搾乳器と冷え冷えシートなどなど | MISOです、2016年4月3日生、2019年9月30日生

MISOです、2016年4月3日生、2019年9月30日生

男性不妊により一人目(IVF2回、移植2回)にて妊娠→出産
ただ今二人目(IVF1回、移植2回)にて令和元年9月30日出産しました
フリーランスの兼業母です☆

1m26d


以前チュチュベビーさんの搾乳器を購入しましたが出産直後に使ったところどうも自分には合わずにお蔵入りに…(^皿^;)

しかしここ毎日、朝に搾乳してるので負担&手でやると乳首が痛くなるので少しでも減らせたらなーっとついに気になってたピジョンさんの搾乳器を昨日手に入れましたヽ(=´▽`=)ノ

それと同時に哺乳瓶が5個目になりましたw

結構お値段するので何度も買い直しは辛いのであうといいなーと期待を込めて(^皿^;)

夫から今回は本当に合うの?大丈夫?と何度も確認されました
ーがそんなものは使って見なければわからん!!っと…自己満足で用意するものなので自分で買おうとしたら…

家計から買ってもらえた✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧
嬉しい◝(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘)◞♡




そして早速使用₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

昨日の19時頃夫がミルクをあげてくれてる間に私はゆっくりとお風呂へ
その後1度目の搾乳
この時間はお乳が落ち着いてきてる為あまり取れないかと思いきや→70ml取れました!

乳頭が引っ張られる感覚がして慣れないと少し負担を感じますが乳輪部の擦れた感覚がない為比較的楽!
そして驚くほど取れました(;゚;艸;゚;)

手で取っ手を軽くシュコシュコするだけのでめちゃくちゃ楽だし乳に当たる柔らかいシリコンも痛くない為
椅子に座ってぼーっとしながらあっという間に完了

ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚
ちなみに評価では乳に当たる部分が大きい為合わないという方もいらっしゃるようで。
自分の乳は出産後さらにでかくなりすぎてる為その点は大丈夫でした。

それを見た夫…
夜中の授乳初挑戦してみる。寝てていいよってΣ('A`;)

ほっ本当に?!いいの?!

23:30に最後の授乳をして翌日5:50まで初めての6時間睡眠!!
ヒャッホーイと寝たものの4時頃の夫のミルクタイムで軽く目が覚めてから眠りが浅くって何度も目が醒める…
乳が張って痛い_:(´ཀ`」 ∠):_
それでも寝汚く布団にしがみついてましたが6時近くには乳がガチガチ、岩のようにゴリゴリになって痛くて慌てて飛び起きることに…

お豆の朝ごはんの時間にはまだ早い為急いで搾乳!!
一番やりたかったメインの搾乳本番です!

結果160ml!!おおっΣ((*゚Д゚*))

軽く何度か取っ手のレバー引いただけでゴリゴリは無くなりその後負担もなく乳はふわふわに!

気になるのはやはりお豆に吸ってもらった後の中の方のすっきり感はあまりないかも…
でも乳はふわふわです!!

自分には合ってたようです(❁´ω`❁)
よかったー
{23E99019-7432-40E5-B880-12F4CC59E434}



あとチャイルドシートと抱っこ紐両方に使えるひんやりシートもゲット。
ベビーカーのは設置済みなのです
赤ちゃん本舗と西松屋両方見に行きました。

赤ちゃん本舗にあるのは兼用が出来なかった為、西松屋で見かけた頭の部分が取り外し出来て抱っこ紐に使えるというタイプにしました。
着脱はマジックテープな為かなり簡単。
お値段はお手頃かな?
柄が選べ無かったのが少し寂しかったですが見えない部分なのでいいかなーっと。

あとはこの時期の必需品の虫よけをベビーカーへ設置。
薬剤は怖い為自然素材のものを使用したのを購入。
薬局では見かけ無かった為赤ちゃん用品店で購入しました(●˙꒳˙●)
まだ歩いたりはしない為吊り下げタイプ
歩き出したらリング状の足や手にはめるのに成るのかな?


最近の悩みとしてはお豆がハイハイかタッチしだした頃には引っ越した方が良いのかもしれない…と夫婦&母と話し合ってます。
それってあまり時間無いんじゃない?って思いつつも今の家がメゾネットのアパートな為2階には部屋が2つあり今までは仕事部屋と夫の部屋で分けれてて便利でしたがお豆のことを考えると狭すぎる!


そしてリビングが本当に狭い!12畳ほどのキッチンリビングで冷蔵庫などキッチン用のもので半分以上スペース使ってる為リビングスペースが…
お豆動き出したら絶対危ない、狭い、お豆のものを置く場所が無い!

ロフトもある分階段も多い為柵もいっぱい用意しなくちゃいけないかも(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥)
エアコンや給湯などの設備がすごく良い為快適なんだけどな…北向きってのもどうも気になって…

次の引っ越しはマイホームゲットが希望でしたがそんなこと言ってられそうにないです。
我が家では第二子かマイホームどちらかをっと話し合った結果、第二子を即答しました。
自然には無理なので…長い目で治療するとなると時間もお金も…

先日、卵ちゃん更新手続きしてきましたよー(❁´ω`❁)
次のいしょくできるのは数年後、マイホームはそのあとなので間違いなく5年以上先のお話…

もともと今の地域の小学校があまり評判良くない為、幼稚園→小学校上がるタイミングまでには引っ越す予定だった為それが早まったと思います。

アパートかマンション探さないとなー。