昨夜は狭いキッチンスペースを睨み、実際にいくつものケーキ類を次々に作る動きをシミュレ

ーションし、さらに食事作りをどう割り込ませるかを延々と考えておりました。

 その他にも、原稿を書いたり、小説ブログ用のエッセイをまとめたりと、けっこう忙しく過ご

しましたが、ケーキ作り・食事作りの並行作業ができる目安がつきました。

 ますますアンチ・シンプルライフへと走ることになりますが、道具を増やして、1種類を作り

焼いている間に、使った物はシンクに下ろし、きれいな道具で次の生地を作り、というように、

片っ端から道具を使って流れ作業に徹し、ひととおり終えたところでまとめて洗ってしまうとい

う手順がよさそうかなと。

 ケーキ作りの時はそれだけに徹し、いったん片付けてから食事にし、食事の後片付けが終わっ

たらまた順々にケーキを作るようにしてみようと考えました。

 まずはいま取りかかっているパンケーキのレシピを見直し、一気に作れる種類の数を考える

と、たぶん5種類は連続して作れそうです。

 そうなると五回分の道具があれば、流れ作業ができます。

 フライパンはどのみち火口が2つしかないですし、フライ返しは生地がくっつくことはほとん

どありませんから、念のために2本あれば大丈夫。こちらは手持ちで間に合います。

 ボウルも何とか間に合います。

 足りないのは、泡立て器、シリコンへら、おたま。

 この三種は、直接生地の中に入れますから、今まではいちいち洗って使っていました。

 いくらなんでも、抹茶生地を混ぜた泡立て器をそのままコーヒー生地の中に入れられませんか

らね(^_^;

 どれも2つずつありますから、それぞれ3つずつ増やすことに。

 ただし、本当にこのやり方でうまくいくのか、この先もずっとこの増やした数で使い続けるの

かは、全く疑問です。

 そのため、お試しということで、100均で購入してみることにしました。

 10時に家を出て、あちこちの100均ショップをまわって、泡立て器、シリコンへら、おたまを

購入。

 これは皆様もご存じでしょうが、それぞれの100均ショップによって扱う商品が違うことが多

いんですよ。そのため、1軒ではそろわず、歩き回ることに(;。;)

 帰宅したのは、2時近く。

 昨日の煮物の残り汁に乾燥ほうれん草の残りと乾燥湯葉を砕いたものを入れて煮立て、そばつ

ゆに。

 鶏手羽元をたっぷり入れて根菜と煮込んだ汁なので、コラーゲンでプルプルになっていました。

 味をつけなおそうかと思いましたが、そのままでよかったのでラッキー。

 十割蕎麦をゆでて、熱々にしておいた汁をかけて遅いお昼ご飯に。

湯葉そば


 テカテカしているのは、鶏のアブラです。全くくどさがなく、おいしいダシになっていまし

た(*´∀`*)










 そして、こちらがすでに持っていた泡立て器。

泡立て器



 黒い柄の方は、いつも使っているフランスのマトファー社のもので、とても使いやすいん

です。

 下の方は、以前100均でお試しに買ってみた物。柄が細いので持ちにくいですが、マトファ

ーが汚れていたりするとき、サブで使っていました。

 

100均




 今日購入した泡立て器、おたま、シリコンへらです。3本ずつ購入。黒い小さいおたまは、

小さいパンケーキを焼くときにどうかしらと思って、2本購入しました。



 絶対に今後も使うとわかっているなら、マトファーや使い慣れたシリコンへらを購入した

でしょうが、「この先は、うーん?」状態ですので、失敗しても良しということでお安い物

にしました。

 増えた泡立て器達も、ひとまとめに袋に入れて、ボウルの入っているシンク下にあっさり

と収まりました(゜Д゜)

 「とにかく増やすから、はみ出しても床に並べても気にしない」と覚悟して増やしている

のですが、全くはみでることなく全部どこかに収納場所を見つけられています。

 それもギュウギュウに詰め込んで「どこへ行ったのよ~?」とはならず、すぐに出せると

ころへ入れられるのですから、ありがたいですよ。

 さて、これで調理時間短縮がなるのか、明日のお楽しみです。

 ちなみに、他の生活時間で削れるところはないかどうかも考えたのですが、無理でした。

 そして少しずつパンケーキを焼いて冷凍し、まとめて解凍して写真を、というのもできな

いんですよ。

 最初はそれを考えていたのですが、お試しに冷凍した物を解凍して写真を撮ると、ものす

ごーくおいしくなさそうに変わっていました。味はそれほど変わらないんですけどね。

 写真技術でカバーできない以上、せめて実物がおいしい外見のままでなければ、まずそう

な写真に。

 撮る意味、ありません(^_^;

 さて、今日は少し休憩して、明日からはパンケーキか炊飯器ケーキ作りをスタートしまし

ょう。



料理 ブログランキングへ


パン・お菓子作り ブログランキングへ


グルテンフリー ブログランキングへ