「じっくり時間をかけて」という言葉を使っていませんか? 社会福祉士会基礎研修 | 福祉人は優しい。そんな福祉職が優しさだけでなくパワーアップする心の動かし方綴ります。埼玉の社福労士(福祉チームワーカー)

福祉人は優しい。そんな福祉職が優しさだけでなくパワーアップする心の動かし方綴ります。埼玉の社福労士(福祉チームワーカー)

福祉の仕事はやりがいがあります!しかし人手不足も事実です。
そんな福祉人が抱える問題を、人・心・本、チーム力、そしてマインドマップ等を活用しパワーアップをサポートします。
毎日更新は止めましたが、ブログを通じて福祉人材に心から敬意を表します!

№ 1477 今日もブログを書けること

お読みくださる方がいらっしゃることに感謝です。

ありがとうございます。 福田貴宏です。

昨日は「負けたくない人はいますか?
というテーマで書きました。

先日、負けたくない・・・というより、

凄い! と思うソーシャルワーカーにお会いできました。

そのお会いできた場は、私がさんざんこのブログで酷評してきた

社会福祉士会の基礎研修です。

先日(平成28年8月27日)基礎研修Ⅲに、例のごとく嫌々参加したのですが、

その講師がとっても熱い方だったのです。


文章であらわす都合上、その臨場感がどこまで伝わるか分かりませんが、

目から鱗のことばかりでした。

今日は、その一部を紹介しますね。


以下、その先生の言葉です。

””
よく、利用者さんとじっくり時間をかけて信頼関係を形成していく・・・という言葉を耳にしますが、

時間をかけてもダメな時はダメなのです。

必要十分で適切な情報が提供し、本人に寄り添った面接ができれば、1回の面接でも信頼関係は形成できます!

プロなら1回勝負!で結果を出す!!!


そんな心意気が必要です。 そのために自分を磨き続けるのです。

””
先生の言葉ここまで





プロなら1回勝負! という言葉

心に突き刺さりました。

つい、時間をかけてじっくり・・・

使ってしまう言葉ですよね。

でもこれは、結果の出せない言い訳なのだと思いました。

田中先生、どうもありがとうございました。


そして、今まで社会福祉士会基礎研修を酷評してきたことを

心からお詫び申し上げます。

<(_ _)>





**************
 メ ル マ ガ
**************
福祉・介護業界の一隅を照らすべく、
毎週日曜日に無料メルマガを発行しています。

デール・カーネギーの著書

人を動かす
を参考にした
ブログより具体的で、濃く、危ない内容です。(笑)
人間関係・人材定着・人材育成でお悩みの方、
解決のための方策をお伝えしています。

ご登録いただけると嬉しいです。

携帯電話やスマホからは
↓の登録ボタンを押して
空メールを送信するだけで簡単に登録できます。
規約に同意して登録
解除


パソコンの方は、サイドバー(左側)の登録フォームからお願いします。 (^-^)


**************
2つのブログランキングにも参加しています。


にほんブログ村


福祉・介護 ブログランキングへ