佐賀県民の声 ~言わんと、なんも変わらんばい!~

実は日本には大昔から「村の寄り合い」や「民をいつくしむ皇室」などりっぱな日本的民主主義があった。ここは民の声の広場です。

【中学歴史教科書8社を比べる】62 ~⑾ 天皇 ③ 天皇にかかわる系図のちがい<その3>まとめと評価~

2017年01月17日 | 社会・文化・文明

■まとめと考察

1 皇室の由来

 日本史で皇室の由来を書かないというのはとても異常であり、東京書籍・教育出版・日本文教は義務教育の教科書としては失格

 人類の歴史は(も)、古代になればなるほど「科学的実証」は難しくなり、数少ない(間接的な)物証からの推理が重要になる。
 皇室が認定し、かつ、日本人のほとんどが《天照大御神が皇室の祖先だ》と思って(推理して)いるなら、そのことは《史実と同等の歴史的事象として認定する》のが歴史学・歴史認識の常道ではないだろうか。

 だから、文部科学省は上記3社を合格にしてはいけないし、検定基準の見直しが必要だと思うが、あなたはどう思いますか?


2 系図

 今上天皇陛下は第125代。世界最古の「王室」なのだから巻末資料として《全天皇の系図》を載せてもおかしくない。

 少なくとも、天皇が政治の主役(級)であった古代と南北朝時代を理解するためには、その時代の《天皇(が中心)の系図》が必要だと思う。

●南北朝関係の系図が無い。 → △ 帝国書院、教育出版、日本文教、清水書院。

●皇室のみの系図が無い。 → △ 帝国書院、日本文教。


~次回、「聖徳太子の頃」 ものすごくちがう!~

<全リンク⇒> 天皇<55・①索引など56・②仁徳天皇陵575859・③系図606162 ④聖徳太子6364656667/68/⑤明治697071727374/⑥昭和75767778798081/⑦今上天皇+天皇総まとめ82(この項完)>


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。