Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

史上初 米朝首脳会談をちょっと回顧

2018-06-13 20:50:10 | 国際・政治

コナサン、ミンバンワ!走行中の 新幹線列車における刃物による殺傷事件や女子児童虐待致死、又も生じた 闇インターネット・サイト絡みの不審死事件などなど ろくな出来事のない我国内だが、それに比すれば少しはマシと言えるのが、昨日 シンガポール国内で執り行われた 史上初の米朝首脳会談と言えるのではないか。

初顔合わせとなった D・トランプ米大統領と 金 正恩(きむ・じょんうん)朝鮮労働党委員長の首脳会談は、やや緊張が見られたも 当初予定通り、ほぼ半日強に亘り行われた様で、まずは平穏裡に終えられた事に一定の評価をして良いかと心得る。その上で、内容的にはやはり疑問符のつく所も多かった様だ。

まず、トランプ米大統領が、今回会談の「肝」と位置付けた核兵器及び各施設廃棄については、やはり金委員長の難色もあって 確たる約定を取るまでには至らなかった様だ。両国首脳会談は、まだ緒に就いたばかりである事は認めるとして 以下に述べるが、最も厳しい「リビア方式」の採用には至らなかったと言えそうだ。

「リビア方式」

① 全核兵器及び全関連施設の廃棄を完全実行。 ② ①の実行が確認できたら、経済制裁解除。①の処理全工程に、米国側の全面関与が前提。 

「ウクライナ方式」

① 最初に、当該国の体制保証を約束。 ② ①の後、全核兵器及び全関連施設の廃棄を実行させ確認する。強制力が弱めになる嫌い有。

「イラン方式」

① 概ね 15年前後間に、核開発などについて 作ったり、売ったり、研究したりしていない事を時間をかけ確認。 ② その間 ①の事実がないと認められれば、経済制裁解除。確認に年月を要す。

「リビア方式」は、これは人類レベルでの理想であり、トランプ米大統領の当初案でもあった様だが「北」は勿論、そのまま乗っては来なかった。双方が交わした合意文書が表にならない現状では 踏み込みを控えるが、恐らく「北」の希望と思惑は「ウクライナ」か「イラン」のいずれかの方式。「段階的核廃棄」を主張している事からも、その可能性が高そうだ。

金委員長は又、トランプ米政権との対話中は、毎年恒例の 米韓合同軍事演習の凍結へ向けた合意も勝ち取った。前述の核及び関連廃棄の進行と共に「実を取った」印象が強くある。対するトランプ米大統領は、どちらかと言えば「名を取った」と言える感がある。安部総理大臣が同大統領に対し、再三要請された 拉致事件問題への言及が明文化されなかった所にも、それが表れている様な。勿論、拉致事件全面解決は 本質としては日朝間の問題であり、「託す」相手のトランプ米政権に対しても 大きく出られぬ所は分かるが、現状 日朝間に国交がない現状では、一定連携を期すのはやむなき事と心得る。それもあって トランプ米大統領は「費用面は、日韓などで手当てして欲しい」との表明をされたのだろう。

金委員長は、拉致事件問題の明文化を避けた一方で、従来は「解決済み」の一方的主張もなかった様だ。暗に 日朝首脳会談への期待を滲ませたのかも知れない。微妙な問題の一面もあるから、少なくとも今回は 明文化を見送ったのはやむを得ないかも知れない。その一方で当然、後退があってはならない。「身動きが取れないのではないか」などの 批判的指摘もされる安部政権だが、やるべき事は 少なくとも最低限は実行していると拙者は見る。

「拉致事件問題明文化」が見送られた事につき、特定野党は「我国が蚊帳の外にされている」などとして、対安部政権の追及に打って出る様だが、その前に 自勢力が政権側たる場合をよく考えて言動すべきだろう。「蚊帳の外」言動などは、明らかに印象操作の範疇で、仮定の域に入る事。そんな事を国会質疑で取り上げるべきではないし、そも 拉致事件を政局に利用するなどとは、考えてはならない事だろう。そんな挙に出る程 思考が狂っているのが 今の特定野党勢力だと強く思う。政権与党は、そうした所も把握の上、善処に臨んで頂きたい。今回画像は、先年 新潟・福島県境付近の JR磐越西線を行く 蒸機列車の様子を。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新幹線の安全 真剣に向上を | トップ | 拉致事件解決へ 与党にも不... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん子)
2018-06-14 22:55:42
一時、拉致事件は解決済みみたいな情報が流れましたのでガッカリしましたが、会談は行われそうなので良かったです。

これからが日本にとっては正念場になりそうですね。
米朝に韓国、中国、ロシアの思惑も絡んできて一筋縄ではいかないでしょうが、粘り強く交渉していってほしいですね。
日本の野党も、こんな時ぐらいは一致団結するべきでしょう。

蒸気機関車の煙を見ると頑張れ!と言いたくなりますね(^^)/
日朝首脳会談 今回はそれ自体に意義 (HAKASE(jnkt32))
2018-06-15 12:22:39
のん子さん、今回もご見解を有難うございます。

一時は流れかかった米朝初首脳会談、開けてみれ
ば、確かに大きな期待値はなくも「やらないよりはマシ」
てのが素直な印象でしょう。

勿論「北」は油断ならない相手と心得るべきは承知。金
現委員長も、父祖の元主席や元総書記から したたか
な外交戦術を学んでいるはずですから。

仰る通り、トランプ米大統領は、日本人拉致事件含め
、対「北」の事共をよく伝えて下された様で、その事が 
これからの我国にとっての正念場を明らかにしてたと、
拙方も思います。

安部政権には、先方の術中に嵌らぬ様、焦らずじっくり
取り組んで頂きたいもの。本当は、諸野党も一致協力
をすべき場面ですが「希望」「維新」と 例の五野党の
亀裂は相変わらず。期待値はほぼゼロですね。
まずは お礼まで。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国際・政治」カテゴリの最新記事