【願望実現考察】成功した人と同じように取り組んでいても叶う・叶わないがあるのはどうして? | ビジネスも恋愛も全部ワガママに手に入れる!一生使える不変のマインドセット伝授

ビジネスも恋愛も全部ワガママに手に入れる!一生使える不変のマインドセット伝授

セッションリピート率80%以上×元社長秘書禁じ手マインドセット♪
仕事もお金も恋愛も笑いが止まらないほど人生激変する秘密公開!

大きく分けて二通りのタイプに分かれる。


それはあなたが悪いわけでもないし
もちろんお手本が悪いわけでもありません。

ただ、自分とお手本の「差」を分かっていないから
チョイスするお手本がまず違うということ。

叶えることへの取り組みに対して
方法論や実践法は本当にさまざまで
たった一つの「コレ!」というものはありません。

日本人の傾向として
有名な誰かが「これがいい!」といえば
それを追いかけてハマる特徴があるけれど
そこで明暗がくっきり分かれるんですよね。

上手く行った人はたまたま
その方法が本人に合っていた。
というだけのこと。

だからといってその方法が
合わなかった人が不正解でもないし
誰が悪いという話しでもなく
ただの一致・不一致のお話しというだけ。

人それぞれで感じ方も違うし
考え方も違うし育ってきた環境が違うから
それは当然のことなのですが。

先ず誰かをお手本にするなら
お手本にしている人と自分自身の違いは何か?
見つけてみるといいんじゃないかな。

一番分かりやすいのは性格的なところ。
せっかちな人がのんびり系の人を真似るには
些かしんどいし逆もまた一緒。

あと。
ここは結構ポイントであり盲点じゃないかなあ。 と
個人的に思うのは「自分自身への価値基準」というもの。

自己価値や自己肯定感が本人の中で
いかようなものとして形成されているか?で
その実践法について向き・不向き、合う・合わないが
見事にきれーいに分かれます。

根暗でひがみやすい人ほど
キラキラしてて上手く行ってる
お金持ち美女を真似たがるけど
同じようにやっても
きっと上手く叶ってないと思うよ。

人のやり方を真似て上手くいくのと
行かないのとあるけれど
やり方がマズイとか他にも方法があるんじゃないかと
あちこち情報探しをする前にちょっと一呼吸。

お手本にしている人と自分自身の違いは何か?
見つけてみるといいというのも
比較・分析して出来ていないところ探しをして
自分を責める材料にしなさいってことじゃないからね?苦笑
粗さがしして凹め!ということではないから。
(わたし口は悪いけど性格はそこまで歪んでない。)

叶えていく取り組みは本当に多岐に渡るけれども
一番根っこの所って
本人の自己価値や自己肯定感がどうなってるか?という
そもそもの部分が結構なウェイトを占めます。

まずは「自分をよく知ること」から。
人さまの傾向を掴む前に
まず自分自身の傾向を掴むのが先じゃない?笑

人のことはよく分かるのに
自分のことは分からないなんてとんだズボラだなおい。
自分のことが分からないんじゃなくて
自分を見てないから「知らない」だけだよ。

自分自身でそこをはっきり分からないまま
人のやり方で取り組んでも
はっきり申し上げて上手く行きづらいでしょうね。
恐らく上手く行かないことばかり起きて来るかも。

「自分なんて何をやっても上手く行かない」
決めつけている自己肯定感の低い人
「わたしならきっと大丈夫!できるよ☆」という
自己肯定感の高い人が取り組んだ方法で実践しても
セルフイメージ(自分自身に対しての水準や前提)という
土台がそもそも違い過ぎるから途中で崩れちゃうんだよね。

もっと簡単に言うと
自己価値が高く自己肯定感の高いタイプ
自己価値が低く自己肯定感の低いタイプとでは
方法論や実践方法が異なるということね。

だいたいの目安として
あれもこれもぽいぽい叶えるタイプは
自己価値と自己肯定感の高い傾向があります。

まず自分のことを信じているから
結果に依らないというのかな。
「叶えばラッキー!叶わなくてもまた自分の番が来るからいいか」
「失敗したら方法変えて取り組めばいっか!」

みたいな感じで取り組むときから握り込んでいない。
失敗を味わうことについて心配や不安が出ても
自分の中で上手に処理できているタイプ。
かーるく取り組んでぽいっとデカい結果を出しやすい。

で、実際に叶うと素直に「やったー!!」と
喜びながら感謝しながら受け取ることが出来る。
こういう人って可愛いですよね。端で見てても。

自分に自信が持てなかったり
肯定感の低いタイプに多いのが

■一足飛びに叶えようとしすぎる
■とにかく自分の都合が良い方法論だけで
 都合よく叶えようとする
■可愛げがない
■人を妬んだり僻んだりしやすい
■継続させて「力」へと変えていくのが苦手
 (要はすぐに気に入る結果を出したい)


自己肯定感の低い人ほど
自分はおろか何も信じていないのに
時短の一足飛びでデカいことを
叶えようとしすぎる傾向が強いんじゃないかなあ。

自己肯定感が低い人は
まず自分の肯定感を上げる土台作りから。
そんな遠回りするのは嫌だ!早く!!
というその焦りが逆に叶いづらくして
遠回りさせてしまうのだよね。
いい加減気付いたらどうかな、そのクセ。

この人みたいに出来たらいいな!よしっ!
という気持ちで取り組むスタートは一緒なのに
ちょっと上手く行かないことがあると
すぐむくれて「他にもっといい実践法があるはず!」なんて
やっちゃうでしょ。

そういうのをまず改めるといいんじゃないかな。
そもそもの土台が土台なのに
どんなに良い実践方法を持って来たって
それを上手く活かして叶えて行くことは難しいかもね。

あれこれ書きましたが。
誰かのやり方をそっくりそのままでやっていて
イマイチしっくり来ないなー・・何でだろう?と
思っていらっしゃる方はこの
「そもそもの部分」を見直してみると
道を開くヒントが転がっているかも知れませんよ。


Happy & Smile for you.
See you next time!すまいる

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 潜在意識へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

おふたつぽちっ☆とありがとうございます!ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
また遊びに来てくださいね!


■対面セッション・コンサルご案内■



10,000,000