2017/10/20(金) 16:18:15.15

従来のアルファ碁とゼロの違い



米グーグル傘下の英グーグル・ディープマインド社は、囲碁の世界トップ棋士を次々と破った人工知能(AI)のアルファ碁を上回る最強AI「アルファ碁ゼロ」を開発したことを明らかにした。

AIのプログラムを改善し、従来のアルファ碁と違ってプロ棋士らの対戦データ(棋譜)を一切学ばず、自分対自分の対局を繰り返して打ち方を独学する。わずか3日間の学習で従来のアルファ碁に100戦全勝した。

研究成果が19日の英科学誌ネイチャーに掲載される。

従来のアルファ碁は、10万局以上のプロ棋士らの棋譜などを学んだ上で、自己対局を繰り返して勝率の高い手を学習した。昨年3月には、世界トップクラスの強豪、韓国の李世●イセドル九段に圧勝。さらにアルファ碁の改良版は今年5月、世界最強と称される中国人棋士、柯潔九段を3戦全勝で退けた。(●は石の下に乙)

(ここまで364文字 / 残り462文字)

2017年10月19日 08時36分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171019-OYT1T50001.html

他ソース
アルファ碁、さらに進化=自己学習のみで最強に−グーグル(2017/10/19-02:40)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101900097&g=int


  2017/10/20(金) 16:19:53.79

もうこの手の頭脳ゲームて人間いらないやん


315   2017/10/20(金) 16:44:28.68

>>5

クイズ対決もいらんで
http://u111u.info/jT66

75   2017/10/20(金) 16:28:27.28

>>5

でもソフトが人間超えて大分立つのに将棋とか人気落ちないからな
結局人は人にしか興味無い


181   2017/10/20(金) 16:36:14.54

>>75

今年完全にAIが上やと証明されたからこれから将棋人気は下がる
http://u111u.info/jT66

57   2017/10/20(金) 16:26:42.54

>>5

それはお前が詳しくないからやで


  2017/10/20(金) 16:20:43.66

>>5

わかる
スポーツとかも意味無いよな


18   2017/10/20(金) 16:22:30.19

将棋がAIに負けた時にドヤ顔で「碁は将棋と違って深いから人間が勝つ」とか言ってた碁カスのこと忘れんからな


27   2017/10/20(金) 16:23:42.73

>>18

実際勝てなくなったのは将棋が先やからええんちゃう?
それとも永遠に勝てないとか言ってたんか?


92   2017/10/20(金) 16:30:12.46

>>27

囲碁はあと10年以上かかるとは言われてた


33   2017/10/20(金) 16:24:23.29

>>27

最後の砦の羽生が負けてへんぞ


25   2017/10/20(金) 16:23:27.60

>>18

将カス陰湿すぎワロタ
そんなんだから女の子は将棋やらへんのやで


148   2017/10/20(金) 16:34:02.26

>>25

陰湿なのはなにかにつけてマウント取ってる人間なんだよなあ・・・


41   2017/10/20(金) 16:24:58.96

これアルファ碁ゼロ同士でやらせたら必ず同じ経過にならないん?
http://u111u.info/jT66

50   2017/10/20(金) 16:25:51.06

>>41

それを防ぐためにわざとランダムな手打って学習したりするんやで


52   2017/10/20(金) 16:26:20.93

今後、人はAI同士の対局見たりAIと対局して勉強するんやろ
もう人間がやる意味ある?


77   2017/10/20(金) 16:28:48.23

>>52

近いうちになくなるのでは
デバイスが超小型化したら不正見抜けなくなるし


70   2017/10/20(金) 16:28:10.33

>>52

あるやろ
人間同士の方がおもろいやん


63   2017/10/20(金) 16:27:26.60

>>52

今でもボルトすげーとかやってるんやし
http://u111u.info/jT66

58   2017/10/20(金) 16:26:48.51

囲碁すらこれならもう何も残っとらんな


105   2017/10/20(金) 16:30:53.97

>>58

麻雀


76   2017/10/20(金) 16:28:38.75

>>58

囲碁AIの設計でAIと勝負したらまだ人間が勝てるやろ


61   2017/10/20(金) 16:27:08.86

もう人間でやる必要ないやん
AI同士の方が遥か上の戦いが見れる


98   2017/10/20(金) 16:30:34.69

>>61

結局何やってるか意味分からんから観ても面白くない
将棋もプロが負けてからかなりの年月経ったけど、人気は下降するどころか上がってるし
人間らしさやっぱ魅力なんだろ


185   2017/10/20(金) 16:36:33.14

>>98

八百長で話題消しただけやろ


132   2017/10/20(金) 16:33:00.34

>>98

まあ今の技術ならF1とかも完全自動化できるけど
それじゃ味気ないしな


288   2017/10/20(金) 16:43:04.04

>>132

多分まだレースは無理やろな
ロボレースまだできてないし


143   2017/10/20(金) 16:33:43.28

>>132

1分の1レッツアンドゴーみたいでおもろいやん


62   2017/10/20(金) 16:27:12.31

囲碁が浅いのかアルファ君が凄すぎるのか


95   2017/10/20(金) 16:30:19.56

>>62

むしろ囲碁が深すぎたんやろ
何百年とかけて研究してきたつもりやったが
全然違うアプローチがあったいうことや
http://u111u.info/jT66

165   2017/10/20(金) 16:35:37.88

>>95

ちょっと前に人間がボロ負けした時、使われてたのは数百年前に人間が捨てた戦法の発展系だったとかあったな
ロマン溢れ過ぎや


97   2017/10/20(金) 16:30:26.86

アルファ碁「お前棋譜読み込みしすぎ」
アルファ碁ゼロ「お前と違って独学だから」

人間の感知できないところでこんなレスバトルしてそう


116   2017/10/20(金) 16:31:42.19

将棋の方はコンピュータの指した手見てその先の読み筋見りゃその先にどういう意図があるのかまだ解説効くけど
碁はホンマに意味不明な感じになってたよなどうすんのやろ


127   2017/10/20(金) 16:32:43.40

実際欧米のAI研究にとって碁ってどういうポジションなん?


142   2017/10/20(金) 16:33:32.83

>>127

これから別のことにこの技術応用する下地だぞ
http://u111u.info/jT66

150   2017/10/20(金) 16:34:07.08

>>142

それはわかるねんけど結構一般的な研究対象なんかな


163   2017/10/20(金) 16:35:30.42

>>150

ネイチャーに論文載せるくらいやし盛んではありそう


246   2017/10/20(金) 16:40:36.93

ヒカル「何だよサイお前コンピューターにすら勝てねえじゃん」
サイ「こんなはずじゃ…」


260   2017/10/20(金) 16:41:21.53

>>246
いまヒカ碁やったらこうなるのか…


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508483895