No. 190: ウズラのロースト(実験) | Rusty Skull のブログ

Rusty Skull のブログ

2015年3月から2年間ザンビアでボランティアとして活動。日常と非日常の記録。
現在と回想の混合。


↓地平線。山無し。平ら。

行くんだか行かないんだか分からない出張を前にして、ブログのネタも特にありません。毎日、暑いだけ。

と言うことで、
(ネタ切れ中。以前の内容です)

冷凍のウズラを買ってきました。ひとパック3羽。47クワチャ(500円弱)。
FrozenQuail

冷凍肉は解凍が難しそうなので、今までほとんど使ったことがありません。
ロースト前に漬け込む液を工夫すれば、色々出来そうですが、ウズラを使うのは初めてなので、とりあえずの実験。解凍してから、内外を流水で洗います。塩、コショウとハーブをまぶし、しばし室温に置いた後、野菜と一緒にオーブンバッグに入れて、ローストしてみます。今回は詰め物も無し。
QuailCleaned  QuailInBag

ウズラは3羽で450gと表示されていました。オーブンバッグの説明書によると、鶏肉450g当たり、190℃(バッグの耐熱温度)で25~30分とあります。野菜を入れているので、その分少し長めにローストします。
オーブンバッグを使えば、オーブンの内部を汚さずに済み、ロースト時間も短くなります。ただその反面、バッグ内での「蒸し焼き」になるため、そのままではきれいな焦げ目は付きません。
40分後。フライパンの上に取り、バッグを裂いてウズラと野菜を別々に取り出します。
Roasted

肉と野菜から出た汁をそのままフライパンに受け、赤ワイン、バルサミコ酢他を加えてソースを作りました。
完成。
QuailDish

鶏肉(ブロイラー)に比べるとコクを感じますが、骨が多くて食べるのに一苦労。ウズラ3羽で450g、これに野菜もあり、一人で食べきれるか心配でしたが、骨が多くて可食部が少なく、大した量ではありませんでした。
蒸し焼きにせずに、もっと高温でローストした方が、食べ易いように思います。次は、詰め物をして、バッグを使わずにローストしてみます。ま、そんな気分になったらのハナシですが。

↓ どこかで1クリック