三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

南砺市の施設へボランティア演奏に行って来ました。

2017年02月17日 03時06分09秒 | kazahana

一昨日、kazahanaで南砺市の某施設へボランティア演奏に行って来ました。
いつも声を掛けて頂いている施設です。

午前中から本業を慌ただしく片付けていたもので、音響の準備も全くしていなくて、昼食後大急ぎでFITに積み込んで南砺市へ向かいます。
もう少し余裕を持って準備しなくては、と思うのですが・・・。

2月の南砺市のボランティアと言うことで雪の心配をしていたのですが、先日から降った雪はほぼ溶けて道路には全く無くて快適でした。
でもあちこちに除雪した雪の山があって、氷見とはずいぶん景色が違います。


前回のボランティアは12月だったので冬の曲を中心にプログラムを組んでいましたが、今回は春の曲を中心にプログラムを作ってみました。

メニューは以下の通り。

・北国の春
・春よ、来い
・春のうたメドレー(春よこい、春が来た、春の小川、ちょうちょ)
・懐かしのうたメドレー(蘇州夜曲、鈴掛の径、古城、北上夜曲、青い山脈)
・花は咲く
・雪の華
・365日の紙飛行機
・うれしいひなまつり
・手のひらを太陽に

海の声も予定していたのですが、時間オーバーになりそうだったのでカットしました。
ちょっと残念。

雪の華は、今回実験的に、三塚幸彦さんの「Essence Again Minus One」の音源を使って演奏してみました。
実は師匠の鯨岡先生が、昨年末のコンサートでこの手法で演奏しておられたので、私もやってみようかと思い試してみた次第です。
自分的にはなかなか上手くいったと思います。

皆さんの反応はどうかなと思い、演奏終了後スタッフの方に聞いてみたのですが、雪の華はなかなか良い評価をして頂けました。
ただ、入所者の方からは、知らない曲が多かったとのご指摘も・・・。
今後の検討課題にしておきます。

以下、いつもの通りスタッフの方にデジカメを渡して撮っていただいた画像です。





















施設や病院での演奏はボランティアと割り切っていますので、だいたいはお茶とお茶菓子で満足していますが、今年度何度も来て頂いたからと、思いがけずわずかながら謝礼をいただきました。
菓子箱もいただきまして、恐縮です。

加えて早速来年度のオファーもいただきました。
ありがたいことです。

最近、民謡の出番とkazahanaの出番が同比率ぐらいになってきました。
少しずつ認知されてきたような気がします。
がんばらなくては(^^)v
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市内の保育園で演奏してきま... | トップ | 昨日は家内と映画デート。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めだか)
2017-02-18 21:27:59
今晩は。
記入されていた曲は割と知られている曲が多く、私たちのボランティアの時にも参考にさせて頂こうかと思いました。
それでも入所者の方から知らない曲が多かったという感想があったというのは、驚きました。
どんな曲が知られていないのでしょうか?
♪めだかさん (くまりん)
2017-02-19 01:08:42
めだかさん、はじめまして。
コメントありがとうございました。
このような施設に入所されている方は、最近のうたはあまり馴染みがないのかもしれません。
懐メロや唱歌系は自然と歌声が聞こえてきますが、春よ、来い、雪の華、365日などはスタッフには大うけなのですが、入所者の方にはあまり馴染まなかったようです。
参考になれば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

kazahana」カテゴリの最新記事