拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

瓢箪(ひょうたん)の研ぎ出し細工№11・・・なんとなく解ってきたので?本番をスタートしました

2017-10-20 08:36:47 | 日記
              お気に入りの形の瓢箪から本番!!

東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

すでに1カ月半以上も瓢箪の研ぎ出し作品の
試作を手掛けていますが・・失敗を繰り返して

なんとなくですが要領が解ってきたような?感じなので
試作品の作業と平行してついに本番の下地作りから
スタートしました。

叔父からもらった膨大な数の瓢箪


その中でも少し小ぶりですが

なんとなく気に入っている形の瓢箪で勝負開始です
(小首を傾げているような・・・)

すでに、研磨機を使い240番の紙やすりで
有る程度の研磨は終わっていますが
ひとつ大きな問題点が・・・

それは、底付近に大きな穴が開いているのです


早速、パテ埋め~粗研ぎです



処理後は、こんな感じになってます

この先、ポリパテで何度も塗っては研磨を繰り返して
下地をツルツルにしてから研ぎ出しの工程に入る計画。

:ポリパテとは、自動車の板金修理や精密な模型作成時などに使うパテ

おそらく、2週間位は下地処理に掛ってしまいそうですが
楽しいから・・・いくら時間が掛ってもいいのです(^o^)

た・・の・・し・・み・・です

試作品の現状は?と言うと・・・

左側の失敗から再出発した瓢箪は12層目の白に

研ぎ過ぎの失敗から対策として、乾燥用の台に塗った順番が判る様に
余った塗料でマーキングして
研ぎ出す際の参考にしてみました!

右側は、クリアーを塗り重ねていますがパールや金粉を混ぜて
どんな表情になるか?研究中です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿