運転を控えた方が良いといわれる理由はなんでしょう?

①妊娠中はホルモンバランスの影響で集中力が鈍る

妊娠を継続するために、妊娠前とはホルモンバランスが変わりますその影響もあり注意力や集中力に欠けることがあります。

 

例えば、

失くし物が増えた。

途中になったことをやり忘れてしまうetc

 

こんな風に注意力がない状況で車の運転をするのは危ないですよね。また判断力も低下するため、事故も起こす可能性が高まります。

 

そしてなんと妊娠中の事故率は、妊娠前に比べておよそ1.42倍発生率が高い、というデータがあります。

これはカナダの実験データでおよそ50万人の出産後の女性を調べた、事故をした件数を発生率に換算したものです。

 

発生率からは、妊娠初期と妊娠前は変わらなかったのですが中期には1.42倍に増え、後期になると発生率が低くなりました。

 

なぜ妊娠中期に事故が増えたのかという理由ははっきりできていませんが、妊娠中期の安定期に入ったことへの安心感から注意深く運転するのを怠ってしまうこともあるかもしれませんね。

②つわりや体調不良を起こしやすい

妊娠中はつわりや体調不良がおき、自分の体ではないような感覚もあります。

 

特につわりには眠りつわりや吐きつわりなど、さまざまあり時間によっても調子が良かったり悪かったりもします。

 

急にめまいや吐き気、いつ自分の体調が変わるかも予想できません。

自分の体だからと過信していると急な変化に対応が出来ずらいですよね。

 

つわりに悩まされていませんか?

つわりが朝だけひどい!吐き気や胃痛がツライ時、朝つわりの対策方法

③お腹がだんだんと大きくなり、操作感覚が変わってくる

妊娠初期~中期はそこまでお腹の大きさに不自由することはないでしょう。

 

しかし後期になってくると、お腹はどんどん大きくなります!

ハンドルを持つのさえお腹に邪魔をされることもあります。

シートベルトも苦しくなってくるでしょう。

 

そうなったとき、いつもの運転操作とは感覚が変わってもくるはずですし、簡単な運転操作も判断を見誤る可能性もあります。また苦しいからとシートベルトを着用しないと事故が起きたときの危険度も大きくなります。

 

お腹を気にしながら無理して車の運転をすることは、ママにもお腹の赤ちゃんにも危険ですよね。

とくに臨月はいつ出産になってもおかしくないのですから、「運転中に破水・陣痛」なんて事態になりかねません。

パニックで事故を起こす確率を高めてしまいます。

 

お腹が大きくなると妊娠線が出来るリスクも増えます。

ちゃんと妊娠線の予防はしていますか?

しっかり保湿+αできれいな肌を保ちましょう♪

選ばれる妊娠線予防クリームは何?おススメされる理由

④長時間の座位はストレスになり体に負担をかける

普通の人でも長時間の車の運転は疲れます。

妊婦さんならなおさら負担は大きくなります。

 

同じ姿勢で長時間いると腰痛やお腹に張りを感じることがあります。

また血流を滞らせるのでうっ血しやすく、むくみの原因にもなりますからね。

 

特に注意したいのは、長時間の運転・座位で胎盤が”うっ血”してしまうこと。

胎盤の血流が悪くなるなんて、想像するだけでも恐ろしい・・・赤ちゃんの命すら危険になります。

 

出来るのなら長時間の運転、長距離の移動は控えるべきです。

 

葉酸は血液循環を良くし、良質な血液を作り出しむくみの予防にもなります。

ママにも赤ちゃんにも必要な葉酸を毎日摂取していますか?

葉酸サプリはどうやって選ぶ?後悔しない選び方

スポンサーリンク

妊娠中の運転でするべきの6つの注意事項

tyuui

妊娠中の運転はできるだけ控えたほうがベターです。とはいえ仕事や家庭の事情など運転せざるえない方も多いですよね。

 

いつもに増して注意散漫になっている自覚をした上で運転をすること!を肝に銘じてください。

そしてさらに注意してほしいのがこちらです。

①つわりのときは運転をしない

朝は体調が良かったとしても疲れの出る夕方や夜につわりが出てくる、リズムが無いいつくるか分からないつわりがあったりもします。

 

急につわりが起きたときに駐車できるスペースがあるとも限りません。

少しでも体調が悪いときは、無理して運転をしないほうがいいです。

 

もしも運転中に体調の異変を感じたら、必ず少し休みましょう。運転に支障がないのを確認してから再出発してくださいね。

 ②疲労や眠気に注意

妊娠中はいつも以上に疲れやすいです。

妊娠初期は体の内部は大きく変化しているのに外見は変わらず、自分の体なのにうまく調整が効かないなんてことも多々あります。

妊娠初期の疲れやすさとだるさはいつまで?負担をかけない方法

 

また特に妊娠初期はホルモンの関係で眠くて仕方ない時期もあります。

管理人も眠たくて眠たくて仕方の無いこともありました。スーパーの片隅に駐車させてもらって休んでから帰ったりもしましたよ。

 

妊娠中のつわりでのだるさ眠気など医学的な原因は証明されていませんが、お腹の胎児を守るための自然の摂理とも考えられます。

疲労や眠気でも注意力は散漫になります。

無理した運転は止めましょうね。

③制限速度を守り、いつもより慎重に

車のハンドルを握ると性格が変わる。

中にはこんな方もいますよね。

ただ妊娠中はお腹に大事な赤ちゃんの命が宿っていることを強く意識してください。

 

もしも事故を起こしたときに、怪我や命が危ないのはあなた一人ではないのです!

少しのスピードオーバーぐらい、少し無茶な横入りぐらいなど、これぐらい大丈夫という横柄な運転はいけません。

 

また時間にも余裕をもって行動しましょう。

時間の余裕のなさは無茶な運転の元になりますからね。

 

さきほどもお伝えしましたが、無理をせず過信しない運転を心がけましょう。

④長時間の運転はしない

車の運転は好きだから大丈夫。

と過信せず、妊娠中は長時間の運転は止めましょう。

 

長時間の同じ姿勢は、むくみを起こしやすいと説明しましたよね。胎盤がうっ血しやすくなるともお伝えしました。

 

そして最悪の場合、エコノミー症候群の恐れがあるということです。

 

狭い席での長時間の同じ姿勢・閉じ込められた空間・乾燥した空気などでの脱水症状が重なり血栓が出来てしまう怖い病気です。

元々は飛行機内で起こりやすいことから名づけられた病気ですが、長時間移動する車内でも同じことが起きます。

 

命にも関わります!

どうしても長時間の運転が必要になる場合は

  • こまめな休息をとる
  • まめに水分補給する
  • 体を動かしストレッチをする

といったことでエコノミー症候群・むくみ・うっ血の予防をしましょう。

 

また長時間運転をし、長距離の移動になる場合は掛かりつけの病院にも遠くなるはずです。

もしもの場合に行き先の病院の確認等もしておくと安心かもしれませんね。

⑤シートベルトの着用

「妊婦はシートベルトをしなくても大丈夫」

なんて噂も聞いたことあるかもしれません。全くの都市伝説です!

 

道路交通法では

妊娠中であることにより座席べルトを装着することが健康保持上適当でない場合は装着義務が免除される

としています。

 

つまり妊娠が普通で胎児にも問題がない場合は着用の義務があります!もしも妊婦だからとシートベルトを着用せずに運転をすれば、もちろん違反切符も切られますからね☆

 

シートベルトが腹部を圧迫しないように着用すれば、もしもの事故の障害を軽減できるので、きちんと着用しましょうね。

それでもお腹の赤ちゃんへの圧迫が心配というかたは、妊婦さん用のシートベルト補助具もあるので利用してみるのはいかがですか?

⑥母子手帳・保険証の携帯

運転に限らず、母子手帳は常に自分と一緒に持っていましょう。一緒に保険証を持っておくとより安心です。

 

母子手帳はあなたが妊娠している証明書。

いざというときに、あなたが妊婦であり、妊娠何ヶ月かを教えてくれる大切なものです。

車で出かけるときに限らず、近場でもいつも携帯しておくことをお勧めします☆

 

事故を自分で起こすこともありますが、事故に巻き込まれる可能性も十分にあります。

妊娠中の運転は禁止されていませんが、あくまで自己責任の行為です!

 

不安なようなら、なるべく控えましょう。

 

運転はプロに任せましょう!陣痛タクシーの評判は知っていますか?

「陣痛タクシー」を登録するメリットとは?口コミや評判まとめました

スポンサーリンク

まとめ

妊娠中でも運転をしても大丈夫です!

車の振動で赤ちゃんに影響を与えることも少ないでしょう。

 

しかし長時間の乾燥した狭い空間で同じ姿勢で座っていると、お腹の赤ちゃんにも影響を及ぼすことがあります。

 

そして妊娠中は今までとは違った体調だったり、精神状況であったりします。

例えばつわりもその一つ、急に体調が悪くなることだってあります。無理をしないようにしてくださいね。

妊娠しやすくなるためにも、赤ちゃんのためにも、また妊娠中の母体のためにも葉酸はしっかり摂りたい栄養素!

飲まなかったことに後悔するよりも、今からでも葉酸摂取を始めたい、だからこそ葉酸サプリの選び方は大事ですよ。
→後悔しないために!妊娠中の葉酸の役割と葉酸サプリの選び方

 

 
その他のおすすめ記事

あなたのお悩み解消記事

benpi03
第1位
便秘の悩み
便秘には腸内環境を整えるべき!おすすめ乳酸菌サプリ


neru2
第2位
葉酸の悩み
後悔したくない!葉酸サプリの選び方


tukare-2
第3位
子作りの悩み
疲れ過ぎて夜の体力がない?マカで悩み解消!


stretch03
第4位
妊娠線の悩み
妊娠線で夫婦仲崩壊?絶対するべき妊娠線ケア


tabeduwari
第5位
つわりの悩み
いつからつわりは始まるの?

fuan
第6位
稽留流産の悩み
手術か自然流産を待つか?


yousui1
第7位
胎児の悩み
エコー検査でダウン症を発見出来るのか?


SAMSUNG CSC
第8位
妊娠中のタバコの悩み
閲覧注意!妊婦とたばこ


000341
第9位
セックスの悩み
妊娠中のセックスはOK?


oreiller
第10位
つわりの悩み
辛いつわりの終わったと感じたとき


-妊娠トラブル・からだ, 妊娠生活

Copyright© 子育て応援隊 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.