寺小屋ブログ

学習塾・音楽教室「寺小屋」
田舎の中学生、高校生達のモチベーションのアップに少しでも役立ちたいと開設した塾のつぶやき

慈光の部屋 但馬の高校入試(第76回-1)

2017年06月20日 | 受験・学校
【道:道仲史郎先生(大進ゼミ塾長)、宮:宮嶋さん(FMジャングル)、慈:久本慈光(寺小屋塾長)】

慈:先週の約束で、今日は道仲さんに仕切ってもらって、僕は脇で「うん、うん」って、相槌を打ちながら進めたいと思い
  ます。
道:よろしくお願いします。
宮:よろしくお願いします。
慈:僕は今回、休みのつもりで、よろしくお願いしますね。突っ走り過ぎたので、反省してるんです。
道:良い話でしたよ。
宮:そうですよね。
道:今回は高校入試の話をしましょう。この放送の時点では、ドキドキの発表待ちのはずですね。
慈:ちゃんと放送されてればね。
道:この収録日の前に、公立の推薦入試が終わりました。塾で豊岡高校の生徒を見ているので、毎年、理数科の入試
  は気にしているんですが、相変わらずでしたよね?
慈:…。
道:ホントに何も話さない気ですね。
宮:ものすごくマイクから離れてますね。
道:これがいつまで続くんだろうという状況なんですね。
慈:それは一般の人には何の話かわからないから、詳しく言わなきゃ駄目よ。自己責任で。
道:どうしても言わないつもりですね。
  この前、テレビで見たんですけど、東京の私立中学の平均倍率が約3倍です。そして、豊岡高校・理数科推薦入試
  が1.02倍。この差は何ですか?
宮:うーん。
慈:そこは単純に、中3生の数がいないというのもあるよ。去年の3年生と比べて、3クラス分、120人くらい減ってるんで
  すよ。でも、学級減は2クラスで収まりました。だから、去年と比べて40人分ほど公立の定員が多いような状況なん
  ですよ。その中で、どの学校にも行く子がいるように配分していくと、豊高とは言え、プラスにはならないんですね。
道:そうなんですけど、もっと理数科を受けさせたらいいと思うんですよね。
 (つづく)

 ブログランキングへ登録しています。ぜひクリックして応援&投票お願いします!
にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。