生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大和川自然観察会

2017年09月10日 | 観察会
主催者が、今回から完全復帰でした。

小学生の親子連れも参加してくれました。





ヒナカマキリの卵塊です。



ヒルガオが咲いていました。



セセリチョウです。



小学生が捕まえたトンボです。
ウスバキオンボかな。



イトトンボもいました。



マメアサガオやホシアサガオも季節です。



ウズラカメムシです。



マルカメムシの幼虫です。



タデです。
赤っぽいのと、白っぽいのが咲いていました。



タデに来ていたハナバチの仲間です。



河川敷には、別の小学生達が、遊んでいました。
ヘビを見つけて喜んでいたり、秘密基地的な場所を作っていたり、楽しそうでした。



ジャンボタニシも見られました。



景観です。





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深井花のこみち | トップ | 伊丹の酒蔵ミュージアム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観察会」カテゴリの最新記事