風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽描き水彩画「高知・牧野植物園で見かけた『板根』です」


大きな樹木の根元が、平らな板状になっている板根(ばんこん)。今回の絵は先日、水彩画を掲載した高知・牧野植物園の遍路道(へんろみち)で見かけた板根です。

形状が面白くて、以前にも愛知・岐阜両県境の旧中央線の廃線跡地で出会ったエノキの板根を描いたことがあり、今回は小粒の椎の実がなるツブラジイのものです。形はよく似ていますが、こちらの木肌には青い苔なども見られます。

巨体を支える一方で、通気性を良くするためのようです。でも、板状の下部はどうなっているのでしょう。
植物園らしく、遍路道の道端に写真のような説明板が掲げてありました。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事