28才ニートアスペが正社員で就職するまでの話

28才ニートアスペが正社員で就職するまでの話

アスペルガーやADHDと言った
発達障害を改善する方法とか体験談を書きつつ
就活して行くよー(^q^)w

※コメントは承認制となっております。

Amebaでブログを始めよう!

アスペの人は、生き辛くて

鬱病を患うこともあると思うんですね。

で、その時、基本は薬物療法になると思うんですけど、

それって無駄じゃないか!って話をします。

 

鬱は薬を飲んでも治りません。

一時的に軽減されることはあるかもしれないけど、

根本的な解決にはなりません。

 

だってそうでしょう?

アスペで鬱の人は、

能力が低くて仕事ができないとか

友人や恋愛など人間関係が上手く行かないとか

定職に就けないとかで悩んで鬱になっている訳でしょう?

それらが根本原因でしょう?

 

それ、薬で治るかい?

治らないよね。

薬は一時的な気持ちの落ち込みを少し抑える効果しかない。

能力を高めて仕事できるようにして

コミュ力高めて人間関係上手くやって

定職に就けたら治る、あるいはそのメドが立ったら治る。

だってそれらのせいで鬱なんだからね。

それら根本原因が改善されれば鬱は治るでしょう。

当たり前の話です。

でもなんか勘違いしてる人、多い気がする^^;

 

あと、医者について

医者は医学部を卒業しています。

初めから人生勝ち組なのです。

初めから人生勝ち組の人が、

アスペの負け組の気持ちや能力の仕組みを考慮して

アドバイスしたり、

途中から起死回生して負け組から勝ち組になる方法を

助言できる訳がないでしょう。

だって医者は初めから勝ち組ルートの人なんだから。

 

なので医者はアテにできません。

 

でも患者側の思考としては、

医者って医学部出てるという後光があるから

助言や診療の真偽はともかく言っていることを

盲信してしまいがちなんですよね。

 

で、ここまで薬は無駄とか

医者は無意味とか言って来ましたが、

僕の場合、薬はまったくの無駄ではなかったとも思います。

飲み始めてすぐ、

妄想が減って目の前のことに集中できるようになりました。

あと睡眠薬に近い効果もあるので

よく眠れて便利。

 

(※飲んでいるのはジプレキサです。

鬱と言うよりアスペの薬ですけど。

ルボックスを飲んでいた時期もありました。)

 

メリットとしてはそう言ったことが挙げられるのですが、

でもやっぱり薬は飲んでいるから大丈夫みたいな

お守りのようなプラシーボ効果みたいな感じで

あまり意味無い気がします。

本人が成長すれば、自然と鬱は治る気がします。

 

だから結論としては、

アスペの鬱は、メインとしては本人の成長によって治し、

その手助けとかサポートの意味でサブ的に

薬の力を借りれば良いんじゃないかと思います。

 

ただ薬や医者だけに任せて依存するのはダメです。

それだけだと一生治らない。

 

本人のアスペなりの努力が重要なのです。

 

アスペと鬱を患って

人生においてそれらをその都度

どのように対処しながら

生きて行くか、

結局は自分次第ということです。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

「よく失敗したら正直に謝ろう」とか

言うじゃないですか。

それは失敗しても良いという訳ではないですよ。

 

確かに勉強にしろ仕事にしろ、

ミスりながら、失敗しながら

成長して行くという面はあります。

 

でもそれは成長過程の話であって

本当に大人として管理職レベルになったら

失敗は許されないですよ。

会社にとって、ごめんですまないです。

(失敗の内容や大きさにもよりますが。)

 

「失敗したら正直に謝れば良いんだ」

それは大人として通用しないです。

 

管理職レベルになって

失敗したらできるだけ誰にもわからないように

元通りになるよう代替策を講じるのが

適切な対処だと思います。

 

失敗して謝る気持ちがあるのなら

その対処をできる限り自分一人でして欲しいものだと

思いませんか?

尻拭いさせられる周りはたまったものじゃないですよ。

 

それ以前に

失敗して謝る気持ちがあるのなら

初めから失敗しないでもらいたいものです。

現実的にもそうでしょう。

失敗するよりしない方が良いに決まってる。

 

失敗した方が成長につながるから良いんだと言う人がいますが、

会社は仕事をしてお金をもらいに来る所です。

自分の能力を上げるのがメインではありません。

だから失敗は無い方が良いです。

 

現実はそうなのに

「失敗したら謝れば良いんだ」みたいな考え方で

失敗して「ごめんなさい」「ごめんね」って謝って来る

甘っちょろいアスペすごいムカつく。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

「なんでもかんでも正直に」

と言うのが美徳として世の中にまかり通っていますが、

それは、その方が聞こえが良いだけであって

真理的に正しい訳ではありません。

実際には嘘をついて自分に責任が

降りかからないように上手くやることも

必要でありそれが適切とされる場面も多いです。

 

よく学校では教師が正直な子を評価したりしますが、

社会に出たら嘘をついてでもごまかして

その場を上手く乗り切るのもスキルの一つです。

もちろん明らかに責任逃れしてはいけない場面もありますが。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

アスペって失敗が多いじゃん?

で、心機一転、頑張ろうとするじゃん。

基本、上手く行かないよね。

 

なぜか?

いちいち一から頑張ろうとするからじゃないかなと思う。

 

定型はさ、無意識に今までの成功体験や失敗データの積み重ねを基に

つまり過去を活かして今現在を効率良く生きている訳。

 

アスペみたいに極端に、今まではダメだったけど、

それは全部フォーマットして、ゼロから頑張るぞってのとは違う。

 

定型が初めに過去の積み重ねを前提としている時点で

アスペは既に負けてる。

そもそも定型は何かをやろうとする時点で

ある程度の勝算あるからね。

(人にもよるし、意識的・無意識的どちらもありうるけど。)

 

何も考えも策も無くこれからは

ちゃんとやって成功しようとするのは

その時点で終わってるよ。

 

やるなら今までを活かさないと!

今までの成功体験が無いなら

やさしい所から少しずつ積み重ねて行かないと!

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

アスペはダイヤの原石。

定型はそのへんにころがってる石ころだと思います(断言!)

 

アスペは正しく育てれば天才ですから。

ただし、正しく育てれば!ね。

 

アスペが必要とする普通の人間・一般人・定型のデータは

それこそ道に石ころがころがっているみたいに

たくさんある(いる)じゃないですか。

周りだいたい皆、定型なんだから。

 

で、その普通のデータを取って

アスペの不思議な価値観と整合性取って上手く調和させれば、

天才の完成。

 

でも打って変わって、

定型達はほんとに石ころですよ。

だってさ、周りに本当に天才のアスペなんていないし、

いたとしてもその技を盗むスキルが無い。

 

アスペは定型を参考にできるけど、

定型はアスペを参考にできない。

 

アスペが普通になる事はできるけど、

定型はアスペのような能力を持つ事はまず無理。

定型は一生、定型のまま凡人で終わる。

 

俺、わかるんだよ。

アスペが普通になるのにどれだけ時間と労力がかかるか

実践してみたから。

 

アスペが普通になるのは可能だけど、難しいです。

時間も労力もかかります。でも社会に出るにあたって

必要性があるからするしかない。そう簡単になれないけど。

で、その時間と労力を考えると、

逆も同じで、定型がアスペのような天才になるのも

かなり難しいのではないかと。

でも必要性が無いから

そういう強い動機や必要性も無い以上、ほぼ不可能かと。

 

だから

アスペはダイヤの原石。

定型はそのへんの石ころ。

 

ダイヤの原石は磨けば、ダイヤになるけど、

石ころは磨いても、石ころのまま。

 

磨く時間は必要かもしれないけど、

長期的に見たら、

アスペの方が人生、断然有利だと思う。

 

まぁ、その人にもよるけどね。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

思春期の頃、主にアスペが原因で
家庭内暴力的なことをしていた頃がありました。
家族に暴力というより家の壁に穴開けたり、
家の破壊行為ですが。
それで抗うつ薬などを飲んでいました。

 

でもさ、よく考えてみて。
コミュ力とか能力が低くて
明らかに子供の将来ヤバイ事がわかっているのに
何のアドバイスや解決策も施さずに
「大丈夫だ!大丈夫だ!心配するな!」
って言う親の方がおかしいんじゃない?

 

両親がそんな役立たずでおかしいから
ヤケになって破壊行為するんだよ。

 

こちらが求めているのは
話を聞いてほしいとか共感して欲しいとか
精神論じゃなくて
具体的にどうすれば社会に出て上手く行くかの
方法論なんだよ!

 

カウンセラーもそう。
話聞いて頷いて共感すれば良いと思ってる。
馬鹿でしょ。なんて役立たず。

 

まぁ、薬がアスペに対して
まったく効果が無い訳じゃないけど、
(俺は妄想が減った。)
能力・知性を底上げすれば、
社会に出て上手くやれるから
抗うつ薬等の薬は必要無いと思う。


薬飲んでても落ち込む時は落ち込むしね。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

アスペの考え方って、

芥川賞を受賞した「コンビニ人間」の

主人公の女性みたいな感じなのかな?

って意見をネットで見たけど、

全然、違うと思うよ。

 

まず、アスペはまったく何も考えてないか、

考えているポイントが間違っているという意味でズレてる。

現実的思考力ゼロで

動物のように感覚的に好き勝手に思考してる。

 

だから、たいてい上手く行かない。失敗・ミスが多い。

 

コンビニ人間みたいに

あんなにバランス良く突き詰めて考えて

自分の生き方・考え方を

持っていれば、失敗するはずが無いよ。

 

事実、コンビニ人間の主人公の女性は、

心には問題が有るかもだけど、

ベテラン店員と言われて

仕事も先を読んでしっかりこなして

能力的には何も問題無いじゃん。

 

俺もコンビニでアルバイトした経験あるけど、

定型で頭の良い人はここまで考えているのか!と

読んでて感嘆するほど、定型的だよ!

 

コンビニ人間は定型。

そもそも作者が定型だからね。

定型の作者がコンビニで働きながら

仕事を100%マスターした上で

ちょっと文学的に敢えて意図的に滑稽・異常に考えて

書いたのがコンビニ人間であり、

アスペみたいな天然の変人とは違う。

 

て言うか、実際にコンビニ人間みたいなのがいたら

ヤバイからね。

アスペは一見、コンビニ人間と近い所があるように

見えるかもだけど、それは人としてヤバイことであって

才能として喜ぶべきことじゃないよ。

てか、全然違うから。

 

アスペがコンビニ人間くらい深い価値観を

持っていたら人間関係も仕事もできて

社会生活上、問題は起こらないよ。

 

だからって、コンビニ人間を目指すのも

精神的にヤバくなりそうなので

近く見えるからって、そっち方面に

矯正するのも問題だけどね。

 

とにかく、コンビニ人間とアスペは違います。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

人間は不完全。

 

でもそこで定型的に臨機応変なのは、

不完全なままでどう上手く切り抜けるかであって、

 

完璧になろうとすることではない。

 

それが定型とアスペの違いであり、

適切と不適切の違い。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

企業側の立場としてアスペの人を雇いたいと思う?

 

絶対、思わないよね。

 

■どうしてアスペを雇いたくないか

・言われたことしかできないから。言われないとできないから。

・ミスしちゃいけない場面でミスするから。

・周りと上手くコミュニケーション取れないから。

 

本当に言われたことしかできなくて、

その都度、修正が必要な所は言われてないからしない。

でも条件の変化に対応できないから

細かいミス、あるいは大きなミスをする。

そして同僚と上手くコミュニケーション取れないから

指示が正確が伝わらないことに拍車をかけて

余計な失敗につながる。

 

雇いたくないよね?

 

でもこれら(もちろん要因はこれらだけではないけど)を直して

しっかり仕事できますアピールすれば、

雇われる可能性は大だと思う。

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

一部のアスペの人の観察しての話や自分の体験談なんだけど、

 

学生時代さ、

使っていたボールペンが書けなくなることってあるじゃん?

 

で、そうなった時のために予備を用意しておこうと考えるじゃん?

 

でもね、アスペは極端だから何本もボールペン持っているの。

明らかにそんなに要らねえだろって本数。

 

不適切。

 

ストックとか予備って最高で1個までだと思う。

 

別にいくつも用意しても良いし、ダメな訳ではないけど、

そうやっていつも安全圏にいようとするから

ギリギリの戦いに弱いんだと思う。

 

そして、女々しい。モテない。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村