さつまいもの苗床作り | ひとみ農園~新米農園の母娘農業奮闘日記

ひとみ農園~新米農園の母娘農業奮闘日記

ひとみ農園の作業状況や、出荷物状況など紹介しています。
地元レストラン、パン屋さんなど提携受付中。
詳しくはこちら↓までお問い合わせください。
hitominouen@gmail.com
野菜パウダーなどの加工品も作っています。

歌舞伎、生でみたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

近くに田舎歌舞伎をやるところ(相生座)があるにも関わらず、見たことないかも…滝汗

記憶にないだけ❔



さて、表題の通り、さつまいもの苗床を作るため、昨日は工作から始めました。

作る場所はハウスの中にしました。

発酵熱を利用するにしても、まだ寒いので。

昔、祖父が作っていたのですが、あまり記憶になく、ネットで調べながらやりました。

先ずは枠作りです。

丸のこを買っていたのをすっかり忘れて、最初はノコギリでやっていましたが、旦那が
「これで日が暮れそう」
との言葉と共に
「丸のこ買ったって言ってなかった❔」
と仰いまして…


「あ…ポーンそうでした、買ってました」

ということで、丸のこ初投入酔っ払い

道具を使いなれてないと、すぐこうなるデレデレ


さすが丸のこ様…


早いっす!



あっという間に作れちゃいました✨

あ、ちなみに材料は頂き物なので、0円でしたカナヘイうさぎ



ちょっと杭の刺さりが甘いかな~と思いましたが、まぁいっか❗️

と作業続行❗️

刈草を運んできて5㎝くらい積み、米ぬかとコーヒー殻、牛ふんを入れ、水をかけてフォークでかき回して、踏みつけました。



これを6回繰り返して~



使った刈草は、軽トラ2杯分。

牛ふんは、40㎏くらい。

米ぬかは15Lぐらい。

コーヒー殻は5Lくらい。

水は50Lくらい。

これで、ようやく枠の半分です。

結構いるなぁ…

米ぬかがなくなったので、この辺で終わっておいて、土をこの上に20㎝くらい入れました。
土は溝堀の時に出た土を運んできたので、水をかなり含んでいて重たい…

発酵するまで待っても良かったんですが、この先天気が周期的に変わって、また水を含むと作業が大変なので、一編にやってしまいました。



重くて枠がずれちゃいましたてへぺろうさぎ

今後崩壊しないことを祈って、温度計を刺し、透明のビニールマルチを表面にピッタリかけて終了‼️


今朝の温度計を見たら、4.2℃。

まだ発酵はしてこないでしょうね。


一週間程度様子を見て、20℃以上になったら、いもを並べて苗作り開始したいと思っています。
去年は、煮沸消毒をしたところ、全て腐ってしまってダメにしたので、今年はなにもせずやってみようと思います。
祖父は何にもしてませんでしたしね~(* ̄◇)=3

予防するに越したことはないですが、なにもしなくてもできるなら余計なことをしないこと、かもしれませんね大泣きうさぎ


まぁ、先ずは苗床がうまく行くかどうかですが…ショックなうさぎ

うまくいかなきゃ、トンネルビニールでハウスの中で強行ですかね~(* ̄◇)=3
3月になって暖かくなってこれば…いけるかな~ショックなうさぎ最低気温を保てる自信がないけど滝汗


頑張ったんだから、上手くいくと信じておこうと思いますウインク


よかったら、アドバイス等頂けると助かりますカナヘイハート



それでは~✋


ランキング参加中~✴️

人気ブログランキングへ

よろしければ、応援のポチをよろしくお願いいたしますm(_ _)m


いつも読んでくださっている方も、初めての方もありがとうございます😆💕✨