資格マニア金沢人の奮闘記  只今国家資格(消防設備士乙種4類、司法書士)奮闘中&検定

国家資格取得を目指して奮闘中。教科書,問題集、勉強状況,成功例!失敗例など

消防設備士乙4 危ない

2016-01-06 20:48:51 | 国家資格
消防設備士乙4はなかなか難い。
元旦から始めた勉強ですが、電気基礎知識でかなりの時間を費やしてしまった。

現在は、構造機能(規格に関する部分)の煙感知器が終わったところです。遅っ!

なんとか1月10日までに一通り終えて、教科書を参考書にして、ひたすら問題集潰しに励んで、頭をMAXにして試験を迎える予定ですが、どうなるか。

今日図書館で勉強して帰宅したら、受験票が届いていました。
実は前日の15日は飲み会でして、試験の16日は午後で良かったですわ。

石川県にて、当日地場産業振興センターで消防設備士の試験を受験される方、一緒に頑張りましょう。


神様のひと押し(ご加護)

2016-01-04 09:41:48 | 国家資格
私は、おそらく一般の方よりかなりの程度で神様を信じている部類の者だと思います。

大学の就活試験、その後の転属希望、2回に亘る転職の試験を含めて、神様に参拝しお願いすることで、無知無学にもかかわらずかなりの無理難関を乗り越えて今に至らせていただきました。すべて神に導いていただいたものであり、神様のご加護により、今があるといっても過言ではありません。
関西勤務時代には、各神々参詣参拝、天皇陵参拝満貫をさせていただきましたした。有難いことでございます。

大学時代は自分なりにかなりの勉強はしましたし、就職後は上司の受けも良かったことはありましたが、それだけでは絶対に無理でして、随所に神様の暖かいひと押しがあったものと、難問の1問を真まぐれで無事正解に導いていただいたのだと思います。本当に有難いことでございます。

本年も新年早々に、平成28年も私に神のご加護がありますように、初詣に詣りました。
本年も変わらず、お願いをいたします。
そして、私は、平成28年度司法書士試験に奇跡が起こり最終合格をするはずですので、ほんの一つ押しをお願いいたします。何卒、

私的には崇高な神様を撮影するのははばかりますので、いただいた画像を載せさせていただきます。

【参考】




消防設備士乙4 開始

2016-01-01 08:44:03 | 国家資格
謹賀新年
私のブログをお読みいただいている数少ない皆様、明けましておめでとうございます。ここに2016年、平成28年を迎えることができました。
本年も、新たな資格取得を目指して頑張ります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

ところで、私的には、今のところの本命中の本命資格は『司法書士』です。
今の仕事が定年退職(まだかなり先の話ですが)となった後、知人の司法書士先生の事務所の隅にでも居候させてもらい、妻と二人で成年後見人をさせていただこうかと密かに考えてます。その際、既取得の社労士、行政書士、マンション管理士なども活用できればとも考えています。

ともかく、司法書士の資格を取得すること、その前に自らが成年被後見人にならないよう心身頭共に鍛えて老いとボケを防止しなければなりませんね。
司法書士試験が終わったら、ボケ防止も兼ねて、容易な各種資格や検定取得、金沢検定もあるし特別名勝兼六園の『まいどさん』をやらせてもらおうかとも、新年を迎えて決意をしてます。

ところで、昨年12月初めから再開した司法書士試験の勉強ですが、会社法2の半ばまで進みました。が、ここで一旦会社法は停止して、全く畑違いの消防設備士乙4の試験勉強を始めました。
電気関係・消防設備関係の勉強は新鮮でいいですね。のんべぇ~んとしている会社法・商業登記法とは違い、頭が回転しているのがわかりますね。😁
試験は1月16日(土)です。勉強期間15日間の短期決戦です。
頑張りますです。💪


平成27年12月23日現在の取得資格

2015-12-23 08:44:00 | 取得資格一覧
平成27年12月21日
金沢検定中級合格


(資格)
自動車運転普通免許証
電話級アマチュア無線技士
消防設備士乙種6類
危険物取扱者乙種4類
一般毒物劇物取扱者
宅地建物取扱主任者
行政書士
社会保険労務士
貸金業務取扱主任者
マンション管理士
国内旅行業務取扱管理者
二級ボイラー技士試験(実務講習未了)

(検定)
英検3級
日商商業簿記3級
日商珠算3級
金沢検定 初級
エコ検定
3級知的財産管理技能士
六甲全山縦走大会56㎞完走認定
普通救命講習修了証
金沢検定 中級

金沢検定中級 合格

2015-12-23 08:18:02 | 検定
去る12月21日、第11回金沢検定合格者の発表がありました。受験した中級には無事に合格できました。
ありがとうございます。

思えば、4年前に、初受験で中級を受験した際、答案提出の際に何を思ったか、金沢の偉人で京都大学の西田幾太郎先生の哲学学派が、正解の京都学派から西田学派に変えてしまったんです。今考えても、変えた理由がわかりません。
結果、79点で不合格となってしまった苦い思い出があります。
ちなみに、合格基準は、100点満点中80点以上です。

翌年とりあえず初級を受験して合格し、今回中級に合格できました。
今回の点数は88点でかなり余裕がありました。


金沢検定は、加賀100万石の前田家などの歴史、公園などの地理、産業、文学、金沢ことば、金沢が生んだ偉人、明治時代からの町の発展、生活様式などの風物詩、最近の出来事など、金沢市全般が100問出題されます。
さて、来年は上級を受けるかね。
ちなみに、今回、上級合格者は0人でした。難関なんです。