peaの植物図鑑

我が家の白花キキョウ(桔梗)2018年7月20日(金)

2018年7月20日(金)、一関市の我が家の庭に妻が植栽して手入れしているキキョウ(桔梗)が、白い花を沢山咲かせていました。

(下)7日前の2018年7月13日(金)のキキョウ(桔梗)

(下)4日前の2018年7月16日(月)のキキョウ(桔梗)。一輪だけ咲き出しました。妻が見つけたヒグラシ(蝉)の抜け殻。

(下)2018年7月20日(金)のキキョウ(桔梗)

 (下)園芸店から購入した紫色の筋が入ったキキョウ(桔梗)

キキョウ(桔梗)キキョウ科 キキョウ属 Platycodon grandiflorus

日本各地に分布し、山地の日当たりの良い草地に生える多年草です。太く長い根茎があり、茎は高さ40~100㎝で、傷つけると白い液が出ます。は長卵形で縁に鋭鋸歯があり、先は尖ります。7~8月、花冠から5裂した鐘形の花を茎頂に数個付けます。根茎は漢方薬として用いられています。[栃の葉書房発行「育てる調べる・山野草2525種」より]


今年の3月で84歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事