Wind Socks

気軽に発信します。

ディズニー・ファンタジー実写版「美女と野獣」2017年制作 劇場公開2017年4月

2017-10-09 17:30:52 | 映画

             
 ウィキペディアによると『「美女と野獣(仏: La Belle et la Bête )」は、フランスの異類婚姻譚である。1740年にガブリエル=スザンヌ・ド・ヴィルヌーヴ(ヴィルヌーヴ夫人)によって最初に書かれた。現在広く知られているのはそれを短縮して1756年に出版された、ジャンヌ=マリー・ルプランス・ド・ボーモン(ボーモン夫人)版である』とありヴィルヌーヴ夫人とボーモン夫人のあらすじが書いてある。

 ディズニー・アニメは、両者を取り入れながら独自のストーリーを展開する。それをエマ・ワトソンを主演にミュージカルとして仕上げてあるのが本作。

 昔々、フランスの美しい城に若く麗しい王子が住んでいた。望むものはすべて手にし身勝手で薄情な王子でもあった。嵐の夜でもお城ではパーティが開かれる。アイシャドウと口紅を引いた中性的な魅力の王子は、美しい人々だけを招いた。このパーティは、美しい女性たちに囲まれた王子。

 そこへ突然現れた老婆。お城で寒さをしのがせて欲しいとお礼に一輪のバラを差し出した。冷やかな表情の王子は、そのバラを投げ捨てた。「外見にだまされるな!」と老婆は忠告し「美は内面に宿るのだから」と言いながら老婆は美しい魔女へと変身する。
 魔女の呪いは、王子を野獣にお城に仕える人たちを時計、ピアノ、衣装掛け、箪笥、ローソク立て、ティーカップなど家具に変身した。

 この呪いを解くには、最後のバラの花びらが散るまで、王子が愛し愛されることを学ぶ必要がある。村には美人のベル(エマ・ワトソン)がいる。あとは想像できるでしょう。

 野獣とベルの出会いは、どうするのだろう。野獣が呪いから解放されたら、どんな王子が現れるのか。その興味で観ていた。出会いは自然だったし、王子も若くハンサムな男だった。めでたしめでたし。

 王子を演じたのはダン・スティーヴンスだが、私は10月4日に友人と隅田川の水上バスに乗って浅草まで行ったとき、多くの欧米人が乗船していた。中国人が一人もいなかったので静かだった。欧米人の中には映画に出てもおかしくないルックスの男や女を見かける。
 で、ふと思ったのは、欧米人は例えばメジャー・リーグの野球選手などでも体格が一般人とさして変わらない。映画の世界でもいえる。野球技術や演技術という個性を持ち合わせているかどうかの違いだ。

 その点アジア系は、格差が激しい。美人と一般人とでは歴然としている。従って欧米系はダン・スティーヴンス級はいくらでもいるということ。厳しい世界ともいえる。他にケヴィン・クライン、ユアン・マクレガー、スタンリー・トゥッチ、エマ・トンプソンというそうそうたるメンバーだが、家具に変身させられ最後の昔々の衣装に身を包んでいるからさっぱり分からない。これなら誰でもよかったんじゃないかな。

 テーマ曲も何度も聞きたいとも思えない。とはいえ若い人たちは心踊らされるんだろう。円換算で制作予算176億円に対し興行収入が1389億円という大成功だった。
   
監督
ビル・コンドン1955年10月ニューヨーク州ニューヨーク生まれ。もともとは脚本家でこの人の映画を観たのは2004年の「愛についてキンゼイ・レポート」がある。

キャスト
エマ・ワトソン1990年4月イギリス・オックスフォード生まれ。ハリー・ポッター・シリーズで有名。私は観ていない。
ダン・スティーヴンス1982年10月イギリス、イングランド・サリー州生まれ。
ルーク・エヴァンス1979年4月イギリス、ウェールズ生まれ。2016年の「ガール・オン・ザ・トレイン」でスコット役らしいが記憶にない。
ケヴィン・クライン1947年10月ミズーリ州セントルイス生まれ。作曲家コール・ポーターを演じた「五線譜のラブレター」が印象的。
ジョシュ・ギャッド1981年2月フロリダ州生まれ。アニメ2013年「アナと雪の女王」のオラフを声の出演。
ユアン・マクレガー1971年3月イギリス、スコットランド生まれ。
スタンリー・トゥッチ1960年11月ニューヨーク州生まれ。
エマ・トンプソン1959年4月ロンドン生まれ。

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります!

全般ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギャング映画って作るのは意... | トップ | スリランカにかつての日本の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事