{AAECE6DE-41D5-4E89-A840-EBDBA5C9FD67}


CBCテレビにて7日に放送された
防災特番をご覧頂いた皆さまありがとうございました。


この2日間で当ブログへの
アクセス数もグーーーンと増えまして
かなり驚きつつもとても喜んでいます!


{7337EBF9-D297-4491-B8CE-BC1AE15E23E7}

{33D244CE-CAA2-4299-AC96-BB415F9D6A92}

{816E6830-627C-4803-BBD6-2D296FFEC4E8}


なんとディレクターさんが、リハーサルの様子を撮影してくれていました!!(照)


さて、番組の本番では
先日撮影したVTRの放送後にスタジオ生放送で、WECKを利用した手作り保存食や普段持ち歩いている防災グッズを紹介させていただきました。


私は緊張しないと思っていたけれど、本番が近づくにつれてやっぱり緊張しました…


あまり上手にお話し出来ずちょっぴり後悔も。まぁ、でもクヨクヨしても仕方ないですよね。


それはそうと、放送を録画して後から自宅で追って観たのですが…


名駅のミッドランドの地下に作った名古屋市が管理している備蓄倉庫のVTR‼︎


{DA7DB86A-82AD-4F07-9BEF-AD7D6F240A8A}


あれには、驚きとやっぱりねの気持ちがごちゃ混ぜになりました。


{7049CE4E-A679-4381-B73D-053BBD61A207}

{DBD9E703-78FB-4677-9CEA-CD7EDD081CA2}

{7AB9401D-0D38-4DCC-9F65-32613EBE3D4E}


いかがですか⁇


以前にも自治体の防災倉庫の中身について少し触れましたが、これが実態です。


備蓄倉庫1には帰宅困難者2万5000人分の為のトイレだけ。


飲食料品はありません。


備蓄倉庫2や3があるなら、そこも一体どうなってるのやら…


「名古屋市民以外の利用者も多いので、そういう方の分まで市のお金を使うのもどうか」という意見もあり、予算がなかなか通らないのだと担当職員の方が仰っていましたね。


それについて、了見が狭いと仰った名古屋大学の福和教授のご意見に私も思わずテレビに向かってウンウンと声に出してしまいました。


大きな災害に見舞われたとき、必ずしも十分な助けがあるとは限らないのです。


自分の身は自分で守る、やはりそういうつもりでいた方が良いと思いました。


物資だけでなく、防災に関する知識も一緒に備えておかなければ現実に何かが起きた時にどう対処したら良いのかも分かりませんよね。


大地震が発生してから大勢の人が慌ててネット検索しようとしても直ぐにサイトは開くのでしょうか?


最低でも、自分の生活圏で被災した場合の想定は予めしておきたいものですね。


{1D8EC8A1-2E57-4BA5-92CB-3551C0AEA4CC}


帰り際に、大石さんのポスターの前で小川さんと記念撮影!


事前の撮影含め、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。


そしてもう一つ
番組を観て、やりたかった事を思い出したので近々実践してみようと思います。


もちろんまたブログにアップしますね。


拙いブログですが、これからもゆっくりと更新していきますので、また見にきて下さると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします!