昨日おすすめNetflix海外ドラマ5選!を紹介しましたが、それに関連して海外ドラマを活用した英語学習法について書きたいと思います。

 

以前に、中学生から始めた英語の勉強法 ()を書きましたが、海外ドラマやニュースは英語を習得するのに有効です。

 

 

ドラマの選び方

英語を学ぶのが目的の場合、簡単で分かりやすいドラマから見始めるのをおすすめします。

 

長さは30分くらいのもの、そしてファミリーものや、コメディなどのジャンルが良いかと思います。例えば、Full House, Friends, How I Met Your Motherなど。逆に難しいのは政治系、法律系など専門用語などが多いものです。ただ、ある特定の専門用語を勉強したい場合(医療系の単語など)は、ER, Grey's Anatomyなどを見るといくつか専門英語を学ぶことができます。

 

昔はNetflixがなかったので、日本で放映されている数少ない海外ドラマを見るしか選択肢がありませんでした・・・。中学生のときには「フルハウス」が大好きで、割とわかりやすいと聞いていたので、とりあえず録画して英語で見ることにしました。

 

 

同じエピソードを繰り返し見る

今はNetflixがあるので、英語音声+英語字幕で見ることで、色々な単語や言い回しを学ぶことができると思います。

 

ただ、リスニング力を強化したい場合は同じエピソードを英語→日本語→英語と3回見ることをオススメします。最初に日本語で見ると意味が分かってしまうので、まずは英語で見てなんとなく感覚を掴んだり意味を推測し、その後日本語で見て実際の訳をチェックし、更に英語で見直して再度意味を確認する、といった流れです。3回見るのは時間がかかるかと思いますが、辛抱強く複数回見ることでだんだん意味が掴めてくると思います。

 

当時はほとんど言っていることが理解できませんでしたが、耳を慣らして少しでも分かる単語から、意味を推測するのは良い勉強になったと思います。

 

これはニュースを見る場合でも同じで、昔BSでABCニュースから英語を学ぶ番組が放映されていたのですが、そのときにも1分くらいの短いセグメントを英語→日本語(単語の解説あり)→英語という流れで繰り返し聞くというものでした。

 

ドラマの場合は自分の好きなエピソードを見ながら英語も学べ、一石二鳥だと思います。もし良かったら是非試してみて下さいニコニコ