台風が近づいているせいか,なんとなくパッとしない天気です。
朝,目が覚めたら結構な雨降り。

ウォーキングはどうしようかな,と思いながらTVをつけたら米ツアーをやっていました。
松山が好調のようでバンバンバーディを取って,トップに肉薄。
6バーディノーボギーで2打差の2位。
すごいなー,と思って外を見たらいつの間にか雨も止んでいました。

そこで家を出たら「じとーっ」とまとわりつくような空気。
でも,ギラギラするような夏の暑さに比べれば全然いいです。

歩き始めてしばらくすると霧雨のような水滴が落ちてきました。
これが止んだり降ったり。

1時間ほど歩いてあと10分くらいで家に着くという頃にいよいよ本格的な降りに。

結構濡れましたが,傘を持っていけばよかったと思っても後の祭り。


さて,今日のレッスンはルールのお勉強。
カート道路にボールがあるときの救済措置のやり方です。

普段は「6インチリプレースあり」でやることがほとんどなので正確なやり方は自信がありません。
こういう時に覚えるチャンス。

・まずボールのあるところにティをマークしボールを拾い上げる。
・ピンから遠くならないところで打てるところでマークしたところに一番近いところをニアレストポイントにしてティでマーク。
・そこにクラブを置いてワンクラブの長さのところにまたマーク。
・このニアレストポイントのマークとワンクラブレングスのマークの間からボールに遠くならないところにボールをドロップ。
・傾斜などで転がってボールが近づいてしまったらやり直し。
・2回ドロップしてダメだったら,ドロップして落ちたと思われるところにプレイスする。

なるほど,ティを3つ用意してマークするところがポイントです。
なぜ,マークするかというと,本当にそこにボールがあったかどうか疑義を持たれないようにマークするとのこと。
後は,ボールに近くならないところでニアレストポイントを決める,というところも重要です。

後はこれをモタモタしないでやることも大切ですね。

たまにプロの試合でこういう場面を見ることがありますが,スムーズにやっているのでなんとなくカッコいいです。

こういうのは本を見たりしてもなかなか頭に入りませんが,実際にいろいろなケースで動きとして見るとよく分かります。

さて,実践練習は普通にショットの練習をして,後はアプローチ。

ショットは悪くありません。
体重移動とコンパクトなスイングを心がけ,力感なく,右手で押し出して返す感じ。
カシャッという乾いた音で強いボール(たぶん)が打てます。
特に気をつけたのは左の腰が伸びないこと。

どの番手もよいアタリですが,たまに左の腰が伸びてしまいます。

疲れてくるとどうしてもその傾向が出てきます。
この辺がショットメイクのポイントでしょう。

後はアプローチの練習。

7番アイアンの転がしとPW,AWでふわっと上げるアプローチ。
この間のラウンドでは上手くいきました。
ただ,つい手首をを使ってしまうとおかしなショットになってしまいます。

ここが注意点で,特に実際のコースでは気をつけなければならないところ。
打ち急いだり,ボールの行方を見ないこと。
そこに注意すれば大きなミスは防げます。


レッスンが終われば,後はおふろタイム。
ゆっくり浸かって,疲れと汗を流します。
サウナに入るとTVではオリンピックの中継が。
女子の棒高跳びをやっていたのでボーッと見ていました。

そろそろ汗も出尽くして限界かな,と思って腰を浮かしたら,次の競技は男子400mリレー。

「おおっ」と思って見始めたら,なかなか競技が始まりません。
だんだん,我慢も限界に。

でも,これを見ないわけには行きません。

ようやくスタート。

日本チームはバトンの受け渡しもスムーズに上位をキープ。
ゴールしてみれば,なんと2位。
銀メダルです!

思わずガッツポーズで横にいたおじさんと喜びを分かち合いました。

すばらしい。
今回のオリンピックの日本選手団の好調さを象徴するようなレース。

リアルタイムで見られたのは幸運でした。

その後は床屋に行って,
お昼は家族でファミレスに。

午後はユ○クロでボトムスをまとめ買い。
訳あり商品で390円といった特価品を中心に買ったのでお財布にも優しい買い物となりました。

ここまでは充実した休日。

後は夜に町内会の見回り当番がありますが,それが終わったらビールでも飲みながら読書でもしましょうか。



クリックしてくださるとうれしいです。

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村


初心者ゴルファー ブログランキングへ