古代史日和勉強会〜誓約の真実⁉︎〜 | ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ

ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ

お寺や神社巡りで感じた事や、不思議な話・オーラについて…などなど書いています。

11月5日(木)は古代史日和勉強会でした

{B1673921-BF20-42E0-8ACD-4CC9ED5BE7AE}

行動的なメンバーさんたち、実に色々な地へ行かれていて、今回もお土産のお菓子をたくさんいただきました

皆さまいつもありがとうございます♡

今回の勉強会のテーマは
「飛鳥から筑紫へ〜筑紫の自然と神々〜」

講師は志村裕子先生♪

九州の神社や伝説の残る山川などのお話が中心でした

{EB16FE4A-4AE6-4954-938A-C63543031AEA}
博多湾からの筑紫の山々

その中で。。。
以前に宗像三女神についての記事を書いた時にもご紹介した

天照大御神と素戔嗚命の誓約うけい

について面白いお話がありました

誓約とは以下のような流れです↓

素戔嗚命は自分の潔白を証明するために、自分の持つ十拳の剣と、天照大神の持つ勾玉を交換し、自分の剣から女神が生まれたなら邪心はなし、という誓約を交わし、それぞれ神々を生み落とします。

「天の安河」を挟んで交換して得た、天照大神の勾玉から素戔嗚命が生んだのは5人の男神でした。

天照大神は、素戔嗚命の十拳の剣を三段に打ち折り「天真名井」に振りすすぎ、噛んで吐いた息吹の挟霧から宗像三女神を生みました。

{734A4819-AC35-429C-A26B-E56E8FBF0B51}

姉と弟である天照大御神と素戔嗚命。

なんとこの2人を夫婦とみる説があるんです。

誓約の神話を異母姉弟である2人の結婚とし、それにより男子が5人、女子が3人生まれた…とすると、なるほど大変合理的ですよね♬

その後、何らかの理由で2人は離婚し、素戔嗚命は別の地で再婚。

今まではそのような視点では考えたことがなかったので、目からウロコ?でございました(^^)

邪馬台国の会の安本先生は
天照大御神=卑弥呼
という説をとっていらっしゃいますが、これを卑弥呼に当てはめてみたらどうなのだろう?
と疑問に思ったので、ちょこっと調べてみました。

そうしましたら。。。
魏志倭人伝に
「卑弥呼には男弟がいて、補佐をして国を治めている」
という内容で、一度だけ弟の存在が書かれている部分があるようです。

ご紹介した内容はあくまでも説の1つですが、神話って実に色々な視点から読み解けるものなのだな〜と思いました。

私はまだまだ視野が狭いですね

{A0661427-7CAF-4FAB-98DA-810A2F578125}

この日のお昼はうどん
はんぺんの揚げたのが美味しかった


あれ⁇
ところで…天照大御神・素戔嗚命と同じ兄弟である月読命が全く登場しませんでしたね(^^;;

以前里中満智子先生がおっしゃっていましたが、神話などに登場するのはだいたい三兄弟が多く、しかも真ん中は陰が薄い…

本当にそうかもですね〜





人気ブログランキングへにほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村