ココを使うのは
今日で最後になるかな?






母子家庭、子供3人
よくまあ、、自分の家賃以外に
10万円かかる
部屋を借りたと思う。

当初、
いつでも手放せるように
個人で借りて
取り敢えず1度は持とう!と
冒険した
私を褒めたいよ。
ようチャレンジしたなぁー。


とうとう次の目的のため
カウンセリングルームを
スマイルアップの事務所に
移し、NPOの仲間とより
楽しいことを爆発的に
していこう!と行動に
移しました!


気持ちあらたに
手放すチャンスも今!
自分の身の丈を都度確認
しながら!

楽しいことに
費やして「傾聴」を
より丁寧に拡げていきます!

よぉーーし!!!



※めちゃワクワクするー。
当初のプログです。

🔴講座・傾聴2日間スペシャル 


(^^)/募集開始しました!!!

傾聴にご興味のある方!年に2回ほどの講座です
是非この機会に参加ください!!
 

講座の詳細

会場:北区滝野川・最寄り駅(駒込駅・上中里駅)
日程:2024年5月3・4日(祝金土)
時間:9時~19時(終わり時間に余裕をお持ちください)
持ち物:蛍光ペン筆記用具・ジャージもしくはスパッツ
受講料:2日分¥24.000(税込み)当日受付にてお願いします。

 

🍃傾聴カウンセラー協会・お申込みフォーム

 

 

 

 

 

昨年の講座の風景


   

 

 

 

傾聴ってなあに?

最近は「傾聴」(けいちょう)という言葉が少しは認知されて

きたと思いますが私が傾聴の大切さ、聴くということの愛を

お伝えしはじめた13年前は、殆どの方が知らなかった言葉です。

 

傾聴とは、なんだろ?

 

傾聴とは心を扱う人すべての方が必ず学ぶ「信頼関係の構築」の
為の「聴き方」を指します。

 

「おかあさん、あのね」

「ねぇ、ちょっと聞いて貰える?」

 

のように人は心に悩みや苦しさ、、いいえ楽しい事でも

誰かに聞いて欲しい生き物なんだと思います。
聞いて貰ってスッキリしながら

明日への活力にする!!

 

ただそんな気持ちを外に出した時に否定もジャッジも

されたくないのに・・・

そうは行きません。

 

・パートナーに話すと解決しようとされる

・友人に話すと「私もね!」と話をとられる

・親に話すと心配される

 

ただ聴いてくれる人は

なかなかいない事に気が付きます。

 

うんうん、そっかそっか

楽しかったんだねぇ~ 嬉しかったのかぁ~

辛かったね・・と気持ちに沿ってそこにいて欲しいだけなのです。

 

だからね

自分の中に気持ちを押し込めたり

我慢して体調を壊したり

主観が強くなって生きづらくなったり

何が正解なのか自分の軸がよくわからなくなったり

 

 

私自身、24年前大人しくいじめや友人のからかいに

あっていた息子の話が聴きたくて産業カウンセリングの

勉強を始めました。

 

そこの学びの中でクライエント役をした時

ほんの10分であるのに「私だけの話をいっぱい話せた」
まっすぐ肯定的に聴いていただけて

目の前が明るくなるような経験から「傾聴」を大切に

学び続け今日に至ります。

 

 

傾聴は信じる事からはじめます。

「相手の答えは相手の中に必ずある」

 

 

傾聴にはちゃんとした

聴くシステム

聴く側の在り方があります。

 

両輪で講座を進めていきます!!!

ロールプレイもたくさんします

 

あのね・・・傾聴は愛で出来てるんだよ

そしてね・・目の前の人に渡したら自分に戻ってくるんだよ

自己理解が深まりながら自分の生きやすさも獲得します

 

是非・・・ピン!ときたらポチってしてみてください!!

 

 

🍃傾聴カウンセラー協会・お申込みフォーム

 


            

傾聴カウンセラー協会

NPO法人Smileup 代表 辰由加

 

 

 

 

  

 

 

2024年3月26日発売

週刊女性自身の取材記事が掲載されています

「お金が貯まる未来ノート」という題名で
私がエンディングノートを書いたその時より

生き方が変化した事例をもとに書いてくださいました。

 

 

              ↑「お金が貯まる未来ノート」

 

 

 

 

 

 

🍃エンディングノート講座・★死ぬまで生きるために

 

🔶日にち:①2024年3月30日(土)・・・6名
        ②2024年3月31日(日)・・・6名

 

🔶時間 :12:00~17:00

 

🔶料金 :¥6000 (エンディングノート代込み)

 

🔶場所 :調布市小島町1-18-9 コスモマンション103

    NPO法人Smileup 事務所内

 

 ※このノートを当日お渡しします。

 

 

 

🔶エンディングノートとの出会い

 

 

それは私が45才の春頃の話です

 

更年期なのか・・不正出血が続いていました。

 

「なんなのもぅ~~~!めんどくさいなぁ」

 

色々 忙しいころ、近所の病院で何かが見つかり

また大学病院へ予約して行く・・・とか

時間がないなぁ~と思っていました

 

子どもの学費もあり朝も昼も夜も働いていた頃です

 

 

ええぇーい

そうだ!!!

いきなり 大学病院に行ってやれ!!!

 

病院に電話をすると

「待つと思いますよ。別にお金もかかります」

 

って言われたけど

 

私にしたらそうそう仕事も休めず

意を決して直接大学病院に行ったのを覚えています

 

 

婦人科で検査をして頂き

分かった事は

 

「不正出血は問題ないと思うけど それより

右側の卵巣がパンパンに腫れています。

今すぐでなくてもいいけど手術したほうがいいです」

 

 

はぁ~~~!!まじかっ!

 

 

まだ未成年の子供が3人

私の入院中も3人で過ごさないといけない!!!

そりゃ~~困った!!

 

 

それでも卵巣が捻転おこすと気を失うほど痛いらしい

それも爆弾抱えてるみたいで不安だし。。

 

子どもが夏休みで

私もお盆休みのあたりに予約をして

手術をすることになりました。

 

 

早くても4日間の入院

まぁ・・長男や次男が悪い事さえしなければ(笑)

娘が家を出ないでこもってくれてたら

取りあえずイケるでしょ!!!

 

 

手術も怖くなかったし

子どもを置いて行くのも何とかなると

思っていたんですが・・・・

 

 

 

 

急に思った・・・「まさかのまさかが起こったら」

 

私の後始末を 

未成年の子供たちがするの???

 

 

いやぁ・・それは困る

 

子どもの頃から書いてた日記

父を殺人犯にしたくなってた自殺日記ww

あの人この人との写真や日記

捨てればいいのに取って置いた

何年ものスケジュールノートや

 

派手な下着

しょっぱい下着とかとか

穴の開いてる・・のびのびの

 

母を忍んで見るには耐えられない

色々があるわけで・・・

 

 

((+_+))大変だ!!!

断捨離だぁ~~~~~~~!!

すてろすてろ!!!!

 

 

そして・・・

エンディングノートを書くことにしました

 

私しかわからない色々を残しておかないと

子どもたち確実に困るじゃない!!!

 

自転車の鍵の番号や SNSの番号

意識がなくなった時の私の希望事項

お墓問題 葬式問題

預貯金 保険 友人等

 

 

もしもの時のノートを書いて

子供たちの目につくところに置いて

部屋中殆ど何もないくらい断捨離して

 

私は、お盆にはいり入院し手術しあっさり

退院し・・

 

仕事は1週間お休みをして

普通に社会復帰しました。

 

 

 

ですが・・・

 

その日以来

私は、凄く行動しやすくなり

自分の今を大切に生きることを

選んでいます

 

 

せっかくだからね!!

 

死を考えることは

今をより生きることに繋がります

 

 

私が傾聴の講座をしよう!!と決めて

息子の傾聴をしてみよう!!と決めて

もっと冒険しよう!!となった

 

 

エンディングノートの講座をします!!!

10年ぶりくらいにやります
一緒に夢が叶うエンディングノート

つくりませんか?

 

 

🍃お申込みはコチラをクリック

 

 

 

講師:辰由加

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※長文になってしまった
 
【シングルマザー】
を可哀想な家族として見ないで
欲しかったな。
 
4才、8才、11才
3人の子どもを連れて
離婚してから
24年が経ちます。
 
専業主婦だったし
自分の社会的価値が
如何なるものか、、が
とても心配だったけれど
 
私はこれで
【自由】になれると
思った!!
 
心臓病で生まれた長男も
手術を終えてた
 
顔面神経麻痺を乗り越えた
次男はとても明るくて
しっかりしていた
 
オムツもとれて
着替えも出来て保育園に
も入って
よく話す娘にも心配は
なかった。
 
それまでの生活枠の
毎日から抜けて
眼の前が遠く遠くまで
広がって身体の隅々まで
酸素が行き渡った感覚は
今でも忘れていない。
 
離婚して
実家にも帰らず
子供らとの生活は
本当に楽しくて!
 
寝坊しても
夕飯がお弁当でも
洗濯は週に1度でも
今日はお風呂なし!でも
 
とにかく笑ってた。
 
自営の同居
朝6時に起きなくても
お弁当を作らなくても
10時にお茶しなくても
12時ぴったりにお昼で
なくても
15時にお茶しなくても
16時に義母と買い物に行かなくても
18時に夕食じゃなくても
片付けて最後にお風呂で
なくても
 
誰にも迷惑かけない。
 
その間に幼稚園の送り迎
え公園に行ったり
その間に家族の洗濯をし
たり
その間に食事の用意をし
たり
その間に子供らの食事や
お風呂や宿題をしたり
夜寝かせながら寝てしまう
 
近所の本屋さんに行くの
も両親に断りを入れて
ママ友とランチも断りを
入れて、、、。
 
なんか大人だったなぁ
よく空気よんでたなぁ
 
いきなり小娘と住むよう
になった義両親も大変だ
ったと思うけれど、、ね
 
そんな分刻みの毎日から
子どもとだけ過ごせる
日々は、めちゃ楽チンで
楽しかったんです。
 
ワンオペは大変なんだ。
シングルマザーは可哀想
なんだ。
 
世間から耳にする
母子家庭に
 
ぜんぜんピンと来なかっ
ただって自由!!
 
結婚してた時は
「私の時間がない」と
思ってたのに
 
離婚したら
「全部私が選んだ時間」
だと思えたなぁ。
 
子どもにしたら
朝から晩まで働いたり
勉強してたお母さんかも
しれないけれど。
 
私の一世一代の
離婚の選択は、やっぱり
正解でした。
 
なんかね
一緒にいたら相手に期待
してしまい、、
なんか私ばっかり!!っ
てなってたけど
 
離婚したら私しか
いないので
やれることをやるだけ
なんだよね。
誰にも文句言われないし
誰のジャッジもなくて
ダメな嫁とか
ダメな母とか
ダメな妻とか
見栄で頑張らなくていい
ので、、ホントに私で
いられたなぁ。
 
子育ては思い通りに
何も行かなかくて
 
行かないことで悩む
のが子育てなのか?
 
それが子育て、自分育て
だったんだなぁ、、と
今思えばね、、。
 
世の中の母子家庭を
守るとか、一方的な
女性支援にはうなづけない
 
また枠に入れたいの?
また囲って守った風に
したいの?
 
だったら父子家庭や
沢山死んでしまう
男性支援とかも必要。
 
私はね思うんだよ
 
いっときの支援ではなく
頑張った人にご褒美を!
 
男女関係なく
200マン越えたら
支援をなくすのではなく
200マン越えたら
ボーナスで国から20マン
くれるとか!
 
もっと頑張らせてくれ!
 
自ら
扶養を外したくなる
世の中にしたらいいのに
 
男子には男子の役割もある
女子には女子の役割もある
 
主張ばかりでなく
尊重し合って認めあって
許しあって生きて行けたら
いいなっ!
 
自分の生き方は
誰がなんと言っても
 
他責にせず
自分で決めていいね
 
#シングルマザー
#楽しい母子家庭
#パパとママをやれてラッキー
#結婚生活は修行でした
#自分で選んだ我慢や身の丈の生活に不満がない
 
離婚したいのに
離婚しない人
 
お金があったらする?
仕事があったらする?
親が子供が世間が許して
くれたらする?
 
いやいや、、
しない理由を沢山もって
しないを選んでる
あなたもカッコイイよ!
 
 
 
 
ロゴマークの布を作りました。
何作ろう!
 
 

入口開放してます!
遊びにきてね!


調布市小島町にある

NPO法人Smileupの事務所にて

毎月第3水曜日に開催して

います。


「ひとりじゃないよ」

プロジェクトの1つ!


違いを楽しみながら

固定化していた自分の「べき」

が優しく変化します。


守秘義務あります。

安心で安全な時間を

提供しています。


お茶でも飲みながら

色々を吐き出しに来て

くださいね!


参加費 

室内にあります

活動費のお願いボックスに

ワンコイン入れて頂けると

嬉しいです!


🌿お申し込みはDMから🌿




⭕取材をうけました。


この赤い文字
「女性自身」のは文字を見た
だけで

あああ、、電車の中吊り広告を
思い出すほど馴染み深い週刊誌。

来週の火曜日以降
たぶん、きっと、
再来週の火曜日
※大きなニュースが入ると
ずれ込みます。

取材の内容は
エンディングノートから
生きやすくなった44才からの
50代について。

上手く話せたかな?
記者の方がとても聴くのが上手で
さすがだなぁ〜と思いながら
いっぱい話しちゃいました。

ーーーーーーーーーーーーー

44才だったかな
卵巣嚢腫の手術をすることに
なった時、もしも何かあったら!
残された子どもたちは
何がなんだかわからずに凄い
困ると思って書いた
「エンディングノート」

家の中の断捨離をしました
下着や洋服やアルバム、引き出
しの中。

子供らが片付けることに
困るだろう物も
みんな捨てて
「最低限今必要な物」
だけにしました。

手術はなんなくおわり
4日で退院、1週間後には
仕事を開始していました。

それがね!

その後の私の生きやすいこと!

死を想定した断捨離行動から
私は、明日死ぬかもよ、、、と
心に刻まれていて、
やっておきたい事に
次々挑戦できる様になりました。

傾聴講座を始めたのも
その年の11月です。

何か失敗があっても
「死ぬわけじゃないし」って
思えるし

「怖さ」からの行動抑制も
減ったと思います。

私の死ぬまでの時間は
私のもの、、
人の目とか他人のせいにせず
人様に迷惑さえかけなきゃ

やってみよー!って
思えて本当に沢山の楽しさを
自分で選べるように
なったと思います。

人にどう思われても
私がしたかったらしたらいい!

だってね
明日本当に死ぬかもよ?

死ぬまで生ききる為にを
考えると「今」生きやすくなる。

唯一の平等
唯一の絶対

が、、、死ぬことならば

生まれた時から余命宣告
されてるのと同じです。

その時まで
精一杯生きる為に

エンディングノートを
書いて置くことをオススメします。

今月末30.31日
事務所でエンディングノート講座
します。若干名入れます。
¥6000(ノート付)
お申し込みはDMで!

#夢が叶う
#精一杯
#毎日楽しく生きる
#明日死ぬかもよ
#今生きていることを意識する
#どう死ぬかはどう生きるかに繋がる

 

 

  ドMの為の傾聴講座

 

日程:6月1・2日(土日)・赤羽でやります!!

時間:9時~22時(21時くらいで終わりたいけど)

持ち物:期のTシャツ・靴下・ネームプレート持参

『楽しいを選ぶ覚悟を持って来て!』
受講料:¥26.000
定員:12名 もしくは 18名

※二で割れて三でも割りたい。

 

 

 

 

毎回募集をするたびに

なんちゅー講座名だよ!!

 

と・・・おもいつつ

 

傾聴カウンセラーの為講座として

やるだけやるよ!みたいなところ

からの名前なんです

 

 

やっぱりね・・・

場数にまさるものはなくて

なるべく多くロールプレイを

2日間でしましょうよ!!って

思いで作った講座です。

 

唯一この講座だけで

私の推奨しています

 

「傾聴カウンセリングは2時間がいいよ」

 

という思いの実現

経験をして頂ける講座です。

 

いくら私が願っても

2時間の良さを自ら経験しないとね!

 

 

期のTシャツで

おのおのの色の靴下で

新旧まざっての講座は刺激的です。

 

 

傾聴カウンセラー協会の

傾聴カウンセラー養成講座の卒業生の

みなさん!!

 

お祭りですので!!

是非ご参加ください!

いろんな気づきがありますよ

自分の声聴きまくれますよ

私の愛で溺れてください。

 

 

 

(・∀・) 卒業から時間経ってるし・・・

 

そんな思いをお持ちの方

大丈夫です

 

覚えてる?私ちゃんと傾聴ボタン

渡してあるよね?

 

私の講座はみなさんの海馬に

長期記憶になるようにお伝えしています

 

自転車を乗るように

プールで泳げるように

傾聴で聴けます

 

守秘義務の整った安心安全な

傾聴講座です

 

まだ・・聴けるかなぁ???

ん~・・そのまんまいらしてください!

大丈夫!!

是非確認にきてくださいね

 

 

 

 

 

さぁ!!! ガッツリ行くぜ!!

 

🍃お申込みは 傾聴カウンセラー協会の投稿のコメント欄にて宜しくお願いします🍃

 

 

 

調布ワクワクステーション

(調布FM)の収録風景が


調布市民放送局の

YouTubeにアップされて

いました。


自分の話す様子を見るのは

恥ずかしくて、、

下手くそだなぁ、、

やっぱり、やっぱりって

いっぱい言ってるなぁ、、とか

変な声とか、、

凹みますが、、、、


インタビューをしてくださった

柴田さんのお陰で

お話し出来ました。


傾聴という人と人を

繋げる共感的なコミュニケー

ションが地域に広がるよう

活動をしていきたいと思います。



https://youtu.be/y3x9NJVqmj0?si=M5luP2EoRhv2xcm2


調布ワクワクステーション 



ありがとうございました

\(^o^)/

「傾聴広げる活動」

2024年2月5日(月)に
重なったお楽しみの告知です。

🔶調布FM 21:45〜22:00
 2月5日(月)放送、12日再放送

傾聴について・NPOの活動についてお話をしました。
インタビュー:柴田紀恵子さん

放送終了後に調布市民放送局のHPに音声、動画がUPされるようです。

■調布FMをwebで聞くには「ListenRadio」
(PC・スマフォ対応)
をご活用ください。

■動画は下記から
Facebook
https://www.facebook.com/chofubroadcast

HP
https://chofu-catch.or.jp/about/station


🔸調布社会福祉協議会にて
調布市内でボランティア活動を
されている方向け

・話す聴く傾聴のコツ
という講座をします。

傾聴カウンセラーの方にもお手伝いに入って頂き、傾聴について確認し合う2時間にしたいと思います。

地域の方に会えるのは
とても楽しみです!

ーーーーーーーーーーーーーー

🟧もう1つ!!
2月12日(祝月)です!


調布🔸事務所開放🔸遊ぶ

2024年2月12日(祝月)
調布市小島町にある
事務所を開放して
事務所にあるいろんな
素材を使って遊んじゃおう!!
申込不要 いきなり来てねw

(*^▽^*)

事務所にはイベントで使う
ワークショップの
材料がいっぱいあります。
まだワークショップにしきれて
ない色々を
試しにやっちゃう企画!!

佳代子ちゃんが美味しいコーヒー
を入れてくれます!!
お話もいっぱいできますよ~

他にもアイロンビーズや
アクセサリーもつくれます!!
是非遊びに来てください❤

#調布 #傾聴 #ワークショップ
#何でも作れる #どなたでもいきなり来てください
#材料費はワンコイン







【調布FMを聴いてください!!】

調布わくわくステーションで
傾聴について・NPOの活動について
お話をしました。
インタビュー:柴田紀恵子さん

(^^)/放送日決まりました。

🔶調布FM 21:45〜22:00
 2月5日(月)放送、12日再放送

放送終了後に
調布市民放送局のHPに
音声、動画がUPされるようです。
音声は14分弱になりますが、
動画は長めになります。

調布FMをwebで聞くには「ListenRadio」
(PC・スマフォ対応)
をご活用ください。

動画は下記から
Facebook
https://www.facebook.com/chofubroadcast

HP
https://chofu-catch.or.jp/about/station