オレンジワインってただの流行? | おいしい生活 in Berlin

おいしい生活 in Berlin

EUで今一番ホットな町、ベルリンからお届けします。

つい最近、お手伝いしている自然派ワイン専門店で
オレンジワイン試飲会が行われた。
自分も何種類か飲んだことがあったけど、直接に飲み比べた
ことはなかった。
8種類のテースティングだとアナウンスされたが、ベルリン一
チャーミングな女子ワイン専門家はいつものように太っ腹
ムードで何と!11種類になっちゃったぞ!爆  笑赤ワイン

白ブドウを原料に、赤ワインの製法を用いて造られたワインで、
白ブドウの皮や種も一緒に仕込むことで、皮由来の香りや、
通常白ワインにない渋味を伴う複雑な味わいのワインになるらしい。

日本のメディアを見ると(まあ、ドイツもそうかもしれない)いつも
’新しいトレンド’や’流行り’というような言葉が使われている。
実際にそうではないと僕も初めて知った。

ワイン発祥とも言われているグルジア(ジョージア)で伝統的に
作られていたのがオレンジワインで、アンフォローで熟成
された。

成程納得!(笑)
ロゼワインにも見える色だけど、ロゼと違って、白い葡萄で作られた。
まあ、しかしうますぎた!次の朝がちょっと。。。おーっ!

 

ワイン試飲会に、ご興味がある方は、下記メールアドレスに

ご連絡ください。

umamiberlin2015☆gmail.com

☆を@に変えてくださいね!

https://www.viniculture.de/viniculture-weinhandel/termine/weinseminar-die-vierte-weinfarbe-orange-wines-am-10.-mai-2017