ダイビングと生き物の写真ブログ3~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

カエルを咥えるヤイロチョウ

2017-10-13 18:00:00 | 野鳥-本州/四国

今年の夏に撮ったヤイロチョウの写真ラストです。


























ヤイロチョウ雌 OLYMPUS E-M1/M.ZD300mmF4+1.4倍テレコン 換算840mm
7月9日の午後、ムカデを咥えてヤイロチョウが飛び去ったのでまた来ると思いその場で待機しました。
遠くに知り合いが2人見えたので手で合図をして呼び状況を説明し多分もう一度来るからと言いました。
1人が遠慮してその場を離れたすぐあとにヤイロチョウが降りた気配がしました。
静かに動かず固まったまま5分ほど待ちましたが見えません。
1歩動いて暗い林の中を舐めるように探し、また1歩動いて探し・・・見えません。
「ちょっと動くよ」と言って3歩前に出たその右手の明るい地面7m先にヤイロチョウは居ました^^;
なんと、先ほどムカデを咥えていた場所の少し手前です。

しかもカエルを咥えてじっとしています。
慌ててしゃがんで三脚を短くしできるだけ低い姿勢で撮影しました。
距離は十分に近く背景とポーズを見ながらいろいろ撮影しました。
知り合いはデジスコなのでめちゃ後ろから撮影していました。

ヤイロチョウは開けたところから森の中に入りましたがそこでもゆっくり餌探しをしてくれました。
咥えているカエルを地面に置いて餌を探し移動するときはまたカエルを咥え直します。
なので、カエルありとカエルなしの写真が交互に撮れます。
そうしながらミミズを2匹ほど追加していきました。

少し離れた場所で雄の地啼きが聞こえたので探してみると
50mほどのいい枝先に雄が止まって雌を待っています。
BORGがなかったので撮りませんでしたが面白いシーンでした。
雄が飛びやがて雌も少し高い木の上に移動し巣の方に飛んで行き楽しい時間は終わりました。

自分はこれでその日の撮影は終わりましたがこのあともう一度来たらしく、
帰り際にバッタリ会った関東のFB友達にも場所を教えバッチリ撮れたそうです^^
※写真は全て補正なしでおよそ撮った順に並べています。





7月15日に撮ったヤイロチョウの幼鳥も載せておきます。


ヤイロチョウ幼鳥 OLYMPUS E-M1/BORG77ED2(510mmF6.6) 換算1020mm
遠い地面でじっとしているのを運よく見つけることができました。
幼鳥のこの色はほぼ保護色なので見つけられてラッキーでした^^








フォトチャンネルです。
オオサンショウウオなど~2017秋


ツミ・ウソ・アオバトなど~2017夏


アカショウビン・コノハズク・ブッポウソウなど~2017夏


ヤイロチョウ営巣~2017夏


ヤマドリ・アオゲラ・フクロウなど~春の野鳥2017


キジ・コマドリ・オオルリなど~春の野鳥2017


コミミズク・ルリビタキなど~冬の野鳥2016-17


ムギマキ・サバクヒタキなど~秋冬の野鳥2016


花火・アオバト・チゴハヤブサなど~2016夏


ハリオハチクイ・ヒメヤマセミなど~台湾・金門島の野鳥


サンコウチョウ・オオタカなど~夏の野鳥2016


ヒメフクロウ・タイワンツグミなど~台湾の野鳥2016


アカヒゲ・ルリカケスなど~奄美大島の野鳥2016


ハダカハオコゼ・コブシメ産卵など~奄美大島ダイビング2016


ヨタカ・キジなど~2016春








いつもご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ









最新の画像もっと見る

コメントを投稿