今さら聞けない財政破綻しない理由 | 反新自由主義・反グローバリズム コテヤン基地

反新自由主義・反グローバリズム コテヤン基地

反新自由主義・反グローバリズムの立場での政経論、時事ニュースなどを解説。
ヤン・ウェンリー命は2ちゃんねるのコテハンです。

反新自由主義・反グローバリズムコミュニティ【ブルーオーシャン】の管理人もやっています。

>>ブログランキングで政治記事チェックor応援クリック  >>本日のレシピへ

日本が財政破綻しない理由

 本日も短めの記事になりますが、基礎の基礎、日本が財政破綻しない理由を端的に書いておきたいと思います。

 

 まず第一に自国建て通貨で国債発行をしている以上、構造的にどう頑張っても破綻は「不可能」ということ。破綻”しない”ではなく”不可能”なわけです。

 日本国債は政府の債務ですが、ではこの債務は”日本円”であります。では日本円の発行権を所有しているのは誰か?というと日銀という答えが一般的ですが、その日銀は実質的にはもはや政府と一体になっているわけです。今さら「日銀の独立性が!」などというカビの生えた議論が聞かれなくなったことこそが、統合政府論が一般的にも認知されている、そしてその弊害は全く今のところ無いということを端的に表しているでしょう。

 

 であるならば、日本の財政問題を主張する人たちはこのようなことを言っていることになります。「日本政府は日本円をいくらでも発行できるけど、でも国債はダメなの!日本円を発行しても、国債の返還に使っちゃダメなの!」

 

 第二に国債と日本円の性質の違いというのは、実際には殆どないということ。たとえば金利がつくかどうか?ですとかの違いはあれど、貨幣とは「債務と債権の単なる記録」である以上、国債も日本円も本質的には「ほとんど同一のものである」といえるでしょう。

 であれば国債を発行して政府が総需要を増やそうが、金融緩和によって総需要を増やそうが(増えるならば)どちらでも良いわけです。

 残念ながら金融緩和は「政府が直接需要を増やす、つまり支出する、仕事を民間に依頼する」という正確ではないために、金融緩和をいくらしてもその効果が極めて限定的であったというのはもはや論をまたないでしょう。

 

 国債を発行するとは「政府が民間に仕事を依頼する」ということですので、需要が増大します。需要が増大すると供給能力との関係で「どの程度まで国債を発行できるか?」が決定されます。

 つまりは国債発行と財政出動とは「インフレ率による制約しか受けない」というのが「構造的に明らかな事実」であろうと思います。

中学生でもわかる理屈

 恐らく簡略化して要点さえ説明すれば、中学生ですらこの構造は理解が可能でしょう。なにせ「日本」という主体が「自分で発行できる券を自分で借りている」というだけの話なのですから。

 

 反論としては恐らくたとえば「為替リスク、円安になってコストプッシュインフレになる」などがあるでしょうが、そういった論者はまずは「では金融緩和による円安は容認するのか?」「円高を是としているのか?」といった基本的なことをまずは定義してもらいたい。

 なぜならば円高になればそのような論者は「産業の空洞化が!」と叫び、円安になれば「コストプッシュインフレが!消費者利益が!」と叫ぶに決まっているのですから。

 

 たとえ輸入物の物価が為替によって上がろうとも、国内の需要が旺盛でデフレを脱却し、経済が成長するのであれば、あとは所得に分配されるようにするだけであり、輸入物価の上昇は大した痛手にもならないでしょう。

 日本国民は日本国内で生活しているわけですから、エネルギー関係などの自国で生産が難しいものを除いては、日本国内で生産、消費、再生産が可能であれば事足りるという話を、為替重視の論者は忘れているのでしょう。

正しい情報を持つことが肝要

 日本の財政破綻論者がどう頑張っても、日本は財政破綻(デフォルト)は構造的にありえません。もっとも国債をドル建てで発行するなどの暴挙が将来においてなければの話ですが。

 それは財政破綻論が叫ばれ始めてはや20年以上、一向に財政破綻しないどころか、超低金利とデフレを継続していることからも「明らかな事実」であり、「仮説」の段階はとうに過ぎているわけです。

 

 この「当たり前の事実」が世間一般にしっかりと認知されることこそが、日本の政治の正常化の第一歩ではないかと思います。

 

 

 

↓↓最後にポチッとお忘れなくm(_ _)m

コテヤンの好きなブログ紹介

進撃の庶民:毎日、気鋭の論客が政治、経済、思想に切り込む!コテヤン(月曜担当。気鋭じゃないw)も寄稿メンバーの一人です。影法師氏の進撃の朝刊も情報盛りだくさん!
新聞の社説とかより全然こっちのほうがいいです。いやほんまに!

国家戦略特区blog:超人気ブロガーみぬさ よりかず氏による政治、経済コラムが毎日更新!ブログ名は新自由主義者を釣るためだとか(笑)
コテヤンの尊敬するブロガーの一人&先達です!コテヤンがファンって相当やで?

ずるずると道・郷・話を愛でる:重厚かつ濃密な論考をされるzuruzuru4氏が政治ブログランキングへ参戦!!
更新されたら必ず読みに行くブログの一つであり、氏の知的思考をたどることは大変に面白い!

ナスタチウムのブログ:ナスタチウム氏が海外の報道から、移民、難民、マスメディア、政治などに深く切り込んでいきます
特に移民、難民系の記事は「今そこにある危機!」として、皆様に是非とも見ていただきたいブログです。

うずらのブログ:うずら氏の記事ははっきり言って、そこら辺の社説よりレベル高い!
ストンと腑に落ちる言語能力、目の付け所が魅力的で、基本更新されたらいつも見るブログです!経済系が多いかも~

超個人的美学2~このブログは「超個人的美学と題するブログ」ではありません:ニュートラルに世の中を見る!という意味において大変に素晴らしい!若き論客が考え、思考する。
しかもかなりアカデミックな部分も多く、文章も分かりやすく親しみやすい。若い世代の「期待の論客!」としてコテヤンイチオシ!なのです!

三橋貴明オフィシャルブログ:はい、皆様ご存知の三橋貴明氏のブログ
毎日更新されているんですが、当然ながら私も毎日みています。多分見始めて7~8年くらい?むっちゃ勉強になりますから。

 

 

本日の男の料理 じゃがいものバター煮

 さっと書けるレシピを。

材料

  • ジャガイモ
  • バター
  • コンソメ
  • 胡椒

調理手順

  1. ジャガイモは皮を剥いて丸まま使います。お鍋にバターを入れて弱火で溶かし、水を入れてジャガイモがひたひたになるくらい。
  2. 沸騰してきたらコンソメ、塩、胡椒で味を整えてから弱火で落し蓋をしてコトコトと20分ほど煮込んだら出来上がり。じゃがいもに火が通ったか?はしっかり確認してくださいね。

 ジャガイモは丸まま使用するのがコツですが、時短したいなら一口大にカットしてもOKです。

 

記事が参考になりましたら、ブログランキングをクリックお願いします