BELLTREE号(GN125-2F)とGSX250Tで、どこまでも!

『カチャ』です。家族の白い眼もなんのその。
だってバイク楽しいんだも~ん!!

GSX250T お色直し計画 ファイナル~!

2017年10月15日 | 備忘録
暇を見つけながら、のんびりと牛歩の歩み
で続けてきた
『 GSX250T 
    お色直し計画 』

お色直し計画っていっても現状がダメな訳で
は、ありません。むしろ当時物としては極上。


なので、ならば今の外装ははずして保管する
事にしました。
どうせ化粧直しするなら細部にまで眼を行き
渡らせる事にしました。


ついに一応のファイナルの区切りを付けます。

以下、既に記事にした物を含めて、一連の
作業も書きました。なので若干重複する部分
も有りますが、良ければお付き合いください。


オリジナルのタンク・サイドカバーは保管。
中古でタンク・サイドカバー購入。
タンク

へこみは無い。内部サビあり。対処済み。
この時点の塗装はひどい塗装でした。

こんなスチールエンブレムが付いていた。
これはタオバオでも良く見る。使いません。

GSX用コックも別途入手 若干動きが悪い。
コックのOリングは入手出来なかった。GS
用を入手。加工した。全体的に清掃・給油。
正常な状態になりました。
サイドカバー

ことごとく爪が折れていました。

爪部分どうしようか、とても考えました。
答えは後程(笑)

タコメーターの針が折れていたメーターも
自分でタコの針作成して補修し直したけど
タコ本体下のゼンマイが開いてしまった。

(上文クリックで当時記事に飛びます)
調整して直したけれど、まぁ一応メーター
ごと換えてしまおうって思い極上中古購入。
右が今までの。左が交換したメーター
3000キロほどOD距離増えちゃうけど
まぁ、いいや。それでも7500キロ表示
の極上品です。

スピードもタコもケーブル交換もした

後ろのフェンダーもシルバーメッキの物に
換えました。当然中古しか入手不可です。

手入れし直して換装。美品に生まれ変わった。
フロントフェンダーは頑張ってラッピング
で施工した


サイドを引っ張り過ぎて曇らせちゃった。
また出物を探していつか交換しようっと。
タオバオでGN250用の買えば付く気が
するんだけどなぁ・・・

リヤキャリアもオリジナル・オプションを
探して購入した。これは中々出ない一品。
即、ゲットしました。

合板をU字金具で縫い付けて

ベースを取付

これにBOX付けました。

休日の会社に忍び込んでウレタンクリア塗装
した表面も2週間以上の室内保管で乾燥も
進みました。

中古で買ったタンクがシルバーだった。うん。
見ているうちに『シルバーもイイね』って
なり、新塗装もシルバーでやりました。

単色塗装なのでカンタン!楽勝です。
きちんと乾燥期間置いてウレタンクリア!

ウレタンクリアの乾燥はOKですが組成的
には、完全な状態ではないんです。
半年くらい経てば、まぁ、安心。それまでは
無茶な事は厳禁です。それでも気軽に手出し
できる表面にはなっています。

最後にもう一度内部サビ取り処理をします。
処理できるうちに、念には念を入れて。

前回処理した時の、処理液を残してある。
今回で排水してしまいますが本来まだまだ
使えます。

約1Lの残液を入れて40分くらいタンクを
ゆすりバシャバシャとタンク内行き渡らせま
した。腕や胸が痛くなってきた。もう無理!
ここまで落ちれば上出来です。

実はタオバオで魅力的なエンブレムを見つけ
購入して有ります。

懐古的で流動的デザイン。なかなか好き!
あまり、まわりで見ないデザインだし。
今回、コイツを付けます。

後程完成形披露の時にお見せする事になる
けれど、実はタンクは、もう ひとひねり
するんですよ。実は(笑)

サイドカバーの爪折れを何とかしましょう。
そもそも爪の再生なんて、全ての折れてしま
った爪1本1本のすべてを太さ・長さ・角度
とかを、キチンと作らないと、他の爪に
相互に影響してカバーが止まらなくなると
思われます。
そう思わない? 僕はそう思いましたよ。
なので逆転の発想!!
車体側ホールを『 メス 』
カバー側の爪を『 オス 』とします。
メスにオスをクイっと入れて固定しますね。
逆でもいいんじゃね?
そんな発想です。以下、今回の僕の方法。

はい、こんな感じですね。
車体側メス部分 ホールにM5ビスを入れ
Wナットで固定。適当な長さがあるボルト
なので爪の部分ごとに長さの調整はWナット
で調整できます。

ナットの頭に適当な塗料を塗ります。

要らないキスペンが有りました。塗ります。
・・で、カバーを仮付け。
するとカバー内側にボルトの頭に塗った
塗料が付着します。
この付着した位置にメス部分を作ればOK

水道管工事に使う部材で良さそうなのを
ホムセンで買ってきました。
TS継手ユニオンソケットって継手。

コレを適宜な長さにカットして爪が有った
カバー側にエポキシボンドで固定。

はい。出来たっと!

ボルトの頭(今回のオス部)にビニール
テープを若干巻いてクッション性と密着
性を高めました。

OK~!!上出来です!
サイドカバー横のデザインカバー部分の赤
はラッピングです。

さて、タンクの仕上げに入ります。

センター出ししていきます。
そこを基準に直角線を作ります。

KIJIMA YAMAHA SR400/500用
ニーグリップ・パッド
今回、ひとひねり してオールドルック
のタンクにする予定です。

ふむ・・・ふむ・・・
エンブレムもいっちゃいましょう

いい感じじゃ~ん!!

うん。いいんじゃないでしょうか?
ガソリンコックも取付しました。

あとは実車のタンクを入れ替えれば完了。

オリジナル外装 中古購入時

オリジナル外装 近影

はい、入れ替え作業です。
まず、既存タンクから中身を抜きます。

ワインのビンですが、なにか?

既存タンクのコック固いんだよな~
ワインのビンが一杯になるたびに固いコック
を苦労しながら締め・・・

締め・・ク~・・固い・・

ガラン! ガラガラ・・・

ウソ?・・やっちまった~!

・・・やっちまった・・・このタンク、当時
物としてはキズもへこみもない貴重なタンク
だったのに・・・ワックスも掛けまくって
いつもピカピカにしていたのに・・・
だから、はずして保管しよう・・・って事で
始めたお色直し・・・・
落して左肩へこませてキズまで付けちまった。
終わった・・真っ白だ・・何もかもが美しい

くそ~・・コレだもんなぁ~!何か起こる!
タオバオの呪いだ!!
仕方がない。切り替えていこう。

塗り替えたタンクは多分僕のGSXの1世代
前の型。若干タンク長が短い。

タンク留め金具を自作してキッチリ留めた。

ワインビンの中身を移し替えて・・・
(ワインビンの中身が何なのかサッキから
  明言しないところがヒキョウだろぅ~?)

完成!!

サイドカバーエンドの赤が効いている

いいじゃないか!!暫らく僕のGSXは
こういう事になりました。
このエンブレム いいなぁ!!

あ~・・・傷も凹みもない赤いGSXは
  もう写真でしか見れないのか・・・

ゴメンよ~ オリジナル赤タンク!!
  運命だと思ってあきらめてくれ~

GSXお色直し計画 改め
GSXゴメンネ塗り替えたから許してね計画
       の 完了で~す!!


PS:サイドカバーの差し色 キャンディブルー
   っていうのもアリだなあ・・・
   この差し色に飽きたら塗ってみようかな。

   その時は、オリジナルカバーの健全な方
   のサイドカバー使おうかな・・・
   どうせ、オリジナルカラーはダメにして
   しまったからなぁ・・・

   あっ!オリジナルタンクに今回とは全く
   違う塗装して着せ替え出来るようにする
   ってのも、いいぞ!考える事が増えた!

   それもアリだ! ワ~イ! 可能性が
   広がった~い! 半分ヤケです。
   

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ! (イザドー)
2017-10-15 20:55:43
正直差し色はどうかと思うけど、カッコ良くなったねぇ( ^ω^ )
タオバオの呪い?……ただのおっちょこち…(≧∇≦)
リアフェンダーは? (としや)
2017-10-15 21:02:41
後ろからの写真がありませんが、
リアフェンダーはちゃんと付きましたか?

純正タンクせっかく綺麗だったのに、
凹んでしまって残念でしたね。
デントリペアツールというのをご存知ですか?
車の凹みに棒状の部品をグルーガンで貼り付けて
引っ張り出すツールです。
うまく直せる保証はありませんが、
さほど高価な工具ではないので、
試してみる価値あるかも知れません。

フロントフェンダーですが、
ボルティのフロントフェンダー流用できませんか?
ボルティのフロントタイヤは3.00-18、
フェンダー取り付け部分の幅は135mm、
ナットの取り付け間隔は60mmでした。
ポン付けできないかも知れませんけど、
小加工で取り付けられるかも知れません。
新品パーツが出るかどうか分かりませんが、
パーツ番号は53110-25D00です。
私のボルティのフェンダーはメッキ仕様ですが、
後期モデルは黒色や茶色のものがあるようです。
着色パーツのパーツ番号は不明です。間違えて
着色パーツを発注しないようにしてくださいね。
あちゃー(。>д<) (かんち)
2017-10-15 21:36:08
タンク、やっちゃいましたか…

実は、私もTDM850のタンクを同じように落として、凹ませました(泣
しかも、角じゃなく上部全般、ベコベコ…

タンクの色が黒いので、あまり目立たないだろうと、そのまま使用してます。
精神的ダメージは凄いですよね。

お気持ちは、よくわかります。
お互い、トホホホ…ですね・゜・(つД`)・゜・
イザドーさん こんばんは (カチャ)
2017-10-15 22:59:51
只の おっちょこちょ・・・い~や!い~や!!
断じて い~や!! 間違いなくタオバオの呪!!

間違いない!!
としやさん こんばんは (カチャ)
2017-10-15 23:02:28
リヤフェンダーは何の問題も無くOKです。
フロントフェンダーは少し悩ましい・・・
でもね、いくらさんに見せたら『 おかしくは無いよ 』
って、言ってくれたので、暫らくはこのまま様子見です。
かんちさん こんばんは (カチャ)
2017-10-15 23:05:55
同志よ~! かんちさんもか~!!

なんとも情けない気持ちになるよね・・・
完成した喜びは、中々イメージ通りに進んだから
我ながら気に入ったんだけど・・・

ゴメンよ~!!赤タンク~!! オロロ~ン(泣)
フロントフェンダーは (としや)
2017-10-15 23:41:57
写真で見る限り、いくらさんがおっしゃる通り
おかしくはなさそうですね。問題は耐久性。
ラッピングシートを相当無理して延ばしていると
思われるので、耐久性に難があるかも知れません。
でも剥げて来た時に改めて考えればOK。

赤タンクの凹みはデントリペアで直しましょうよ。
完璧には直らないかも知れませんが、うまく直れば
めっけもん。

ところで、GSX-250Tはノーマルで乗るんじゃ
なかったんでしたっけ?
だいぶイメージ変わりましたね。
まぁ誰もが想定の範囲内ですが。
完成おめっす! (ryu☆@)
2017-10-15 23:43:31
いやー、すごい!無事に完成しましたね!
オリジナル技も盛り込んで良いできじゃないですかー♫かっくいいですよ♫

そして、無事ではなかったですね(ToT)
お察ししますww
カチャさんのそういう所、自分も持ってます。
一筋縄では行かないというか、何か起こるんですよね。。なんで俺だけスムーズにいかんのだろ?みたいな(笑)
タンク修理されるのかわかりませんが、何か良い方法が見つかるといいですね!
対処療法 (カチャ)
2017-10-16 08:25:51
としやさん、おはようございます。
そう、もうFフェンダーは対処療法でいいかな。
ダメなら、その時に考えればイイ事なので。
ryu☆@さん おはようございます (カチャ)
2017-10-16 08:29:45
お~!!君も『 やれば何かが起きる 』
って、ドラマチックでエキサイティングな
性(サガ)をおもちですか~!
何も起こらない人生より、ナンボか楽しい!
何も起きないんじゃ何もしなくっても同じ。
そう考えましょうね~!

ヤケになってる?――違うって!!

コメントを投稿