京都祇園 フェルメール 光の王国展 | 芦屋あきボディケア スタッフブログ

芦屋あきボディケア スタッフブログ

JR芦屋駅徒歩5分 小顔・痩身は全国からお客様が訪れるスクール併設の トータルエステティックサロンで女子力改善。 むくみ・肩こりを解消する経絡リンパマッサージ・はちみつ美容・リラクゼーション・フェイシャルケア・痩身エステ

こんにちは!芦屋あきボディケア あま葉あきです。

祝日の海の日に、京都祇園・歌舞練場にて開催されている

「フェルメール 光の王国展」の絵画観賞に行ってきました。

世界が注目する熱い観光都市 京都、

この日の最高気温は35.7℃!それ以上に暑かったのでは?と思わせる京都での体感温度です。



17世紀にオランダで活躍した画家

ヨハネス・フェルメールは、現在においても世界で愛され続けられ

作品は現存するものが37点と少なく、全てが貴重で世界的な宝物とされています。
その37点の全てが今、京都、祇園の歌舞練場
「フェルメール 光の王国展」で見ることができ、同時に舞妓物語展も開催しています。

場内写真撮影OKです。


音声ガイド スペシャル解説を宮沢りえさんと小林薫さんが担当されています。

フェルマールの作品で誰もが目にされ、有名なのが1668年の作品

『真珠の耳飾りの少女』
液晶テレビのCMでも登場し印象深い絵画ですよね。

オランダを代表するフェルメールの全37作品を
「Re-create」(再創造)
フェルメール・センター・デルフトより提供を受けた画像素材を

最新のデジタルリマスタリング技術によって、

フェルメールが描いた当時の色調とテクスチャーを再創造したもので

その違いは、一目瞭然 とても鮮明に美しく再現されています。

原寸大で年代順に所蔵美術館と同様の額装を施して展示指定されています。

会場にされている歌舞練場は、

京都の春に人々魅了する“都をどり“が開催される

歴史ある建物 それが美術館になっているなんて
どんな風なのか とても楽しみ!

晴れ渡る青空~
すてきな歌舞練場の玄関
その中に入ると悠久の歴史を感じ古都の魅力を
ここでも感じることができます。

祇園新地 歌舞練場は、大正2年に現在地に移転した際、つくられた建築物です。

雄大な玄関は唐破風の車寄せを持ち、良質な檜材が使われた木造和風建築です。

入口に入ると
長い廊下の向こうには 緑豊かな庭園が広がる素敵な空間が・・・

作品は年代順に並べられています。
「模索のとき」 「発見のとき」 「真珠のとき」 「宇宙のとき」
このように作品を4つから構成し、それぞれの部屋にて展示されています。


日本にて作品が公開されても1.2点程度のフェルメーが、一堂に見れるなんてワクワク~!
柵もなし、ガラスケースもなし ぐーっと近づいてじっくり くっきり鑑賞できます。
本物を遠くから見るより細部までよくよく見れるのです。


フェルメールの作品の説明もたくさんあり、
真珠の耳飾りの少女は36歳の時の作品で
画家としてノリに乗っている頃の作品でしょうか・・・

数年前まで『青いターバンの少女』や『ターバンを巻いた少女』という作品名で

呼んでいたものの いつの間にやら変わったのかしら?

『真珠の耳飾りの少女』に・・・
黒を背景としたベースカラーに、鮮明な青と黄の対比色のターバンが印象に残るのも

色が少ない作品だからこそ記憶に残るものなのでしょう。

特に青は西アジア原産のラピスラズリという宝石から作った、

高価な絵の具を用いて描かれている作品だそうです。


京都らしさある畳のお部屋に飾られた、フェルメールの数々の絵画

作品を見る合間に、見事な庭園におりて のんびりできます。

しかし京都の夏は暑いです~!!(笑)

リ・クルエイトされた作品は同様の額装を施して、美しく再現されています。





『フェルメール 光の王国』の著者

福岡伸一さんかと思わずびっくり!看板でした(笑)


フェルメールファンには嬉しすぎるグッズの数々

部屋に飾って楽しみたいですね。


静かで精密でおだやかな作風に
謎めき溢れる魅力の37作品と歌舞練場の古の美があいまって
魂が喜ぶ崇高な時間をもたらしてくれました。
京都ならではの風情ある空間に、 畳のお部屋でゆったりと美術鑑賞。

8月31日(月)まで京都祇園・歌舞練場にて開催されていますので

皆様もぜひフェルメール 光の王国展で素敵な時間を

お過ごしされてはいかがでしょうか。


京都祇園 フェルメール 光の王国展 リ・クリエイト

開催期間:2015年7月1日(水)~8月31日(月)

開催時間:11:00~21:00(開催期間中は休まず営業 入館は閉館の30分前まで)

入場料:  大人(高校生以上)1,000円(税込)/小・中学生 500円(税込)


京都府京都市東山区祇園町南側570-2 祇園甲部歌舞練場内 八坂倶楽部

【交通案内】  

京都市バスをご利用の場合 

京都駅中央口市バスD②のりばより206号系統にて(所要時間約30分)、「祇園」下車徒歩約8分。

私鉄をご利用の場合

京阪祇園四条駅・阪急河原町駅6号階段より徒歩約10分。

いつもご覧いただきまして ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています
ダウンクリックよろしくお願い致します

兵庫県 ブログランキングへ

にほんブログ村