野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

余談ですが・・・

2016年06月28日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。99(mg/dl)です。良い感じですね(`・ω・´)v 規則正しい生活、規則正しく薬物接種。はい。

慣れない新しい事務員さん(妹)が色々と相談?邪魔?をしてくれ、仕事が捗りません。(´・ω・`)

「ねぇー、ねぇー、ここはどうするの?」 (´・ω・`)う~ん・・・俺も忘れた・・・


司法書士の業務
(1)    登記又は供託に関する手続について代理すること。
(登記に関する手続とは,不動産の権利に関する登記に関する登記申請手続のほか,会社・法人に関する登記申請手続及び抵当証券法に基づく抵当証券交付申請手続などをいう。)
(2)    裁判所,検察庁又は(地方)法務局に提出する書類を作成すること。
(裁判所に提出する書類とは訴状や準備書面を指し,検察庁に提出する書類とは告訴状等を指し,法務局・地方法務局に提出する書類とは,登記申請書のほか,登記原因証書となる売買契約書等をいう。)
(3)    (地方)法務局長に対する登記又は供託に関する審査請求の手続について代理すること。
(審査請求とは,不動産の権利に関する登記についての登記官の処分が不当であるとする者が(地方)法務局長に対して行う不服申立てをいう。)
(4)    簡裁訴訟代理等関係業務を行うこと。
(簡裁訴訟代理等関係業務とは,簡易裁判所における訴訟手続,支払督促手続,民事保全手続,民事調停手続等であって,簡易裁判所の事物管轄に属する事件について代理することをいう。)
 (1)~(4)の事務に関して,相談に応じること等も,業務に含まれる。
 (4)の業務については,簡裁訴訟代理等関係業務を行うのに必要な能力を有すると法務大臣が認定した司法書士に限り,行うことができる。

 

僕の場合、主に、不動産登記、商業登記、法人登記、動産譲渡登記、債権譲渡登記、相続登記等です。

登記屋さんですね(´・ω・`) マイホームを買ったり、土地を買ったり、マンション買ったり。

「お家、買いました。あなたに引き渡しますよ」所有権移転登記。「誰のものですか?はい、僕のものです。」保存登記。銀行さんからお金を借りました。「担保つけてね。」抵当権設定登記。

一番多いのが「住宅関連」かな?あとは商売関係「根抵当」、お爺ちゃん死んじゃったの「相続登記」

報酬料は少ないものです( ノД`)シクシク…


まぁ、慣れないと事務も難しいものですね。事務員さんには請求書発行、代金回収、小口現金管理、諸費計算、、、、

近所の人の無料法律相談・・・訂正、無料法律雑談・・・


も涙目に・・・(*`艸´)ウシシシ・・・ざまwww(*`艸´)ウシシシ



債務整理、債権額が基準=司法書士の範囲狭く-最高裁が初判断

 弁護士に代わって司法書士が行える債務整理の範囲が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(大谷直人裁判長)は27日、「個別の債権額が140万円を超える場合は裁判外の和解を代理できない」とする初判断を示した。
 司法書士の業務範囲については、日弁連と日本司法書士会連合会(日司連)で解釈が対立。最高裁の判断は、日司連が示していた基準と異なるため、今後は司法書士の業務範囲が狭まりそうだ。
 訴訟では、和歌山県の男性らが司法書士に報酬の返還などを求め、司法書士法が定める上限「140万円を超えない額」の解釈が争点となった。
 原告側と日弁連は「債権の総額」と解釈したが、被告側と日司連は「債務整理で債務者が得る利益」と主張。一、二審で判断が分かれ、双方が上告した。
 第1小法廷は「依頼者や債権者にとって明確な基準で決めるべきだ」と指摘。和解成立時に初めて金額が判明するような日司連の考えではなく、日弁連の「債権者の主張する額」を基準として採用した。その上で、上限は借金の総額とはせず、個別の借金ごとに判断すべきだとした。
 日司連は「主張が認められなかった部分があることは極めて遺憾」とコメント。日弁連は「最高裁の判断は市民にも分かりやすく妥当」としている。(2016/06/27-18:32)


日弁連と日本司法書士会連合会(日司連)が最高裁まで「大喧嘩」www(*`艸´)ウシシシ

で、日司連敗北www

 


「過払い金がーーー」「過払い金がーーー」「過払い金がーーー」「過払い金がーーー」 そう、あれです(´・ω・`)



簡単に言うと、今まで「借金まみれの多重債務者」に弁護士さん、相手にしていなかったのね(´・ω・`)

着手金は払わないし、とんずらするし。報酬料なんぞ払わず雲隠れ。まぁ、借金まみれだもの。

で、グレーゾーン金利は違法!って国会議決!サラ金屋から簡単に回収できるように。(サラ金屋倒産ラッシュ)


過払い金!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  返せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

しかも相手は


中には、メガバンクの子会社になっている所もあります。暴力団関連企業には請求しませんがwwww


司法書士も140万円以下なら債務整理と言う名目で”お手伝い”(`・ω・´)b 儲かります。

書類作成費がどうたらこうたら・・・儲かります。儲かります。書類作成費がどうたらこうたら・・・儲かります。儲かります。


そこで、弁護士も参戦!「おっ!儲かるじゃん!」「おっ!儲かるじゃん!」「おっ!儲かるじゃん!」

弁護士も暇でねー。国選弁護人だけじゃー飯食われん!貧乏軒弁多数ww!破産宣告前多数!w

これからは「過払い金請求だ!」って(´・ω・`)弁護士さん・・・。


日司連解釈「多重債務者の受け取る金額が個別で140万円」なら(`・ω・´)v OK!

日弁連解釈「債権総額140万円」だろうが! 司法書士の分際で!をっ!(`・ω・´) をっ!

「縄張り」争いです!

「ごるぁ!ここは俺らの縄張りじゃー。をっ!(`・ω・´) をっ!」



「だから、個別1件1件で140万円以内だお」「利益の個別1件1件に報酬請求するお」(´・ω・`)司法書士

「ばけー、総額じゃー、ぼけーぼけー総額で140万円以内じゃー、ぼけー」(`・ω・´)弁護士


勝者!日弁連!(`・ω・´)当然じゃーぼけー。


ただ、総額140万円以内でなく個別で140万円以内に。しかし依頼者や債権者主張する金額に対して報酬を請求するように。ただ、返還金が140万円以内の多重債務者だけを相手にするって・・・。どうやって探すんだろうね。(´・ω・`)

返還金が1000万円・2000万円あっても140万円分だけの報酬料28万円だけ請求するのかね(´・ω・`)

 


※弁護士さんは総額に対して青天井報酬料・30分5000円の相談料・・・(`・ω・´)v 弁護士勝利宣言!

1000万円の返還金なら、報酬料500万円ぐらいか・・・。勝者だね。


僕も一度だけ「過払い金請求」した事がある。近所の方の息子さんが自己破産しようかと。じゃー駄目もとで。やってみた。

いくらか返還してもらったらしい(´・ω・`)

請求金額、書類作成費+消費税+切手代=約6,000円。(´・ω・`) ん? なん? ん?


僕は登記専門だから無関係(`・ω・´) 

サラ金専門、司法書士さんに告ぐ! 登記は権利関係難しいし、報酬料少ないお(´・ω・`)登記は止めたほうがいいお・・・


僕の事務所、1件の抵当権設定登記の報酬料、2,500円だお・・・( ノД`)シクシク… 

高級料亭にも行けないお・・・( ノД`)シクシク… 回らないお寿司屋さん、行けないお・・・( ノД`)シクシク…

コンビニ、500円以内だお・・・( ノД`)シクシク…   

小学生の遠足のおやつか!(`・ω・´)おい!   「バナナは?」(`・ω・´)おい! 「いちごは?」(`・ω・´)てめぇー!

「・・・・・・・」こらっ!(`・ω・´)


また更新します。皆様もご自愛ください。つまらない話でした。(´・ω・`)・・・昼飯食うか・・・

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痩せたい人は…食べるだけ!意... | トップ | 糖尿病探知犬のように人間の... »
最新の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事