前回、るなさん欠席となったため、セトリ決定権公演をもう一度開催させてもらえることになった。
 
どんなセトリにしようか考えた結果、今回は、
「温故知新」
をテーマにした。
 
2013年11月10日に、十三にあったスタジオからここ西天満のアイドルテラスに移った。「アイドルテラスこけら落とし公演」が開催された。当日、私は合気道の演武会に出場するため残念ながら参加できておらず、当時のセトリを参考にすることにした。
 
まず、開演直前に流れるは、前回同様「そして僕は…」という曲。
この曲は、十三スタジオ時代からテラスの初期の頃まで流れていた懐かしい曲。
そして登場SEは、1stワンマンのSEで使われた「進撃の巨人」。曲の終わりでメンバー6人が 衣装にシュシュ、カチューシャを付けた6人が登場。そして、壁際に後ろ向きに並んだ。いよいよ開演だ。
 
そう、 Run after a dream。
 
 
 
パート1 アイドルテラスこけら落とし公演のセトリから
  • Run after a dream 天パレのデビュー曲ともいえる初オリジナル曲

MC1

 トークテーマは、自己紹介と2013年11月ごろ何をしていた?

  • カグヤ       当時シングルは、アマテラス、カグヤの2枚しかなかった
  • 恋してぶんぶん   ファーストワンマンのタイトル曲
  • 光り輝くホライズン カバー曲「over the future」に代えサイリウム曲

コーナー1:天テレ検証!メンバーは、つられずに歌えるのか?

 

 以前、テラスに車で来ていたとき、車内でRun after a dream のオフボーカルで歌うも、ハモリに邪魔されてうまく歌えず。もしかしたらメンバーも苦手なのではないかと思って実力拝見コーナーにした。

Run after a dreamの1分0秒から1分30秒の部分を、各メンバー一人ずつソロで、大きな音量のカラオケで歌ってもらった。結果は、さすがメンバー!恐れ入りました!

賞品は、高級レトルトカレーを進呈した。

  • 十三響想曲     封印したわけではないが歌う機会がなくなっていたこの曲
  • winning run    十三と連続で聞くと似た感じの曲だなって感じた
  • アマテラス     初代天パレ代表曲。

 

コーナー2:阪急デパ地下で買った果物安い方から順に並べるクイズ

2チームに分かれて、次のAからFの6つの果物に、天パレのチェキ券、天パレの物販写真に加えた合計8つを安い方から順に並べて、ホワイトボードに書いてもらう。

A 富山県 富山干柿 900円
富山干柿は大粒の三社柿で丹念に作られた富山名産の干柿。 硬すぎず軟らかすぎず、適度な歯ごたえがあるのが特徴です。

B 青森県 ミニふじ(1個) 250円
生産者の少ない希少なりん ごです。手の中に収まるほど 小さなりんご「ミニふじ」は「ふじ」の 特性に近く、糖度も「ふじ」同様に高いうえに果汁もたっぷりです。

C 高知県 土佐文旦 1,500円
プリっとはじける果肉はジューシーで、上品な香りが漂い 爽やかな甘さと程よい酸味のバランス。

D 静岡産 初恋の香り 1,100円
初恋をした時の気持ちや頬がピンク色に 染まるイメージと「初恋の香り」の淡いピンク 色と可愛らしさが重なったことから名付けられました。白いいちごと聞くと甘くなさそうという イメージがあるかもしれませんが、甘い香り が広がるジューシーで食味が良い苺です。

E 宮崎県 スターフルーツ 100円
黄色に熟すと濃厚な香りとなり、ジューシーでサクサクとした食感が特徴のほんのり甘酸っぱいフルーツです。
 
F 佐賀県 せとか 1,300円
「清見×アンコール」×「マーコット」から生まれた柑橘。 果肉は柔らかくジューシー、濃厚な甘みがあります。
 
スターフルーツと干し柿が難しかったかな?
 
パート2:前回同様みんなに聴いてほしい曲より
  • エナジーソング   もっと歌ってほしい曲
  • ハーレクイン    もっともっと歌ってほしい曲
  • Right-of-way     もっともっともーっと歌ってほしい曲
アンコール
MC2  メンバーにとってのアイドルテラスとは?
りんか:家
いづみん:こたつ
るな:第2の外
みゆう:(失念した。どなたかフォローを)
うさみぃ:外ライブからテラスへ来てくれたら嬉しいところ
あまね:自由
おのP:沼
 
アンコール:最後は、最近の曲より
  • エウレカ

今回参加したファミリーの中には、初めて聴く曲もあったのではないでしょうか?

10年近く前の曲が多く、メンバーの新たに覚えてもらう曲もいくつかあり、メンバーにも負担をかけたセトリになったけれど、メンバーにとっても新鮮で楽しかった言ってくれたのが何よりだった。気に入った曲があれば、これをきっかけにまた歌ってほしいと思う。

 

初期の曲は、振付が、終始飛び跳ねていて、またフリコピしやすいものが多いことに気付いた。

 
今回セトリ権公演を2回も開催させていただけて、衣装づくり、セトリ作成、コーナー企画準備など貴重な体験ができる機会をいただきありがとうございました。
 
これからも楽しい公演を楽しみにしています。