ないものは考えられない。

 

あるものしか考えられない。

 

しかしそのあるものも、この思考形式でしか考えられないのだから、

 

考えられた途端にそれは嘘になる。びっくり

 

~文筆家 池田晶子~

 

 

 

 

池田晶子さんの言葉はおもしろい。爆  笑

 

奥が深い。

 

例えばこの例を解釈すると・・・。

 

現代は競争社会。

 

個人も、学校も、会社も、国もみんな競争している。ムキー

 

競争に勝つことが成功、しあわせ、人生の目的・・・。

 

しかし、その思考形式で生きていると、疲れ果ててしまいます。プンプン

 

なぜなら、たとえトップになっても、勝ち続けることは困難。

 

いつかは負けるときもある。

 

すると、いつも「負けたらどうしよう」という

 

不安や怖れを抱き続けて生きることになる。

 

不安や怖れを抱き続ける人生が「しあわせ」と言えるだろうか?グラサン

 

 

 

 

けれども、その勝ち負けという思考形式の外にある思考。

 

競争に囚われることのない「ありのままの生き方」

 

そんな人生に気づいたとき、現代という競争社会がちっぽけな世界とわかる。おねがい

 

すると、もっと肩の力が抜けて、自由で、ハツラツとして、

 

無限のエネルギーが湧きつづけるような生き方ができるようになる。

 

たしかに、「人と比べるのはやめよう」とよく言われる。

 

言われるけれど、その思考を無意識にしてしまっている。

 

なかなか手放せない。

 

でも、その思考形式の外に出るためには?

 

その思考がまるで映画のように、幻想であると気づくことからはじまる。キョロキョロ

 

競争という囚われを手放せ!

 

 

 

アメクリップ ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる 【アメクリップ】

 

コミュニケーション・会話 ブログランキングへ 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村