山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)する・・・単独登山多し、山をテーマに限定した時々気まぐれ日記です!

鈍行列車で片道約9時間の札幌

2017年07月15日 | 単身赴任日記

【五稜郭駅まで】 加藤博和氏(名古屋大大学院教授)の某講演に感化されたわけではないが、車が修理中のため、飛行機でも特急でもバスでもなく鈍行列車(各駅停車・普通列車)で札幌へ利用は3度目だが、今回は全駅写真撮影に望んだ在来線勉強も兼ねて(小樽ー札幌は混雑のため断念) カタンコトンとゆったりと景色を眺め、思う存分にビールを飲む鈍行旅

函館駅長万部駅8:23五稜郭駅からスタート【1両に約80人】桔梗駅大中山駅七飯駅新函館北斗駅【約半分降りる】仁山駅大沼駅大沼公園駅【約10人乗り降り】赤井川駅駒ヶ岳駅【H28台風10号の爪痕【特急列車通過待ち合わせのため30分休憩】9:37-10:07森駅【阿部いかめし&ビール買う】石谷駅本石倉駅石倉駅落部駅野田生駅山越駅八雲駅【野球レク車窓から】山崎駅黒岩駅国縫駅中ノ沢駅11:19着:長万部駅【約2時間倶知安行きを待つ】【時々通う甘太郎食堂(ラーメン&チャーハン安くてうまい)】【飯生神社参拝【高校生の仮装やってた【鈍行があつまる】

長万部駅倶知安駅(13:17-14:57)【さすがニセコエリアに近づくと混み出す席も先ほどよりはおしゃれ】【いい名前】二股駅黒松内駅熱郛駅目名駅蘭越駅昆布駅【温泉が目の前にあっていい】

ニセコ駅【登山者数人】比羅夫駅倶知安駅【登山者数人】倶知安駅着14:57

倶知安町小樽市(15:18-16:24)小沢駅銀山駅【BCでお世話になっている駅】然別駅【頂白山だ仁木駅余市駅【余市ウイスキー工場見学後か大混雑】蘭島駅【海水浴後でさらに混雑】塩谷駅【丸山登山者加わってさらに混雑】

小樽駅-札幌駅※琴似駅下車(エアポートに乗車)16:25-16:54南小樽駅、小樽築港駅など省略【海岸線近い】【いい眺め、銭函あたり】琴似駅ゴール

ちょっと気付いたことやはり一度や二度列車に乗って、地域の足の在り方を考えることが必要。鉄道ファン(鉄ちゃん)はすでに良さを理解している)酒好きには飲酒しても気にならないのが地域公共交通の最大の魅力森駅の列車待ち合わせ時間中にイカめしを買う方が多くみられた長万部は昔も今も「山線」と「海線」の分岐点。鉄道のまちでいまだ人気があり乗降者多い余市駅からは、NHKドラマの舞台となったニッカウヰスキー余市蒸留所を見学する多くの観光客が乗降(酒蔵のあるまちの強み)折り畳み自転車を持ち込むかたや登山者(羊蹄山、ニセコ連山等)も目立った海水浴客が依然として多く利用していることが意外

加藤氏曰く「地域の公共交通網をどう守り、育て、活かすかの発想が必要」「鉄路を残せるかどうかは沿線住民や自治体の当事者意識にかかっている」「100回の陳情よりも1回の利用」「自分たちで何とか乗客を増やそうとしない限り、利用は減り続ける」「自分は利用しないけど残せは論外」「かつては国や鉄道、バス会社が地域公共交通を守ってくれる時代もあったが、今は違う。国の制度も、やる気のある地域を支援するという流れに変わっている」「地域公共交通は地域のもの」・・・だと。今更という思いもあるが、ある程度納得 おまけJR北海道・地方路線(鉄路縮小)に想う

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弱小軍団?全道大会へ! | トップ | 司法試験目指す? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

単身赴任日記」カテゴリの最新記事