てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

ブラオイラ#168(野町~白菊町幻の終着駅探索編)

2016年12月04日 17時30分00秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
前にも投稿したが、北陸鉄道石川線には野町駅より先があったということを図書館から借りた本より発見した。
しかも分岐して、一方は157号線の野町四丁目に、そしてもう一方は白菊町へ延びていた。
(これは知らなかったんだよなぁ・・・

だからオイラはぜひ今は無き終着駅があった場所を特定しに行ってみたかったのだ。
タイトルに終着駅としたけど当然始発駅でもある。

タイヤ交換を終えて、出掛けたよ

いざ野町駅へ

北陸鉄道石川線はこの直線より、


左にカーブして


野町駅に到着する。


今はここで行き止まり。


ここで不思議なものを発見!
野町駅にはホームに線路が二つあるのだが、

一つは切れてる・・・・。

(意味ねぇ・・・)


まぁとりあえず北陸鉄道野町駅に到着です。


駅前の特徴とえいばこれか、

古そうな喫茶店と、これまた古そうな銭湯。どちらも店は閉じているようだ。


さてここがスタート地点だ。
これより今はもうない白菊町の駅に向かうぞ~。


少し歩くと、前にも来たことがある九谷焼光仙窯元に着いた。

女性のお客さんが3人、店が開くのを待っているようだ。ここ有名なのかな?

前に地図があって

あれ・・・? 野町駅から線路が延びているとするとこの窯元にぶつかっちゃうね。
窯元とか古くからありそうだし・・・。


スマホに保存されている本より写した地図の画像を見ながら、線路が走っていたと思われる場所を探しながら歩いていた。

ここを通っていたのかなぁ。


それともここかなぁ、


道は昔と大きく変わらないはずなので、すぐわかると思ったがそうでもなかった。

ふ~ん


ここを通っていたと思えばそんな感じもするし、

違うかなと思えばそんな感じもするし。

地図によると、
電気冶金という会社の構内をかすめているようだ。


現在ではここですね。

北陸電力増泉変電所とある。

ここでカーブしてこの材木置き場を突っ切るのかなぁ、

それにしてもこんな街中に材木を扱う会社があることに驚きだわ

・・となると駅はこの付近になるのだが・・・


かっての駅が緑地になるというのはよくあるパターンだからね。

でも・・・、イマイチ確信を得ないな。

逆から攻めるか・・・。

地図にもある犀川に向おう。


「新橋」から再スタートだ。


うろうろ・・・
あれ?あれ?

うろうろ・・・
あれ?あれ?

またイマイチわからなくなる・・・
簡単そうでなかなか難しいのだ。

ここかなぁ・・・


いやダメだ確信が持てない。
片町側よりの犀川に戻って再スタートだ。

片町が見える。

犀川か。
あの線路はこの川を渡れなかった。

でも考えてみれば当たり前かと思ったりもする。
橋を架けるのに莫大な費用がかかるし、野町駅で分岐した先にある野町四丁目駅から市内電車が通っていたからね。

地図をよ~く見ると特徴ある場所を探した。

それは駅の近くにあるこの小路だ。

細い路地の途中でさらに細い道が延びて途中で切れてる・・・
この場所が特定できたので、ようやく駅の場所が判明したのだ。



その昔、北陸鉄道石川線の終着駅があった場所は、
ここだ


横の道路は、


これになる。


駅があった場所は店舗と新しい住宅通りに変わっていた。

これで駅の場所がわかったので、
線路が通っていた場所を探しながら野町駅まで戻ろう。

ちゃんと地図は残ってるから。

ここは、

ここだし。


ここは、

ここになる。


線路はこういう感じで走っていたはずである。


こんな建物は昔はなかったことになる。


お寺の後ろにあったお墓を見ると昭和十七年と刻まれているので、線路はこの後ろを通っていたことになるね


こんな感じで走っていたはずだ。


こんな感じでさ。


野田専光寺線も横切って

なんとなく線路が通っていたイメージが涌く風景だ。

線路と並走する道があるので


線路は昔は無かったこの建物の所を走っていたはず。


地図でも道路脇の用水路があり


流れが速い。


この細道


これだが


こういう感じで線路が走っていたことになる。

左折してみると


今は建物がある。

この建物は最初に見た九谷焼光仙窯元だから、
窯元は廃線後に建てられたか構内に線路が横切っていたかのどちらかである。


そして野町湯まで戻ってきた。

ほっそい路地からの入口でした。

煙突がいいね。


あらためてグーグルマップで白菊町付近を見てみる。


よ~く見ると、たしかに線路があったような感じがするのだ。

こんな感じでね。

不自然に斜めに配置されている建物が線路との関係を想像させる。




けっこう歩いたねぇ
今回は地図(スマホ画像)を見ながらの行ったり来たりのブラオイラでした。


--------------------修正します。-----------------

<2020年5月31日に修正投稿します>

後日この記事を読み返し、
グーグルマップをじ~と見ていろいろ検証した結果、おそらく線路はこう走っていたんじゃないかと思うのです。


半円を描くように走る道路は、かっての線路後だと思います。


建物の配置など名残は残っているもんですね。


【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラタモ予想結果・・・30 | トップ | M-1グランプリ2016を見ながら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【ヒゲ親父】ブラオイラ」カテゴリの最新記事