自分の存在価値とは | アダルトチルドレン(AC)の改善方法

アダルトチルドレン(AC)の改善方法

心理カウンセラー「ひなた」のブログです。アダルトチルドレンに関する事や克服する方法を紹介します。

自分の存在価値を考えた事はありますか?

私はいつも考えさせられます。

何かのために一生懸命になって何も得られなかった時や、誰かに拒絶された時なんかは、自分の存在価値が無いんじゃないかと感じることがあります。

皆さんはどうでしょう。

 

私は、「自分の存在価値は自分で決めるもの」と考えています。

自分は自分で望んで生まれてくる訳ではありません。

「私は生まれたいから生まれた!」なんて人は今のところ見たことがありません。

自分の存在価値は最初は無いものだと思います。

だから、自分で決めて良いものでも有ると考えています。

もちろん、誰かに望まれて、誰かからの存在価値が生まれる事はあります。

親のために自分を活かすなどの発想は、自分の存在価値になります。

ですが、それが行き過ぎると親のための自分しかなくなってしまうので、自分の存在価値を見失ってしまう事があります。

ですので、自分の存在価値は自分で決めることが望ましいと思います。

 

存在価値というのは、誰かのためでなくてはならないという訳ではありません。

自分のために自分がいると考えるのも存在価値です。

自分の存在価値に疑問を持つ方は、自分のために自分がいると考える事がいけないことだという認知をしていることが多いように感じます。

誰かにそう教わったのか、社会的な認知なのか、原因は様々なですが無意識的に植え付いているのでしょう。

そのような場合は、自分の存在価値を探す前に、自分の認知と向き合う必要があるのではないかと思います。

そこでちょっと考えてほしいのが、自分の思い込みが正しいかというところです。

前提が、『全てOK』と考えると、自分のために自分がいることがNGの理由を立証しなければいけません。

もし、立証できなければ全てOKが正しいという事になります。

イコール自分が思っていた事はNGではなかったということになります。

自分のために自分が存在するという事はNGではないということです。

 

ですが、このような考えを持っても、自分の存在価値が否定されたように感じる場面は出てくると思います。

そんな時は、いつもOKかNGかの立証を考えてみましょう。

そのとき感じた感情が思考することによって薄めることができれば、また次の段階に向かう事が容易になります。

 

 

無意識的に持っている認知は、当たり前のようにそこにあります。

まずは、その認知をよく考えることが大切だと思います。